USJのキャンペーン https://www.mcdonalds.co.jp/family/happyset/usj-cmp01/ ハッピーセット100円引き ハッピーセット100円引き キャラメルパイ10円引き P10スマホでKODO 楽天ペイ支払い。 チーズバーガー サラダ330 ドリンクSミルク240円 チキンマックナゲット260 枝豆コーン280円※温かい ミルク240円 キャラメルパイ190円 サラダ以外はマクドで食べた。 枝豆コーンは持…
【2024/7/15】海の日に聴きたい雄大で眩しい海のうた 5選
海/サザンオールスターズ ほか 今日7月15日は「海の日」である。 1996年に新たに祝日として制定された当時は7月20日に定められていたが、今では7月の第三月曜日ということで、この時期毎年3連休が味わえるの「オトク」な祝日、という印象だ。 そんな「海の日」に相応しい歌謡曲をセレクトしようと「海」というワードが含まれるタイトルの曲を選曲してみたところ、このブログの特徴なのかもしれないが、どうも暗めの曲、それも夏以外の季節の海を歌った曲なかりがセレクトされてしまった。 そのため「海」だけでなく「渚」を含めて、なんとか夏らしい曲を選曲したところである。 <海 その愛/加山雄三(1976年)> 加山…
こんにちは、今回も以前ご紹介したYouTubeチャンネルから、動画を取り上げます。 投票の前に、自分が「政治」をしている https://youtu.be/Zi0xb4GnERE?si=MMZDYfyEzMC-9cRG (動画の概要欄より引
7月15日月曜日㊗️おはようございます♪熱中症予防バッチリ👌ですか?温度もですが、湿度が高いと発症しやすいのでご注意下さいね💓しっかり準備くださり、事前打ち合…
昨日(7月14日)ゴルフに行った、梅雨のさなかで今にも降り出してきそうな空模様ではあったが定例のコンペ、しかも先月は2つのコンペが雨で流れたので久しぶりのゴルフだ、コースは太平洋クラブ、8時49分のスタートではあったが予定より早めになった、空模様が危ぶまれてキャンセルが出たのであろう、参加者は10名、過去最少、いつものゴルフ仲間Nさん、イラン人のハミちゃん、3名でスタートした、1番ホールティーショットを左に曲げてつまずくハミちゃんを尻目にNさんと俺は堅調にパー発進、2番ホール2打目をバンカーに入れて3打目のバンカーショットは大きくグリーンをオーバーした、パットも決まらずバブルスコアーの8打、早くもお決まりのパターンに嵌ったかと不安が脳裏をよぎる、3番ホールパー5予想に反して3打オンして2パットのパー、4番...余韻
こんばんは😃🌃2月6日放送分の「うたコン」見ました😀出演者と歌唱曲は以下の通りです😀石川さゆりさん「能登半島」岩崎宏美さん「思秋期」市川由紀乃さん「北の宿から…
レコード大賞の歴史を振り返るシリーズの17回目です。 第17回日本レコード大賞は、1975年(昭和50年)12月31日に帝国劇場で行われました。司会は高橋圭三…
こんにちは😃1月26日放送分の「ニュージェネ」見ました😀※番組は3月に終了してます❗️出演者と歌唱曲は以下の通りです😀⭐️ONE N' ONLY「Freaki…
8月3日(土)開催渋谷クロスロード流しライブ申込予約受付スタート!
いつも全国から応援くださる皆様、おかゆブログをご覧下さる皆様、ありがとうございます2024年8月3日(土)に「おかゆ流しライブ」を開催!流しの原点、ギター1本…
こんばんは😃🌃3月5日の夕食はこちら⬇️焼きそば、餃子🥟そして本日7月13日は3年前に今のスマホに替えて、それからポケカラに再ログインさせようとしたら前垢がT…
☆桑田佳祐のアップテンポな名曲と言えば、まずコレ。皆さん誰もが、スケベ~、スケベ~と歌った事があるのでは?桑田佳祐の歌一覧
今日は、LE SSERAFIMのファンミーティングだった隣に座った子も一人で来ていて、始まるまでお話をしていましたそしたら、同じ推しだったこともあり(笑)、写…
最近再ブームとなっているガチャガチャ(カプセルトイ)。みなみあそ観光局では今回周遊促進事業の一環として、観光案内所内に"ガチャガチャコーナー”を設置したそうで…
カカ様の❝ご飯だよう❞の声を聞いて草取りを中断して流しに向かった、洗うべき腕をふと見ると肘関節付近が赤く染まっていた、視野の定まらない目でよく見るとどうも花粉らしい、❝あれこんな花粉を持つ花が有ったっけ?❞と振り返ってみると茎が倒れ掛かるような状態でオニユリが一輪知らぬ間にこれに触れたに違いない、添え木をして真っすぐ立てようかと思ったが想像してみると真っすぐ立ったオニユリより斜めに咲いたオニユリの方がオニユリらしい気がしてやめた。そこで一句❝オニユリは傾き咲きがよく似合う❞オニユリ
家族ぐるみの付き合いをしてる知り合いの息子にゴルフの手ほどきをすることになった、月一ではとても上達など望めないがそれも仕方のない事、なにしろう彼は2時間近くかけてわが家まで来る、俺が手ほどきに適しているかどうかは神のみぞ知るだ、だがゴルフは40年近くやっているので初心者に教えるくらいのことは出来ると思って引き受けた、10時頃行きつけの練習場に彼を伴って行った、雨の降りそうな空模様で幾分涼しかった、2階に打席を確保してストレッチ体操から始めた、クラブの握り方に始まりスイングの仕方、その際の注意点を自分でやりながら説明する、何のスポーツでも同じと思うが設計図の無いスポーツにおいては設計図に代わるものとしてイメージが大変重要になってくる、スイングフォームのイメージが脳裏になければ毎回違うスイングになってどこがい...手ほどき
昨日は、偶数月に集まって昼呑みをする満月会。今回は新市街入り口の磯丸水産お昼に入店すると3,4組のお客さん。その後に台湾の家族連れが入店。各テーブルにコンロが…
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)