奥さんが突然家出をしたりすると、男は焦りますよね。いったい、この先どうやって飯を食っていけばいいんだ~。料理なんかしたことないんだぞ~、って。飢え死にするし…
オーボエのレッスンには出席していたけれど、3月?4月?以降、初めてオーケストラの合奏練習に出席。われわれオーボエのメンバーは全員ワクチン二回接種済みで、私は高齢者枠、若いメンバーは医療従事者枠です。コロナ禍がまだまだ激しい中で、ワクチン対象者は数名ですので(コンサートミストレスは医療従事者)出席者は吹奏楽もオーケストラも半数以下?かな。特に、5月は管楽器を使用する場合には部屋を使えないという状態だったので、譜読みを終わってゆっくりのテンポから始めている状態です。秋の演奏会の日程がなかなかはっきりせず、6月24日になってようやく団長から会議の議事録がアップされて10月17日になったことが分かりました。まったく!!!遅い!!!!東日本大震災で津波に被害にあった親族の長老のところへ訪問する日程もあって早く知りたかった...ウエーバーオペラ「オベロン」序曲・・・オケの練習
【7月1日 AFP】ツール・ド・フランス(2021 Tour de France)初日に起きた大規模なクラッシュについて、大会主催者は1日、AFPに対し…
今日の大谷君の活躍は人間離れしていた。毎試合ワクワクしながら観ているが、今シーズン一番ワクワクしたのが今日のゲームだ。2本のホームランに2盗塁(うち、ひと…
「Cold Turkey」の採用をメンバーに拒否されたジョン(329)
「Cold Turkey」のレコーディングをメンバーに拒否されたジョンは、ビートルズからの脱退を決意しました。
涙を呑んで飲んだくれ・・・The Iveys(Badfinger)
尊敬するブートマニアのGさんが Iveys(Badfinger)のブートを取り上げていた。そういえば、ボクも1枚だけ持っているので紹介しよう。 1968 D…
ガゼルタ宮殿今日も朝から雨がしきりに降っています。沖縄や伊豆七島には「線状降水帯」に警報も出ました。以前、衣川が決壊した大雨の時、この辺も南北に連なる線状降水帯に入り二日程度強烈な雨が降り続いたことがあります。この時の雨に降り方は恐怖を引き起こす降り方で、周辺には元荒川とか古利根川などの名が示す通りもともと利根川が江戸湾に注いでいた頃の河道地帯ですから、いったん堤防が切れたら都心まで大水害になりかねません。テレビを何気なく見ていましたら、イタリアのガゼルタ宮殿の噴水や水路、水道橋、水源の話をしていました。ヴェルサイユ宮殿やアルハンブラ宮殿の水や噴水などに関する光景もありました。この雨降りの中で気づいたのは、ヨーロッパやペルシャ~小アジア、アラビア半島の砂漠、エジプトに至る文明圏の水に関する概念と我々との違いです...水の文化
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)