クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
尺八を中心とした音楽について、書き綴るブログです。
ソロ大正琴弾き・辻井祐子のブログです。演奏予定や活動内容を日々綴っていきます。(現在、富山県在住のためライアバードの活動は休止中です)
週末サイクリング/ツーリング/ロングライド 古いロックが好きな自転車乗りです…自転車乗りって程走ってないけどね〜
フルートが健康に良いと知っていますか? 楽譜を読んで指を動かす脳トレだけでなく、呼吸を整え腹筋が鍛えられ姿勢が良くなります。最近健康が気になる、音楽が好きだけどジムにもいかなきゃと考えているならフルートがおすすめです。
三重県中部にて、芝庭にてバラ栽培しています。 料理・音楽なども大好きです。
合唱指揮、指導を中心として活動。また、岡山市内のカルチャークラブ、岡山シンフォニーホールその他で講座を開催するほか、個人レッスン、各種イベントや講演の講師として活躍しています。
日常の記録です。 音楽、バレエ、読書、旅行、写真、園芸が好き。
毎週日曜日に更新‼️でブログ書いてます☺️ 29歳からヴァイオリン🎻を始めました。ヴァイオリンでの色々な経験をお伝えしていきます☺️ 最近は本📗のお話をすることが増えました。 よろしくお願いします✨
〜自分軸を掘り下げて、リアリティに付加価値にデザインする為のブログ〜
京都を拠点に活動するMC&Vocal BALSE(バルス)公式ブログ。メッセージソングからダンスチューンまで。
マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。
このブログはおゆみがピアニストとしてデヴューしてからの成長記録と奮闘記です。
フルートのレッスンを受けています。フルートの製作家とも交流があります。 写真も趣味です。
「中高年から始めるらくらくピアノ(R)」、ピアノ、エレクトーンの教室での出来事を書いてます。
読み聞かせ&朗読アーティストとして「ことば」や「声」の魔法をお届け。二胡、フルート、ウクレレも♪
アナログレコード大好き元ラジオ番組の、いねむり先生はなうたソング 富山県射水市FMいみずにて「いねむり先生はなうたソング」2019年4月〜2025年3月まで300回放送してましたが、第301回からYouTube放送に変わりました。
猫好き爺さんが猫の気持ちになって書いている日記です。 天体写真、イタリア語、バイオリン、ピアノ、ドラム、アマチュア無線、旅行などについて書いています。
アマチュアミュージシャンのライブサポート、自身の宅録、音楽嗜好などを綴っていきます
気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこち空を飛びます。
Eギターと出会って50年、音楽とバンド大好き親父の徒然ブログです。60歳で定年退職。バンド活動や仲間との交友などリタイア生活を前向きに楽しみながら、60余年の人生の中で経験した挫折・感動・喜びなど諸々の思いや気付きを発信したいと思います。
川崎のシンガーソングライター nakasanのブログです。
「あめつち」に響く歌声の持ち主、シンガー・ソングライター「にいや」こと「新屋まり」が奮闘の日々を綴る
7種類の管楽器と歌、作曲。全国各地に。 心にやさしい音楽!物語やダンスとも共演。街興し!!
50歳から始める退職準備。ハッピーリタイアに向けた試行錯誤を書いています。
田舎育ちのしがない営業マンの回顧録です 田舎でのエピソードなど のんびり書いていきます
ジャズが好き。下手なバンドマン。飛行機を眺める。小農家です。 島根県出雲市。2008年からjugemブログにソニーコロンダ日記を書いてきました。
40歳からピアノを始めて5年目。気づきや考えたことを書いています。仕事が忙しく、更新の間隔が空いてしまいますが、ピアノは楽しみながらがんばっています♪
音楽の噺/恋の噺/山の噺/お酒の噺/....
愛すべき出来損ない達へ...中年ロックンロールバンドが吐露する暴露話「俺達の話を訊け!」
こづかい制の30代 家庭持ち。 家弾きの個人的な趣味ギター。 こづかい縛りで 楽しむ方法。
「自由が丘大人の音楽教室」は人生が楽しくなる、趣味や生きがいを持ちたいあなたのための音楽教室です
瑞希とゆうきのブログです。日常生活、くっだらないこと、CDやLiveについて宣います!
関心のあることをゆるゆると。宝塚・旅行・音楽・野球などなど……
英才教育方法や簡単なダイエット・健康方法、友人のJAZZ・ロックのライブ、料理、豆知識等書いています!
名古屋を中心に活動するフォルクローレ(南米民族音楽)バンド、ティエラブランカの情報をお届けします
サラリーマンとサックスプレーヤーの2足のわらじを履くおんたのさんの活動日誌です
30代の新人ユニットがどこまで辿り着けるのかっ!?
宮崎県の綾町。照葉樹林の里山でフルート、オカリナ、ギター、ピアノ、歌のリタイア生活。
静岡県浜松市 ライブ 音楽 モデル 須田アイカ 大家族 子沢山ママ 料理 育児 ママモデル 読モ
「大人からでも、初心者からでも音楽を楽しめる!」を基本コンセプトに、鍵盤楽器を中心とした音楽講習会、バンド活動、その他音楽全般の話題を扱うサイトです。
2020年末、脱サラ成功! FIRE & フリーランスを生活のベースに、趣味で音楽活動しているオジサンです 記事更新はノンビリ&マッタリですが、どうぞよろしくお願いいたします👍
現在メーカーでの修理不可能なシンセサイザーの修理対応をいたします。 アナログ、デジタルシンセサイザーの修理、改造、urei1620ミキサーの修理、改造を行っています。
2021.8- ヴァイオリンのレッスン記録
ピアノ大人初心者が電子キーボードを購入 ゼロからの試行錯誤と成長の記録を綴る練習日記
山や森が先生!|大人に刺さる児童文学6選
『もうじきたべられるぼく』 はせがわゆうじ
【本棚に置きたい絵本】大人が癒される名作4選!人生に寄り添う一冊を紹介!
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
『きみのことが だいすき』いぬいさえこ|大人も泣ける絵本をレビュー|全文読み聞かせ動画も
大人も思わず笑ってしまう「ねこいる!」
おばけの皮ってむけるの?「おばけのかわをむいたら」「しりながおばけ」
男の子と猫の友情にキュン「わすれていいから」
EDNE junaida
【瓶詰地獄】乙女の本棚 夢野久作×ホノジロ・トヲジ
『幸福な質問』おーなり由子著
夏休みに読んでほしい絵本No.1「せかいでいちばんつよい国」
『どすこいみいちゃんパンやさん』町田尚子
『星の王子さま』のあらすじ、伝えたいこと、6つの星の意味、考察など
『くまの子ウーフ』が伝えたいこと、あらすじと考察、学べること、親子の感想など。
第15回 鴨台盆踊りin大正大学
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
ONE PIECE 25th Anniversary BEST 1999-2024
ONE PIECE 25th Anniversary BEST 1999-2024
今日はなしの日「Excalibur(Germany)」
大天使サンダルフォン~天に祈りを届ける光~
IK Multimediaの「TONEX One」を実際に使ってみた感想
【この曲を聴こう!】AT THE GATES – Blinded By Fear
今日はソフトクリームの日「Ainigma(Germany)」
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
80's ポップスはお好き?
音楽ブログの始め方2025|10年続けるプロがPVも収益も得たコツを解説
アマチュアバンド初心者がファンを増やす方法!基本ステップ&今すぐ試せる2つの工夫
グルーヴ感とは?グルーヴィな演奏をするための4要素と練習のコツ
【バンドマンの上京】立川・八王子・狛江はなぜ音楽活動に向いてる?家賃・バイト・ライブ事情を解説!
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)