自作のカバー曲を数十曲公開中、DAWのお役立ち記事も。世界中の街歩きをして気が付いた、ホテルやマイレージ情報のお役立ち記事も。
趣味の読書と写真とコンピューターのお話。あと音楽(DTM)も。
DTM、ボーカロイド、写真(植物、昆虫、風景ほか) HP鰐組:https://wanipro.com
チヌかかり釣りを中心とした音楽好きの中年親父の不定期で適当な日記です。たまにロードバイクもやります。
初心者向けの記事がメインとなりますのでこれから始めたい方や少しかじっている方になるべく解りやすく紹介していきますのでどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
ようこそ「デジタル魔法工房」へ!ここは、動画・音声・画面といったデジタルコンテンツを自在に操る“魔法”のノウハウを探求する実験室です。初心者の方には基礎から丁寧に、上級者の方には時短テクやカスタマイズ術まで、実践的なガイドを発信しています。
早期リタイア、セミリタイア後の生き方。読んだ本や好きな漫画の話。仕事を辞めて貧乏生活中。親亡き後に移住希望なのですわ。
70年代から最新曲までMIDI演奏。 Youtubeで公開してます。 BGM/カラオケに
DTM PCを3台乗り換えてきて、DTM PCのお得な買い方や、お得なグレードアップ方法もわかりましたので、これからDTMを始める方に情報提供していけたらと思っています!
Digital, Music, Innovation ...
ハワイアンソングとエレクトロ系、演奏やDTMで制作しブログにて紹介しております。
DTM音源や書籍レビュー/DTMerのためのブログ活動 について書いています。
MIDIを作り始めて17年。子どもの歌を中心にカラオケを作っています。たまにはJーPOPなども。。
門前仲町の音楽家・一郎のまあまあ満足な日々の記録
自宅でゲーム感覚でドラムが叩けるDTXMania DTXManiaの始め方や譜面データリンク紹介、プレイ日記。
音専門のエンジニアが書く、音響音楽解析の技術録、音楽のレビューおよび分析、作曲活動に関する雑記です。
昔MUSIC CUBEというサイトでオリジナル曲を中心にMIDIを配信してました。最近その時の曲をYoutubeに上げたりしています。このブログで曲紹介していこうと思います。
ピアスが綴る日記帳 初音ミクと作詞曲編曲・ММD・PV作製してます 完成曲動画・創作記等更新中♪
このブログでは、マリータが気になったものや、アンテナにかかった事などを紹介していきます。
ネット空間でギター&DTM、ボカロではなく無料のUTAUで。YouTubeやニコ動に作成物up。
【プレバン11時】「MG 量産型百式改」「HGUC キュベレイMk-II」など6種一斉再販へ
【感想】『自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う 2nd season』2話 さらに自販機の枠を超えましたね
【感想】『Turkey!』1話 女子ボウリング部の青春ストーリーが意外にも......
今週のホビー新作ピックアップ!気になるグッズをまとめてチェック【令和7年7月12日】
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』より、座りポーズのアスカを立体化。S-FIREが手掛けた高精度造形と繊細な表情美に注目!限定販売のためファン必見。
テレビに接続しているHDDからドラマやアニメを断捨離【2025年7月】
先週のキューグリ 7月6日(日)~7月12日(土)
【銭湯で】よふかしのうたSeason2 ♯2【全裸走りは危ないよ】
ウィッチウォッチ 第15話 感想[ミハル]イキのいい三匹に任せとけ!! ネタバレ
『歴史に残る悪女になるぞ』【アニメ】討論シーンが面白い
ずたぼろ令嬢【女性向け貴族アニメ】王道恋愛ものシンデレラストーリー
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」
「薬屋のひとりごと」(第2期)
「チリンの鈴」
【感想】『カッコウの許嫁 Season2』1話 四人の共同生活が始まりましたね
けむけむ ♂ かに座A型 放射線取扱主任者 アプリケーションエンジニア
自作の楽曲など紹介しながら、大好きなロック話など綴っていきたいと思います。
気になるあれこれさくっと解説。DTMライフスタイル、ガジェットレビュー&比較、ネットサービス考察など
Gremio Recreativo Escola de Jodo-Shinshu os Bombus O projeto musical de sangha Namoamidabutsu
音楽とかアクアリウムITとか。それとアニメと漫画
SUNSHINE FAMILYのホームページ紹介とホームページで販売している商品をメインで紹介してます。それ以外にも不定期でうつ病、適応障害、不安症の体験談や初心者向けのDTMや音楽制作の情報を発信しております(๑´ڡ`๑)
今日はゼリーの日「Al's Untouchables(United States)」
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
【HR/HM情報】ALCESTの来日公演がいよいよ明日から!
【この曲を聴こう!】米倉千尋 – WILL
INSPIRE TOKYO 2025+ナイアガラ盆踊り
米米CLUB「ワンダブルSUNでぃ」=思い出す音楽 その231=
#97 余談 UnderworldってAcid jazzじゃないんですね…って数十年たってしった話
【HR/HM情報】オカルトロックバンドYEAR OF THE GOATの新アルバムが9月にリリース!
【ホントのホントに最後の塗装編】自作フレットレスベース制作完結編《6話》
【HR/HM情報】AMORPHISの新曲「Bones」が公開!
リラックス睡眠音楽!YouTubeから転載!
Youtubeプレイリスト追加曲 その2
伊東乾『指揮者の仕事術』を読んだ感想
「今を生きよう」歌詞&楽曲解説|今を生きることが人生に何をもたらすか
【7月】真夜中にJack Johnson/Sleep Through the Staticを聴く【11日】
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)