函館西部地区で生まれ育ったGLAYファンが、ライブや美味しい物等、日々の出来事を書いてます。 ほぼ群馬の埼玉在住でしたが、2024年に33年振りに函館市民となりました!
ライヴやCD・楽曲レビュー、野球やFC東京の観戦記のほか、日々感じたことなどをつらつらと書いています。
愛知に住んでいます。 LIVE一期一会で、LIVE&フェスで全国制覇を目指していましたが、 今年の人間ドックで乳がんが見つかりました。 現在抗がん剤治療中で休職中なので、持ち株のポートフォリオを見直しています。
音楽の「ライブ」に特化したブログです。音楽は生で聴くのが一番!
好奇心の向くまま色々な事に関心を持ち、毎日書いてます。海釣、各種音楽・美術鑑賞、城跡巡り、鉄道。
福岡博多のロックンロールバンド dope のボーカル&ギター、SAPHIREのロックンロール中毒な毎日。
釣り・音楽・美術・楽器演奏・ランチなど日々の出来事を書いています。
地酒・日本酒に目覚めて30数年 お薦めできる美味しい地酒を紹介しています。お楽しみに! また、BABYMETALの沼にもはまっています(汗)
急なツアー発表に動揺しないためのブログを書いています。音楽が好き。観光も好き。食べる事も好き。毎日ライブ遠征の事を考えている地方の会社員です。
アメリカでのライブの風景やエピソードなどを交え メキシコ音楽やテキサスのメキシコ音楽または カントリーミュージックを紹介しています。
音楽評論家 長谷川京介のブログです。ソニー・ミュージック退職後は、雑誌「音楽の友」や「ショパン」「ぶらあぼ」に、コンサート評や記事を書くとともに、 フリーの音楽プロデューサーとしても活動しています
洋楽アーティストを中心に、来日公演の情報についてのブログです。海外アーティストのチケット先行抽選や一般発売についての情報を提供しています!
♪ライブや舞台、映画などのエンタメ情報をわかりやすくお伝えします♪ 忙しい毎日の中でちょっとした気分転換になるような話題もお届けします!
ライブ遠征の宿泊・アクセス予約の裏技を紹介!
元野良猫のリリーを保護して過保護に育てています。基本は愛猫の記事を書いていますが、趣味の車や音楽の記事も気まぐれで書いています。どうぞよろしくお願いします。
音楽のジャンルや特定のアーティストにとらわれずにライブレポートを書いています。
オリジナルテーマソングの発表や活動状況他スーパーマニア人Kに関るいろんな事を更新します。
XJ750Dオーディオ車と走行13万エリーゼのブログ
ヴィジュアル系音楽のことや日常の出来事、ニュースなど書けたらと思っています。
ストレスがかかる中で少しでも心が癒されたらいいなーと思い始めたブログです。少しでも共感していだけたら嬉しいのでよろしくお願いします。
関西を中心に活動するジャズベーシスト権上康志の ライブスケジュールや日記を中心に紹介します。
最近出た新譜から歴史に刻まれた名盤まで、若い世代に向けて紹介・発信していきます。 HR/HM中心。たまにライブのレポも... 若いHR/HMファンを増やしたい!
こむずかしいことやきれいごとは 書いてありません。 読みやすさを心がけて書いています。 読んで
John Lennon(ジョン・レノン)プレイヤー小松陽介の公式サイトです。The Beatles、ビートルズ解散後のナンバー等を中心に、洋楽・邦楽幅広く演奏。主に都内近郊のライブハウスにて活動中。
普段の生活で感じた事、思った事を気軽に綴っていきたいと思います。
三十路独身女子が国内一人旅、ライブレポート、日々のボヤキなどを日記形式でお送りいたします。
ドラマー長谷川浩二さんのファンによる「kozyworks」の別館です。
コンサートの様子や音楽活動、スケジュールなど書いています。おいしいペルー料理も紹介しています!
ビオラの演奏、指導をしている☆河野理恵子(RIEKO KOHNO)のブログです♪
オレンジレンジやホルモン、フェス、ライブ、音楽について。
月間PV数16000達成! ようこそ、シュガーです。音楽、ライブ、小説、マンガ、アニメ、映画など私の楽しいこと、好きなことについて書いていきます。 コメントもらえると嬉しいです!
音楽情報を中心に、さまざまな情報を発信するブログです。
このブログでは、わたしが見たライブや映画の思い出を綴っていきます。 ゆるっとやっていくので、よろしければお付き合いください。
avex初の王道アイドルグループ「SUPER☆GiRLS(スパガ)」に関する、最新の話題やメディア出演情報、チケット販売情報などをまとめて紹介しています。スパガファンブログ。
洋楽、邦楽の薀蓄を語るブログです。ラジオ番組の書き起こしや、コンサートのセットリストの掲載にも力を注いでいます。
音楽・料理・旅行・観劇・アート・スターバックス・カフェ・食べ歩きなど日々のあれこれ
音楽やライブレポ、子育て、日々のつぶやきなど、最近は宇宙天体観測に興味あり。海外ドラマにはまったり。
2006年から始めた趣味ブログのうち、<音楽>に特化した記事を随時再編し復活。AOR/FUSION系からアイドルまで観に行ったライブ感想を中心に、気になった音楽ネタをつぶやく。
2012年5月に女の子を出産しました。音楽の仕事と娘との日々。
ライブ活動やバンド活動をするためのノウハウや悩みを解消する音楽情報サイトです
キリターによるV系ライブレポブログ。 PIERROT、Angelo、KIRITO
スターダストのアイドルグループ『アメフラっシ』のまとめサイトです! 毎日更新目指して頑張ってます!!
食べたり見たり聞いたりしたことの記録
京阪神でシンガーをしています。主に、スタンダードジャズをメインに歌っていますが、ポップスも歌います。
国内アーティストのライブ情報、ライブレポート、音楽コラムを書いてます。
函館金森倉庫 手焼きせんべい寺子屋本舗 やき鳥弁当のハセスト ラーメンバーアルト
母親の生まれ故郷「函館」の今を巡る、函館花見旅行2025 ~二日目編~
2025年1月函館旅行記⑨金森赤レンガ倉庫
金森神社からの素敵な古民家カフェ
冬の函館〜 朝市から赤レンガ倉庫まで歩き回った1日でした
クリスマスイブも、はこだてクリスマスファンタジー②
クリスマスも、最終日のはこだてクリスマスファンタジー①
クリスマスイブも、はこだてクリスマスファンタジー③と我が家のクリスマス飾り
クリスマスイブイブの23日
函館・金森赤レンガ倉庫の見どころ・所要時間は?何がすごいの?
レトロ路面電車で金森赤レンガ倉庫群へ<日本縦断紀行Classic 20日目-1 函館>
今日からはこだてクリスマスファンタジー
もうすぐはこだてクリスマスファンタジー
道南の旅48・金森赤レンガ倉庫2-港町のお散歩は静かに夕暮れを楽しめます-
道南の旅47・金森赤レンガ倉庫1-旅最後の夕食はビヤホールで楽しみました-
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
今日は花火の日「Ihre Kinder(Germany)その1」
ピアノでは分からないバッハが、そこにある
バロック時代のクラシック音楽を解説してください。
Chapter 19 【俺にはもう、わからない】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
ランニング🐢 this week 4daysヘルニア
滅多にしない場所の掃除をしましたわ
【雨の日の野外ライブ】対策・服装・持ち物&感想〜ウルフルズ「ヤッサ2025」〜
今日は百人一首の日「CWT(UK)」
も〜っと勝手に〜〜〜♪
米米CLUB「sûre danse(シュール・ダンス)」 =思い出す音楽 その226=
モーツァルトの番人たち
土岐麻子 Sentimental Journey at BLUE NOTE TOKYO BLUE NOTE TOKYO
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)