最重度知的障害で自閉症の息子(養護学校を卒業し、この春から生活介護事業所へ通っています)と鬱病の娘(自宅療養中)の母です。
いつまで乗れるかわからない ドカティモンスターと スキーとなつかしのロック&ポップス
テニス・音楽・車の雑記文です。たまにワンちゃんも登場します。
バイクカスタム、ツーリング、イラスト等を紹介してます。どうぞよろしく~♬
1970年代から最新のビルボード・ヒットチャート、そして70年代と80年代の隠れた名曲を紹介します。
人生60年を振り返り記録するブログです。記憶に残っている出来事には必ず愛があり、ROCKがあり、猫が居た…。そんな日々の記憶をシリーズごとに綴っています。2022年以前の記事はウィーンの国民的ドラマ・REXのレビュー記事です。
80年代中心の洋楽について語るブログです♪ 色んな曲をのんびりと紹介していきます。
80年代の洋楽ロック大好き。ビルボードライブ情報、コレクターズ商品レビューなど書いてます。
洋楽ロック・アルバムの名盤を独自採点で紹介 しています!
80年代伝説の音楽誌「Disk Gaiiery」に掲載された名曲(洋楽、ロック、パンク他)を紹介
モバイラーの日常と非日常。 モノ、ヒト、コトを語り倒す偏愛ブログ。
オールジャンルの音楽ブログ。80年代洋楽を中心に、邦楽、ソウル、JAZZにラテン・サルサまで。
music & movie blog
70~80年代の洋楽を中心に書いています。 カテゴリを「音楽レビュー」としていますが、普通のレビューは書けません。余談・妄想・こじつけが専門です。 雑食性ですので、落語や演歌も好物です。
下手の横好き、ギター好きのアラフィフ。思いつくままに、練習のことや、音楽のことを綴っていきたいと思います。
1980年代ロンドンが舞台のバンドデビュー物語。あの頃の曲が登場します!イラスト描くの20数年振りで、物語も絵柄も一昔前・・・( ˘ω˘ )
音楽Jazz Rock,80sなどのキーボーディスト、鍵盤奏者として、映画で出てくる英語、英会話等載せています
御殿場Casualの音楽の話しとお店のお話しを書いております。
米国発・心と身体を考える右脳系ブログ。直観、エニアグラム、自己愛人間にまつわるお話なども少々。
ダウンシフト×シンプル×心軽やかな暮らしをラボってます。 80年代的なモノをまとめたりも。
オススメな80年代洋楽を紹介していきます。ご自身が体感してきた方はノスタルジーに浸っていただき、聴いた事がない方はこれを機会にぜひ新しい音楽との出会いを楽しんでもらえればと思います。
【不覚にもロングライド】胡麻のドイツカフェ「みとき屋」に救われた175km。
【肉とイチゴと牡蠣の饗宴】「カキオコライド」という名の超絶グルメライドを堪能する!
ノープランライドの果てに、パン、絶品ハンバーガー&チョコ、人との邂逅がある。【CRAFT CHOCO 96neko】と【UN JOUR】
ロードバイク初心者のための走り方とコツ!すぐに使える基本テクニック
キャニオン新型エアロード 2024徹底レビュー|性能・デザイン・進化の全貌
速報 この暑い少し濃いできました。
フロントライト紛失!?新しいライトをどうするか考えてみた
新型グラベルキング導入検討中!!
まさかの廃車!?中華エアロロードの末路
TTバイクのテストライド!からの不具合発生…
TTバイクのDHバーをハイハンズに調整してみた
完成!TT化した中華エアロの乗り心地は?
貧脚対策の成果は!?グラベルロードのチェーンリングを交換した話
TT仕様の中華エアロロード完成!?と思ったら…
10周年でリニューアル!新型グラベルキングについて
”‟いんたーなしょなる” あれこれと”
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
5/11(日) 新生dope復活プレライブ。
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
「あずさ2号」復活期待 素人のど自慢大会 狩人コンサート
いつか旅立つ日
フォーカシングとは何か・・どう説明する?
いしだあゆみ 「ブルー・ライト・ヨコハマ」 =思い出す音楽 その218=
今日はマフィアの日「ようやく天気が回復して来ましたが、寒いです...」
一番好きだからこそ
おまわりさんありがとう
祈りながら生きている
奇跡の人 2
ZARD Best Request ~35th Anniversary~
『スターゲイザーと廃墟と・・・』
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)