こんにちわ こんばんわ♪ ももPAPAです。気象庁の発表によれば、どうやら九州北部 関東甲信越 東海地方が梅雨明けしたとみられるとのことのようです。こちら 中国地方は22日頃になるようです。画像はクリックすると全体表示されます。17日(水曜日) 大腸内視鏡検査 を受けてきました。病院で受付を済ませたのが午前10時市の、特定健診 も合わせての検査でした。体温を測り、血圧を測ってもらったら 上が...
【ゲオの宅配レンタルを徹底解説!&他社のサービスとの徹底比較】
huluやprime videoなど、便利な動画配信サービスを利用している人は多いと思いますが、宅配レンタルサービスもいまだ根強い人気です。 特に【ゲオ宅配レンタル】や【TSUTAYA DISCAS】などの宅配レンタルは、動画配信サービスと
金曜から連絡をもらい土曜昼に現地で待ち合わせ。中華料理屋さんでお昼。久しぶりだねー、蒙古タンメン以来かなあ。近況だったり懐かしんだり。お店は明日参加するトライ…
ヤフーオークションに出品若い頃の想い出トムジョーンズとは畑違いの私がいました。終活中それでは今日はこの曲を楽しみましょう国生さゆりバレンタイン・キッス国生さゆり
That's Eurobeat EX Non Stop Mix Vol. 8
Title:That's Eurobeat EX Non Stop Mix Vol. 8 Artist:Various
映画『ボヘミアン・ラプソディ』、『ジャージー・ボーイズ』、「TINA ティナ」
7月20日土曜ゴールデンシアター ボヘミアン・ラプソディ ライブ・エイド完全版 | BS松竹東急カリスマ集結!灼熱の音楽映画フェス!▽熱狂!感涙!喝采!!伝…
ひさしぶりにコラム的な記事を書こうと思います。◎なぜ人間は善いことをする人に不快感を抱くのか貧困者や障害者など社会的に弱い立場の人をボランティアで支援する人の特集番組などを見ると、どこかに心にモヤモヤとした感情を抱く人は少なくないのではなかろうか。正直に言うと、「そのような感情が生まれたときには注意すべき」というこの記事を書いている自分も、そのような善行をなす人を見るとどこか目を逸らしたくなるよう...
今朝から右目のまぶたがやけに下がる感じ。常時というわけではないんだけど、それに2〜3回ピクピクしたりして下がるから、痙攣でも起こしてるのかと...実は姪っ子が…
マネーの流れが変化しつつある…そんな気がします流れが変わるならこちらもギアを変えるのが良いのかうーーーんわかりません…とりあえず、博打は止めて守勢に徹しようと…
人生初の「入れ歯」歯を大切に画像は「イラストボックス」さんの無料画像からお借りしました。無料イラスト歯を大切に!!!(illust-box.jp)4/16に奥歯の詰め物がとれてしまいました。すると同時にその前の葉が根元から折れてしまいました。歯医者を受診すると「入れ歯」が最適とかブリッジは奥歯の角度が合わないということです。その後、色々と問題の箇所がみつかって!なんと5か所も治療が必要とのことで本日7/183か月も通いました。削るのが痛いですね。やっと全部の治療が終わりました。健康な歯が少なくなってしまいました。食事に支障が出てきてしまって「味音痴」になってしまった。皆様、歯を大切に第3章歯みがきは健康づくりの第一歩【全学年】歯を大切に
今日はOnerepublic(ワンリパブリック)の Hurt(ハート)です。直訳は動詞なら「傷つける、痛む」名詞なら「傷、痛み」ですかね。歌詞を気にしなければ「ミディアムテンポのワンリパらしいグルーヴ感に溢れた」曲です。はたしてどんな歌詞の曲でしょう。 歌詞と和訳だけ見たい方は下の目次の「歌詞/和訳」クリックしてください。 ザ・トラック・オブ・ザ・デイ 歌詞/和訳 トラック・インプレッション ザ・トラック・オブ・ザ・デイ トラック名: Hurt(ハート) バンド名: OneRepublic (ワンリパブリック) 収録アルバム: Artificial Paradise (Deluxe) (アーテ…
これが日テレ式らしいエセ福祉番組で今年も暑い中でマラソンをさせるらしいもうタレントは止めて、社長、役員と「セクシー田中さん」のプロデューサー&脚本家、なんだか…
まあ、メリル・ストリープ主演でなかったら、厳しかったかな…? NHKBSで放送していた。メリル・ストリープはさすがの演技力で、イギリス英語もサッチャーの...
EMMURE "JAPAN TOUR 2024" @ 渋谷CYCLONE 03/01 感想
EMMUREを観てきました。定期的に来日してくれる印象があるバンドですが、観るのは今回が初めてでした。僕が会場に御降臨されたのが20:10頃。本当はもっと早く行くはずでした。そのために仕事のスケジュールも調整していました。ただ僕は一つ重大な勘違いをしていたのです。と
いつもの集いに行った。 今日はTさん父子がお休みだった。 T父が高熱を出して病院に行っているそうだ。 日曜日の集いの常連のKさん母も高熱を出しているそうだ。 このお二方は、新型コロナワクチン接種者である。 私は(新型コロナワクチン接種による後遺症だな)と推測する。 「何でもかんでも新型コロナワクチン接種のせいにするな」という声もあるだろうが、そもそも新型コロナワクチン接種とは、そういうものである。 毒物、汚水である。 万病の原因となる毒水である。 だが、接種者たちは、それらの症状が「ワクチン由来だ」とは一切考えていない。 私はリアルの世界では「新型コロナワクチンを打ったからですね」とは言わない…
250グラムのシフトノブ 200グラムの今回購入したノブ 眉唾だったのですが、商品説明にあったとおりシフトの入りがスコスコっと決まる(驚)。 アクセルを踏んだ感じも違う気がします(笑)。 フラシ
MR. BUNGLE "THE RAGING WRATH OF JAPAN 2024" @ 豊洲PIT 02/28 感想
MR. BUNGLEを観てきました。予想外すぎる初来日。プロモーターがウドーっていうのも予想外すぎる。僕が会場に御降臨されたのが18:10頃。ちょっと早めに仕事をブッチして向かいました。開場時間は18時だったんですが、僕が着いた時点でまだ開場していない。結局18:20頃になっ
鍋店の「不動 ふさこがね磨き80 純米生原酒」を御徒町のふくはら酒店で購入。"低精白特有の雑味を極力抑えること" がテーマで、雑味を目立たなくするために甘酸しっかりめらしい。たぶん好きなタイプ。食用米を使ってしかも低精白だからか、値段が手頃で嬉しい。不動えらい。
1 RAG DOLL / The Four Seasons (Philips) 悲しきラグ・ドール 2 MEMPHIS / Johnny River…
さて、今日ものんびりと最近聴いた音楽作品を紹介していきますかね(●・ω・)えー、そんなほのぼの(?)とした文章で始まりましたが、今回はドゥーム/ストーナーというアングラロックのプレイリストからスタートです;5/1Earth - Album
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ
世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ - 90s生まれミレニアル世代のメモ帳/備忘録
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)