猫との幸せな生活が続けられる生き方を探しています。サラリーマンなのに、毎日寝るのは夜中の3時過ぎの夜更かし人間です。寝るのがもったいなくて猫と遊んだり、ゲームをしています。
風も波もない穏やかな日,今年初めてボートを出しました。ボートの置いてあるボートパークの駐車場は一台の車もとまっていなく,今日はボーズかなと思いながら出港しました。シーバス狙いでいつものポイントに向かいルアーで釣りはじめました。全くアタリがなかったので,釣りは諦めおにぎりのランチを食べました。その後も全くアタリがなくパークに戻りました。エンジンを温めただけで終わりました。名古屋港のんびり釣り
所用で外出し、開店時刻を待って同店を訪問しました。今回気が付いたのは辛い味のメニューは複数ありますが、担々麺がありません。今回いただいたのは「野菜たっぷりタンメン」(麺少なめ)です。麺が見えないほどの野菜がたっぷり。麺少なめで注文しましたが、全体としては食べ応え十分です。麺は厳選した小麦粉を使用し、真空ミキシング製法により喉ごしの良い中太麺です。スープが熱々で、美味しくいただきました。公式サイトht...
発表会プログラム作成中 発表会まであと1ヶ月!な!な!なんと!教室始まって以来の大失態をしでかしました毎年、発表会は年度末と決めています。発表会で1年の締め…
岡崎市美術館で開催されていた「岡崎文協美術展」に行ってきました。これは昨年から始まった岡崎文化協会が主催する美術展で美術部会に加盟する団体の会員の交流と活動を伝えるために開催されています。写真・日本画・書・洋画の部にわかれ153点の美術作品を鑑賞できました。岡崎文協美術博物展
早い、早すぎる…もう節分って今年も「佐々木豆腐店」のはこだて福豆豆腐を予約したので取りに行きました。 母親の入所している施設へ寄ってからの、「アークス」で恵方巻買って、「ラパン・ド・ネージュ」でロールケーキを買いました。 昨日のGLAYのHISASHI様の誕生日にケーキを食べていなかったからね節分なので、なんとなくロールケーキにしました豆は「コメダ珈琲」で以前買ったのを食べました 埼玉のうちの方の地...
恵那市明智…明智光秀公縁の神社…金幣社八王子神社を参拝する…
明知鉄道「明智駅」の駅舎をでて、まっすぐ進むとぶつかる神社明智光秀公縁の神社…金幣社八王子神社を参拝する…鳥居をくぐると、本殿、拝殿、幣殿、唐門、人麻呂神社が岐阜県重要文化財だということを標す石碑その奥の一段高いところには境内社であると思われる「明智西宮恵美寿神社」99パーセント七福神の一柱である恵比寿様が祀られていることでしょう…「恵美寿神社」なのにご祭神として「弁天様」が祀られてたら、ちょっと驚きますけどね…「ビール」が祀られていたら、もっとびっくりしますけどね…99パーセント恵比寿様がご祭神だと思われるので、ここはフツーに家内安全を願って…その左側に強烈な…階段落ちしたら大怪我しそうな石段が昔のまんまの石段で、足元みないとバランスを崩しそう…ひぃひぃふぅふぅ…登りあがれば…立派な唐門があり…唐門は白...恵那市明智…明智光秀公縁の神社…金幣社八王子神社を参拝する…
日本大正村に行く!!日本大正村は、岐阜県恵那市明智町にあるレトロテーマパーク日本大正村は、1989年に明智町の町おこしとして作られたテーマパークで、大正村といっても、犬山にある明治村のように敷地内に建物があるわけじゃなく、ごく普通の…街道の要所として栄えた街並みに、レトロな建物が昔ながらに数多く残っている街の中を自由に廻るといった感じ…たとえば、こんな歯科医院の建物が…街並みの中に、違和感なく残っている訳なので、元々、大正村役場だった建物が、展示室及び休憩所になっていたり…元、小学校だった建物が「絵画館」になっていたり…元々、郵便局だった建物が、資料館になっていたり…これらが、無料で…嬉しいことに…無料で…楽しめちゃうんだな……全部無料って訳ではなくて…有料施設が、広い街並みの中に…3つあって「大正ロマン...「日本大正村」を散策する…の巻
[ラヴィット] 曽根-1 栃木県グルメ6選 オススメお取り寄せ!
ジャニーズを中心としたライブ日程と会場のキャパ・アクセスなどのまとめ
【フレック フリーカットケーキ】味の素冷凍食品の業務用ケーキが話題!豊富な種類まとめ!
ジャニーズを中心としたライブ日程と会場のキャパ・アクセスなどのまとめ
Dave Stewart に Hatfield and the North の 曲 "Mumps" について聞く
新年早々、 1月 3日 (火) 午後 11時~午前 0時50分に NHK-FM の番組で Hatfield and the North (ハットフィールド...
ジャニーズを中心としたライブ詳細とライブ会場のアクセス・周辺ホテルなどのまとめ!アーティストのライブ情報を日程別でまとめたりもしています。 グルメも興味があるので、テレビで紹介されているお取り寄せも載せたりしています。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)