最近、ふらっと、同窓会に関するネタを見る機会があった。 そこでいきなり自分の心の琴線に「どす黒いやつ」が走り、途端にそれは怒りとなって、思い切り燃え出した。昨日はそのせいで眠れなかった。 そう。ぼくは高校生の頃、苛烈ないじめに遭っていたのだ。 主犯格は
ラジオで、 「砂浜にお金がたくさん落ちている夢とか、龍が昇る夢を見た時、家を建てたりいろいろいいことが重なった。逆に落ちる夢などを見た時には離婚したりしてあまりいいことがなかった」と言っていた。 そうなのか。ぼくはそんなに人生を暗示するような夢を見たことがないので、何か...
1日の半分は寝ているような毎日。それにしてもヒマである。飽きる。月収五万円になるとは言えなんだかなあという気はする。「ブ」をまめに回り毎日アップした方が楽しいし、収入もそんな違わないのでは。そうは違うが楽しさが違い過ぎる。それを言ってはおしまいか。メガマフ
昨晩は雨だったので、早起きしてキャンプ道具、釣り道具、調理器具を家族を起こさないようにコソコソと準備しまして早朝5時に家を出ましました。朝マズメに掛かったのはチビ穴子一匹。置き竿中、折りたたみ椅子に座り穴子のキャンプ料理を検索しておりましたが。近くにお魚市場もあるし、10時に納竿。君はもっと大きくなってね!と、海へお返ししました。で、お魚市場てデカい捕れたて鯵が8匹で600円😳釣るの虚しくなりまして早速購入!キャンプ料理に「鯵のなめろう」、「鯵の塩焼き」予定てす。家族には釣った!ってラインしょっと。ヘヘさてと暫し昼寝して日が沈み始めたら焚き火!いよいよソロキャンプ⛺の宴です!ソロキャンプ!
2ヶ月ほど前からnoteをやっています。基本こことは違った記事を載せています。が、時々同じ記事も載せてます。 これからは、完全に記事を分け、こちらに紹介していこうと思っています。 ということで、今日の記事二編です。
菅原道真といえば、 「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ」という歌が有名な、平安時代の政治家であり学者だ。しかし、その歌以上に有名なのが、 「白紙に戻そう遣唐使」である。 いかに歴史嫌いの人でも、一度は目にしたことがある言葉だろう。 これは別に菅公が言...
わからんが二人の知り合いが若くして自殺している。一人は中学の寸劇で共演もしたクッちゃん。全く謎のままクビをくくって死んだ。もう一人は卓球部で知り合いもあったY。彼は数日前家に来てカーペンターズの「この世の果てまで」を聞いていい歌だなと言って桂浜から死ぬ気で
ウクレレ奏者の相棒のカズーの名前は、カズコだったのですが、この日だけはカズヨになったようです。 ピアノ師匠からお誘いがあり、前日までのハードスケジュール次第だ…
さっぱり競馬とは遠ざかっていたのだが録画だけはして後から観るようにはしている。やっぱり今年のダービー馬のレースぐらいはみてみたいのである。なんちゃってもうこの前勝った馬のことを忘れているんだからひどい話だが。今日はなつかしい「ヴィクトリア◦マイル」という
プチ久しぶりなのは、メヒコ・アンダー・ザ・ツリーさん。DICE27さんがキャンセルしたので復活したらしいです。 茄子が外人さんのツボだったらしくウケてました・・。…
コンサートウクレレ弾き比べ Elvis FIVE-O vs K100C マホガニー vs ハワイアンコア
https://youtu.be/1X5nX4_Ti38コストパフォーマンスの良いウクレレを発売しているElvisの代表...
本日63回目の誕生日を迎えました。あの頃と比べ、膝は痛いし、腰は痛いし、最近肘も痛いし。僕が、50代だった頃、もう引退された一回り上の先輩に50肩が痛いと愚痴ったら、「あのね。60過ぎたら毎日どっか痛いのよ」まだまだ大丈夫!って返されたお言葉を思い出しました。それでも、音楽したり、キャンプ行ったり、釣り行ったり、いろいろ、したり、行ったり出来るだけでも良しとしましょうそして、本能の赴くままに旨いもの食ったり、飲んだり出来ることも感謝しないとなりません。さて、午後は63年分の心の垢を落としに素敵な音楽を楽しんできますあと、誕生日を機にブログの更新頑張るぞと63回目の誕生日を迎えました!
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)