40歳から10数年ぶりにクラシックギターを弾き始めています。ゆっくりペースです。Youtubeのチャンネル登録で応援いただけたら幸いです。
お出かけ写真、花の写真、クラシックギター、アコースティックギターの演奏などアップしています。
旧ブログ(2007年~2022年8月3日)、“土下寝で昼寝!~すちゃらかギター弾きの妄執~”の後継でっす。主にギター関係(色々)の情報や楽譜に関して書いておりまっす。
アウトドア(カヌー、チタンクッカー)、アマチュア無線(アンテナタワー自作等)、柴犬、ギター、ウクレレ
ナイロン弦ギターで弾けるものは何でもジャンル関係ナシに楽しんでいます。
『長谷部ギター教室』を運営するじろうの徒然日記です。 音楽、ギター、生活など何でも気軽に書いていま
宝塚・大阪・西宮でギター教室をしております。初心者の方から経験者まで幅広く楽しんでいますよ!
アラフォーです。ゴルフ、卓球やってます。コーヒー、台湾、ハワイ島、ラグビー、瞑想、レイキ、直傳靈氣療法士、玉置浩二、最後から二番目の恋、花の慶次、新築完成、チワマル、日本酒、宇都宮、将棋ウォーズ2級、キャンプ、メディカルアロマ
気まぐれギター演奏の日記を書いて更新して行きます。
神奈川県 横浜市の音楽教室でギターとウクレレのレッスンをしています。音楽のことや日々の出来事などを、色々と書いています。
趣味のクラシックギターの事や日々の生活を綴ってます。
クラシックギターとピアノの練習動画を紹介しています。 録画することでレベルアップを目指しています。
東村山でステンドグラス教室をやってます 日々の出来事や生徒さんの作品の紹介、趣味のクラシックギター
ギター教室付属メイドのブログ。 毎日の生活やギターイベントを紹介。 兵庫県宝塚市と大阪市生野区の教室
ギタリストmako-Gのブログです。 音楽関連や日々の事などを書いております。
クラシックギターのことと、日常や趣味のことなど、ささやかだけど楽しい雑感をいろいろしたためています。
クラシックギターでソロ・重奏をしています。そんな当クラブの日々の活動記録です。
ギター歴20年のギターフリークスによる考察。楽譜、コンサート、練習法など
クラシックギターを生涯の友として楽しんでいます。
ギターと言えばクラシックギター!ギターバカ爺さんの与太記事と与太演奏を迷惑も考えず載せて勝手に楽しんでいます。
大好きなハンドメイド・クラシックギターをのんびりと楽しんでいます。作品や動画を載せています。
『ほら吹きドラえもん』の音楽他の独り言日記です。 クラシックギターとかの思いつき録音を載せています。
MR.BIGダディブラ/ギターソロをJackson Soloistで弾いてみました!#mrbig #DaddyBrother #cover
私はついたてを手に入れた。
ラウドネス『CRAZY DOCTOR』のギターソロを生徒さんと一緒に練習しています!!#LOUDNESS #guitarcover #crazydoctor
16歳じゃ無く、60歳でも無く、60年代の映画のワンシーン(主役級)。
アンニュイにクールにハードボイルドなのさ。
明日やろうは・・・・・??
ある種の自分軸の目覚め・・・・的な曲かもね。
みなくる とがっち とGuitar Live
山梨クラギ研究会
フレーズとフレーズの間
「空奏列車」Orangestar ギターソロ!タッピングパートを私はこう練習しています!#orangestar #空奏列車 #ギターソロ
Plastic Tree
尾崎家の日常の風景(2)スタインバーガーのマヨネーズ和え
Children of Bodom『Follow the Reaper』(2000年)平成の回顧録的観点からメタルの名盤を振り返る㊷
エアロスミスWalk This Wayの超指ストレッチバッキングを指を開かずに弾くには!?#Aerosmith #walkthisway #サビ
幼児〜小学生中心のクラシックギター教室です。ギターのリペアは全種類豊富にUPしています。
『ハイキュー!!』及川徹と『青の祓魔師』奥村燐フィギュア初展示!ジャンプフェスタ2025の速報レポート
お気に入りのムーミンのフィギア
お届け物1つと好きな人にはたまらない物を旦那さんがいろいろもらってきた~。
サメにゃん2
猫ガチャガチャ2連続
皆様のご健闘をお祈りいたしております!
逆上がり‥できませんでした!
コレなんだと思います??
真相を探れっ!
旅の思い出*イタリア クレモナの遊び心💕
【フィギュアスケート】GPファイナル6人枠に日本人が3名!坂本花織 吉田陽菜 住吉りをん
【フィギュアスケート】GPファイナル6人枠に日本人が3名!坂本花織 吉田陽菜 住吉りをん
おもしろ植物🪴亀甲竜⭐︎ ディオスコレア エレファンティぺス
駅ホームジオラマ
ハマっている漫画
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
「あずさ2号」復活期待 素人のど自慢大会 狩人コンサート
いつか旅立つ日
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
フォーカシングとは何か・・どう説明する?
いしだあゆみ 「ブルー・ライト・ヨコハマ」 =思い出す音楽 その218=
5/11(日) 新生dope復活プレライブ。
今日はマフィアの日「ようやく天気が回復して来ましたが、寒いです...」
一番好きだからこそ
おまわりさんありがとう
祈りながら生きている
奇跡の人 2
ZARD Best Request ~35th Anniversary~
『スターゲイザーと廃墟と・・・』
あなたにフォーカシングが必要な理由
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)