パッドを使い切れてないリハーサル
この曲弾ければ、ベースの奏楽は大丈夫。
[書籍]「続・この曲のベースを聴け!」(レコード・コレクターズ 2月号)1月14日発売
ミンナニハナイショダヨ……
Sex Pistols の誘惑
【Amazon安ベースパーツ】PLAYTECH JB互換 4穴コントロールプレート って何だよ……【変な部品第30回】
ちょっとだけよのリハーサル
【激安ベース】PLAYTECH JB480 カーボナイズド・メイプルネックってお得なの?【サウンドハウス】
こちらも久々のリハーサル
そうだ、金とギター貰いに行こう
アクセスグループホールディングスとベースの立会外分売情報と参加スタンス!
久々のリハーサル
【ベースの日】好きなベーシストの話
雑記 楽器
ダイバーシティ推進の立場を改めました2022.9.26
【選択子なし】誰のためにもならないイベント
【選択子なし】赤さんに人見知る大人
誰が誰のママ?
ポケモンで例えた旦那との話【後編】
児童相談所が家に来た話①
児童相談所が家に来た話②
児童相談所が家に来た話③
児童相談所が家に来た話④
孫と読む 大人が読む「バナナおいしくなーれ」
光熱費の高騰…娘が考えた対策
【育児の悩み(トイレトレーニング編)】トイトレについて私の子供の経験談を紹介します!
コースが選べる!プログラミングで子どもに力をつけたかったらコレ!
子どもの乳歯が抜けたら保管しよう!おすすめのかわいい乳歯ケース
子どもが80歳になるまで支払う保険を勧められても
【レゴランドジャパン】混雑状況と対象年齢と喫煙所を紹介します!~2022年9月~
人生の後半戦に入って、妻がドラムを習い始めました。爆音ゆえに限られる練習場所。いつしか ’プライベートスタジオがあったらなぁ。’が彼女の口癖に。スタジオを作る!彼女の夢が叶うまでの奮闘を筆不精の妻に代わって、わたしが記録を残しています。
ラッキーピエロ 峠下総本店(らっきーぴえろ とうげしたそうほんてん) ラッキーピエロと言えば代表は賞を取ったチャイニーズチキンバーガーではありますが、各支店で…
ここのところ目が痛くて。チクチクゴロゴロするしベタベタするし。同じ症状のブロ友さんのドライアイの一言、これだ冷蔵庫の中をゴソゴソあったこれを日に何十回も挿して…
先々週のドラムレッスンから、早くも2週間が経過〜その間、気象病(低気圧症)で12日間頭痛で絶不調でした。普段の処方薬が効かず、最新薬を処方してもらったがこれも…
文字で見て覚えるよりも前に、耳で聞いて初めて知った言葉などは多い。 しかもそれが間違った言葉を聞いて、そう覚えてしまった言葉も少なくないのでは。 また、カタ…
StockSnapによるPixabayからの画像 パッド導入しましたが、全然使い切れてない・・・まいっか。 YAMAHA/エレクトーン STAGEA ELB…
4/2(日)4/3(月)4/4(火)@吉祥寺のライブスケジュールを追加しました。KOZY HASEGAWA BIRTHDAY LIVE SPECIAL 2022 3DAYの開催が発表されました!★吉祥寺シルバーエレファントこちらの公演、配信の予定もあるそうです!今回追加した情報の詳細は、こちら(PC/mobile)から該当日付の記事をご覧ください。...
どーもこんにちは。ゆきちかです。 さあさあ。ドラム叩くよ。すごくワクワクするんだ。おらワクワクすっぞ。 衣装着てドラム叩くの久しぶりだなぁ。下北沢でライブも久…
ラッキーピエロ 峠下総本店(らっきーぴえろ とうげしたそうほんてん) ラッキーピエロと言えば代表は賞を取ったチャイニーズチキンバーガーではありますが、各支店で…
1月26日(木)本日のJOG=当面お休み今日も冷えましたね。朝の仕事時の気温は-2℃~-1℃でした。寒冷地ではあちこちで水道管が凍り付いて破裂しているようですが、滅多にない事ですよね。それほどの大寒波ということ。それでも日本列島を覆う冷気も少しずつ緩みつつあるようです。やっぱり平年並みの気温がいいね。ところで、寒い中でさらにお寒いお話を。去年、結構盛り上がって活動させてもらっていたベンチャーズバンド「491(フォーナインエース)」ですが、しばらくの間活動をお休みする事になりました。一昨年、写真館で撮影した時のものです。かっちょいい(笑)今日の午前中にバンドミーティングをしたところ、バンマスの山本氏が、若い頃の不摂生がたたってかかりつけのお医者さんよりドクターストップがかかったということで、諸々の数値が改善...お寒いお話
人生の後半戦に入って、妻がドラムを習い始めました。爆音ゆえに限られる練習場所。いつしか ’プライベートスタジオがあったらなぁ。’が彼女の口癖に。スタジオを作る!彼女の夢が叶うまでの奮闘を筆不精の妻に代わって、わたしが記録を残しています。
ご覧いただきありがとうございます。 現在3歳と0歳の子育て中のパパです。 日々の子育てのこと、趣味のドラムのこと、小売りの仕事のことを通じて子供たちや社会への思いを伝えたい雑記ブログ。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)