海の底にも歌はあるのよ “ありふれた日々こそが幸せ” 今日もどこかで誰かの声が 遠くの青を震わせている だけどこの胸を揺さぶるのは 伝わり続けるおとぎ話 あの青に近い世界のこと きっと幸せだけが 命の意味じゃ
223番。つるはななす・・・言いにくい。 Rockzaemon “Florum” Preludes for Celesta or Toy Piano No.2…
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」(6)[ピリオド]/L.v.ベートーヴェン/インマゼール/ターフェルムジーク(1997)
熱海での災害、コロナ禍の中避難された方々の事を思うと辛いです。少しでも明るく記せれば良いのですが・・。それが私の今日一日の暮らしを思うといっその事お休みしようかと思ったのですが、これを記し続けるのも私が今出来る事なのだと信じ、ありのままに記す事にしました。----------------------------------------------------------・・それは長らく欲しいと思っていた絶盤BOXで、2年ほど前には中古で65,000円くらいで見かけ...
これが食べたかったんです‼️\(≧▽≦)/牛たん串揚げ「さくらい」さんひさびさの串揚げ〜‼️やはり出前とは全然違いますね〜⁉️(・・;)大変美味しく頂きました…
腹を横に書く。 駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック You would click music piece. 〓 【曲名】 出発560 網走番外地
腹を横に書く。 駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック You would click music piece. 〓 【曲名】 出発560 網走番外地
教員採用試験実技ピアノ弾き歌いの課題曲のアレンジ楽譜の販売開始しました。各曲レベル別にアレンジしました。 採用試験対策用だけでなく、小学校教諭、特別支援学校教…
Photo By Unsplash インドのシタール奏者の方の演奏を聴いて感銘を受け、即興演奏をしてみました。 曲題;Oriental Song お聴きください youtu.be シタール奏者である彼のYoutubeにコメントを残したところ、僕の音楽も聴いてくれて、「いつか一緒に録音しよう」と言ってくれました。本当にいつか共演する日が来たりして♪ ちなみに、ここで使っているスケール(音階)は、「エニグマティック」というスケールでして、このスケールに対する思い入れが結構あります・・・。 学生の頃、ジャズを勉強している中で、自分なりにスケールを作ろうと思い(ジャズの世界では、コンポジットスケールと…
次女の赤ちゃん。 「今日は黄疸がひかないから病院行ってみたよ。でも数値的には問題ないみたい。体重が4238gになってたよ!重い、、笑」とのこと。 黄疸が問題なくて良かった。重くて、手首がますます痛くな
夕食は、赤魚のみりん漬け焼き、竹輪・大根・人参・枝豆煮、スモークサーモン、卵焼き、胡瓜・茗荷、タコ・わかめ・胡瓜、白菜の味噌汁、ミックスフルーツ。コークハイ。
夕食は、赤魚のみりん漬け焼き、竹輪・大根・人参・枝豆煮、スモークサーモン、卵焼き、胡瓜・茗荷、タコ・わかめ・胡瓜、白菜の味噌汁、ミックスフルーツ。コークハイ。
ダイエット食事日記2315日目。卓球、スーパーベルク、整形外科。次女の赤ちゃん。
ダイエット食事日記2315日目。卓球、スーパーベルク、整形外科。次女の赤ちゃん。 グレー・赤・黒のペイズリー柄のチュニック、黒のパンツ、黒靴下、黒の紐靴。 卓球には、ピンク・白のスポーツTシャ
土砂災害被害が出た皆さん早く日常が取り戻せますように🙏そんな中の告知で大変恐縮ではありますが、本日は再来週のLiveの打ち合わせでえんさんへ。ジャスト12時から始まり14時に終わるLiveです。日常の柵を少しだけ離れ、古民家の落ち着く店内で暫しごゆるりとして頂こうと企んでおります♪そして、本日もう一本Liveが決まりました。9/11諫早に参りますm(__)mめっちゃ楽しみにしつつ、気を引き締めてー。そんな7月最初の土曜日でした^^lunchtimemusic
表立った活動は今してないですが、水面下での勝負の時を過ごしています。あと少しでその節目を迎えます。それがどうなるかによって私の次の行動や活動が変わります。正直…
水戸市保和苑散策・紫陽花編パート3で~~す(^^♪この池には沢山の鯉も泳いでいま~~す♫(*^o^*)ウジャウジャ居るけどよく見えない~~前日は雨だったしね。…
こんにちは!! 先日6月30日、『MusiClavies(ミュージックラヴィス)』ドラマCDシリーズ第2弾、「DUOシリーズ」1〜ピアノ×ヴァイオリンが発売さ…
時代の進化は止まらない。テクノロジーの進化も止まらない。その中で色々な物が事が変わっていく。今まで当たり前ではなかったことが当たり前になる。今まで当たり前だっ…
今年のCDリリース「恋愛決戦!」 楽曲提供シンガーは神田佐知さん!!
お待たせしました!今日にこのCDの告知解禁です。 楽曲提供シンガーは、東京で活動している神田佐知さんです。前回、Manipremiumの時に参加してもらっ…
とゆうわけで、1週間ぶりに、作詞作曲家活動再開。そしてフルコーラス作詞まで完了。やはり作詞得意だわ。
公開日2021/7/3 更新日2021/7/3 ・はじめに アフィリエイトで成約したことがありますか? 無いという方は、アフィリエイトってとても難しいものだ感じ
with its deep-seated idea of dualism
with its deep-seated idea of dualism - #2758 by chair house 07032021.mp3 became uprifted above ordinary thoughts いつだって穏やかで優しく美しいフランです。 ではでは.. ☆☆☆☆☆ ===================================== ■PS1:トゥモローウォーという最新のSF映画。まあ面白かった。最近のコンピューターグラフィックは美しく迫力満点。なのだけど全部似たり寄ったりになるかな。オール・ユー・ニード・イズ..
先日、さらっと嫁さんのMRIのお話をしたのですが… 実は「子宮筋腫」と診断されて一応悪性かどうかの検査でした。 結果は悪性ではなく、しかも子宮外ですので症状もなく嫁さんはいつも通り元気です。 ですが…一応放置も何なので手術の話も出ましたが「切りたくない!」と本人も言いますしわかりますので他の手を考えて自分たちで調べたり友人に相談しました。意外と「子宮筋腫」と診断された方は多かったみたいで沢山ありがたい助言を頂きました。 そこで自分たちが実行に移したのは「漢方」です。 保険はきかないのでかなり高額にはなりますが「小さくなる」「改善がわかる」意見が多かったので選びました。 月にして3万位かかるので…
今年、ズブロッカ唯一のライブ。8/28に向けて、ここ最近は金曜日に全員集合のズブロッカ。同じ曲でも、んっこれは!と唸る音で演っております。昨日の箱の音を皆さまにも、お裾分け。。2021.7.2ズブロッカ音源-GooglePhotos2newphotos·Albumbyanzurarano2021.7.2ズブロッカ音源-GooglePhotos2021.7.2の音箱
そもそもワクチン接種は、法律的に、強制じゃないから、ワクチン接種しない人に、デマを流すなだとか陰謀論者だとかのレッテル貼る以前の問題だよ。法律的に、強制じゃな…
おはようございます‼️強めな雨模様な東京の朝☆今はまだ涼しいですね⁉️予報では曇り時々雨☁☔27℃と昨日よりだいぶ高め気温❗本日は“ソフトクリームの日”🍦�…
昨年11月のロックダウン頃に予定していて、流れてしまったコンサート達。続々取り戻しています!! まずはブラームスの歌曲コンサート。 「四つの厳粛な歌」「…
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」(5)/L.v.ベートーヴェン/グルダ/シュタイン(1970)
ベートーヴェンのピアノ協奏曲の素晴らしさを、最初に教えてくれたのが勢いと閃きに溢れるグルダとイッセルシュテット/ウィーン・フィルとの一連の録音でした。特に第3番の第2楽章によって一気に惹き込まれていなかったら、また、もっと穏健で味わい深い盤から接していたなら、最初の強烈な印象となって火が付かなかったのではと思うのでした。ですから、最初に出会う演奏の如何に大切な事かを思い、人に紹介する時には正直に記そ...
222番。 ゾロ目。意味はありません。 Rockzaemon “Florum” Preludes for Celesta or Toy Piano No.22…
腹を横に書く。 駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック You would click music piece. 〓 【曲名】 出発550 春去来
腹を横に書く。 【曲名】 出発702 ラーテル卿7−7 【今常】 そうきょうよい時です。 【解説】 2021/06/25 【歌詞解説】 そこの一隻の話という、一席の話という。京都から 船を使い…
腹を横に書く。 駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック You would click music piece. 〓 【曲名】 出発702 ラーテル卿7−7
最近、勉強が楽しくて面白くて仕方ない今日この頃。というより今まで本当に無知すぎて、関心なさすぎただけ。興味深いことは色々あるけどテクノロジーの進化とか世界情勢…
我が家のお昼ご飯&晩御飯で~~(^^♪お昼ご飯はこれで~~す♪(*^o^*)娘作の明太子スパゲティで~~♪(*^o^*)明太子スパゲティのアップで~~♪(*^…
序章だよ、ハニー。もう今年もあと半分で御座るな。今年は激動の年と、すでに前半のウチから確定しておるわけで御座るが、果たして仕事に着いて終わるので御座ろうか(笑…
腹を横に書く。 駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック You would click music piece. 〓 【曲名】 出発550 春去来
Youtubeに「天(あめ)の君 地(つち)の僕」と言う曲をアップロードしました。もうすぐ7月7日ですが、天の川で織姫と彦星が一年に一度会える という七夕伝説…
昨夜の甥っ子バンド出演の放送についてですが。起きてたんだけどうちのアプリじゃムリだった。スマホの場合はradikoというアプリで聴けるようです。次回聞けるかも…
www.youtube.com 同世代の方は知っている方もいる方もいると思いますが… 元WANDS(ワンズ)の上杉さん。 al.ni.co(アルニコ)や猫騙(ねこだまし)でもバンド活動され、今はソロがメインになってます。 WANDSは今、三代目のボーカルさんが歌ってますがやはりまた別物の意味でもあり悪いとかはありませんが自分は上杉さんの歌声は昔から好きで聴いてます。 昔のWANDS時代も聴いてますが年を重ねた歌声もまた素敵だなと。 脱退前の「Same Side」「WORST CRIME」が好きで今もよく聴いてます。 ※YouTubeにはないのでソロで収録したバージョンを。 www.youtub…
became uprifted above ordinary thoughts
became uprifted above ordinary thoughts - #2757 by chair house 07022021.mp3 became uprifted above ordinary thoughts いつだって穏やかで優しく美しいフランです。 ではでは.. ☆☆☆☆☆ ===================================== ■PS1:CIA分析官ジャックライアンのシーズン2を視聴中。ベネズエラの話。米国にとってベネズエラの独裁政治が危険という話。そして選挙の話がある。そして思い出す。なんかインチ..
おはようございます‼️強めな雨模様な東京の朝☆少しひんやりしてますね⁉️予報では1日大雨☔25℃と昨日と同じ位な気温❗本日は“うどんの日”讃岐うどん美味しいで…
集めたる絵はがき眺め夏惜しむ動詞が3つも入っていて良い句とは言えないように思いますが全国大会で入選しました子供たちが小さかったころは 夏休みになると国内のあちらこちらを旅行しました記念にと集めた絵はがきが今でも捨てられずに本棚に並んでいます季語は「夏惜し
「害の本質はスパイクタンパク質(自然のコロナでもワクチン由来でも)」
ファイザー変異種の中で : インドで承認されたコロナ治療と「コロナの長期後遺症の発現を防ぐ」栄養補助食品の成分は「ごく普通の日本の食事成分ばかり」 - In…
7月に入りいよいよオリンピックも1ヶ月を切りました! きっと問題は起きるのでしょうが大きな問題が起きずに無事終わる事を願います! そんな中またもや音源をポチッ…
ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」(4)/L.v.ベートーヴェン/ケンプ/ライトナー(1961)
落ち着いた慈しみある音は、威容を誇るものではなく、人間味に溢れる精神性を持ち合わせる皇帝の姿で浮かび上がって来ます。ケンプの演奏は、若い者の心を一瞬で惹きつけるというものではない代わりに、その人の歩んだ人生に同調して輝きを増して行く、そのような深みを持つ演奏だと信じます。※各アルバムに張り付けてあるバラ飾りは
「舌には正しいポジションがあった」なんて、考えたことがなかったよ
曲の歌詞にありそうなタイトル。どれぐらい知らんかったかというと、27年9ヶ月。生まれてから先週まで知りませんでした
19の時に作曲したダンサブルなインスト曲「Into the Night」、お聴きになって下さい♪
Into the Night Into the Night 作曲・編曲:成田聖 ♪−曲の解説−♪ この曲は19歳の時に作曲したもので、作った当時の音源は22分にも及ぶ長い長い作品でした。 今回アップしたのは2007年にLogicを初導入した時に、Logicで初めて打ち込んだものだったりします。 曲を作った当時(1987年)流行っ…
水戸市保和苑散策・紫陽花編2で~~す(^^♪丸く狩り込んでいるのはつつじで~~す♫(*^o^*) スモークツリー(白)で~~す♫(*^o^*)スモークツリー(…
www.youtube.com 寝起きにサビフレーズ。 昨日沢山聴いてたからでしょうか(笑) まだ大学卒業して間もない小林私さんですがすでに会社の代表取締役でもありライターでもあるそうですが個人的に音楽が好きでよく音源を聴いてます。 フォークっぽさもや歌謡曲さも感じどこか懐かしい音楽。 ………レモンサワー飲みたくなってきました(笑) 夏はレモンサワー飲みたくなってしまいますね。(飲まない人ごめんなさい) 缶チューハイなどのレモンサワーは甘味?や独特な味がそんなに好きではないのですが焼酎やジンに炭酸水入れて生レモンなど絞ったレモンサワーは大好きです(笑) ……居酒屋さんも行きたくなりました… 自…
【ブログ初心者向け】ブログは夢を追いかける仕事だから下積みを頑張るべき
公開日2021/7/1 更新日2021/7/1 ・はじめに ブログを書いてもぜんぜん成果が出ないとやる気を失っていませんか? その気持ち分かります。 私も記事を
resulted from emulation of the monastery
resulted from emulation of the monastery - #2756 by chair house 07012021.mp3 the latter being present in the person of the beholder himself いつだって穏やかで優しく美しいフランです。 ではでは.. ☆☆☆☆☆ ===================================== ■PS1:ドラマ:神酒クリニックで乾杯を というのを見ている。まあただ見ているということ。 ■PS2:藤井聰太2冠が初..
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)