【レビュー】SCUD (スカッド)JC-SCをEpiphoneのレスポールに付けてみた。【ジャックプレートを金属に。交換手順なども詳しく解説】
先日、格安で手に入れたEpiphone(エピフォン)のレスポール。 めっちゃ気に入ってますが、やっぱり値段なりのパーツと造りだったりします。 ですが、より愛着を持てる様、自分好みにカスタムしています。 今回はレスポールのジャックプレート「S
SVBONY SV225 経緯台です。こういった片持ちフォーク式経緯台としてはビクセンのポルタを筆頭に、ZERO、最近ではサイトロンのSJ-M等がリリースされていますが、SVBONYでもこの形式のものが出ました。搭載重量10㎏を謳った経緯台としては実売価格2万ちょいは圧倒的に安いです
メンテナンスに出していた、Yamaha Pacificaが戻ってきた。 音詰まりが発生していたところも解消され、いい感じの弾き心地に。さすがにプロの仕事。 前…
食前酒にワイン ゆっくりと食事をするので 程よく酔えます もう一杯 飲みたいのですが… esse ランチ 前菜 紳士として振る舞えるならば 飲酒OKな職場 幸せ! もう3月も終わりです 早い!
最近Amazonさんで買ったパーツたち早速取り付けようとしたけれどジャックプレート、FRエスカッションねじ、ジャックプレートねじ、ペグ用ねじ全てインチ用なんだけど、全てのねじの太さサイズが違い過ぎて取付できない(ToT)どうしようか悩んでいたら、相方さんが「ゴールドに塗っちゃったら?」って^^;笑いながら「いいかもね」って答えておいたさぁ、試しにゴールドに塗ってみよう^^ってかまずはサビたねじ磨いたら、少し綺...
OrageをアップデートしたMireille Orage Ver2が登場
Mireilleのディストーションペダル「Orage(以下、Ver1)」が、「Orage Ver2(以下、Ver2)」にアップデートします。 特徴 本体やパーツ類、ハンダ作業や組...
コードの脇に書かれている、9とか11とか13謎の数字。7まではなんとか弾けるが、数字が付いたらギブアップって方、必見。コードブックで覚えるよりも10倍楽で、記憶にも残りやすい「テンションコード」の押さえ方をご紹介。これで「テンション」嫌いも直るはず。
3月29日(土) 気温が一気に高くなり眠ってた雑草が緑になって元気になってきた。もうすぐ桜も満開になるしいよいよ春本番といったところでしょうか。 そんな中、例のビッグイベントも着々と準備が進んでおります。 バックドロップ 運営スタッフが考えてくれたデザイン! 当日はコレをバックに演奏!気持ちも高揚しますね。 ギターパートの機材です。 地元でお世話になってる機材師匠の所有物です^ ^ 一体おいくら万円なんだろう!! プリアンプはJMP-1、パワーアンプはEL34 50/50、AXE-FXⅢの組み合わせ。AXE-Ⅲは空間系のみ使用しておりスイッチでオンオフできるようにしています。 キャビネットは2…
【珍和柄】LEVY’S MPD2-124 レビュー!日本の伝統的虎柄ギターストラップなのにカナダ製!?
迫力満点の虎がカッコいい LEVY'S ( レヴィース ) MPD2-124 虎柄ギターストラップをレビュー!一見『日本の伝統的虎柄』ですが、実はカナダのオリジナル・アーティスト・...
明日の夜はライブ。みんな大好き、我孫子BEATIN😁出演Thin Jet TigerAERSROCK18:00 open / 18:30 start料金¥1,…
健康診断の結果に…アルコール度数減らそう 若き日バーの厨房の片隅で 飲んでたやつです バーボンと呼んではいけない アメリカで カウボーイやってた人に教えてもらった素朴な飲み方 金属カップでワイルドに
Gibson Everly Brothers J-180登場!Everly Brothersモデルがカスタムショップ製で復活!
GibsonのEverly Brothersモデルが、カスタムショップアーティストモデルの「Everly Brothers J-180」として復活します。 特徴 往年のEverl...
【1台4役】HOTONE TUNER PRESS チューナー・バッファー・エクスプレッションペダル・ボリュームペダルが凝縮されたコンパクトモデル【デモ・口コミ】
HOTONEから、1台4役を兼ねる汎用性の高いマルチペダル、TUNER PRESSが登場!チューナー・バッファー・エクスプレッションペダル・ボリュームペダルがコンパクトな1台に詰め込まれています。今後ボードで見かけることが多くなりそうな、革新的モデル。
FenderからCheckerboardデザインのギターアクセサリが登場
Fenderから、Checkerboardデザインのギターアクセサリが発売されます。 今回発売されるのは、ピックの「Wavy Checkerboard 351 Celluloid...
お気に入りギタースタンドが 新しくなっていました ちょっとお高いです 新型3本足・旧型5本足 しっかりした構造 かっこいい袋付き でもなぁ 旧型が好き サウンドハウスに在庫あり… *旧型は テレビスタンド(32インチ)として良いし 僕は 大画面も壁掛けも無しです *新型なら僕の器でもなんとか でも 旧型は天才の所業 無理です たどり着けません
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)