“ゴイェスカスの間奏曲”をギターソロ・アレンジで弾いている方の演奏を聴いた間奏、もとい、感想
なんなんすか!梅雨入りする前に梅雨が明けたんすか?本当に来週、梅雨入りなんすかっ?暑いのぉ・・・。ほんと、真夏はどうなっちゃうんだろうか?何かとてつもない事が起こりそうな気がする・・・。
年金受給者なので世間一般には「高齢者」と呼ばれています。男性の平均年齢までなら大丈夫と思いますが、おそらく100歳くらいまで生きるのなら「全く足りません」もち…
ガリレイのアンダンテ、アルカンヘルでhttps://hirasabu.typepad.jp/guitarnotomo/2024/06/612.htmlスライド…
続・自分史上最強の痛みの経験は未だこれを超えるものは無し~これはちょっとエグいっす・・・。
今日は某県にお住まいのお客人から楽器に関するご相談のお電話があり、色々とお話を伺っているうちに気がついたら1時間50分・・・。も、話し込んでしもた・・・。
続・自分史上最強の痛みの経験は未だこれを超えるものは無し~これはちょっとエグいっす・・・。
今日は某県にお住まいのお客人から楽器に関するご相談のお電話があり、色々とお話を伺っているうちに気がついたら1時間50分・・・。も、話し込んでしもた・・・。
フェルナンデスの弦張り替えました。半年以上経過していました・・・。何度も書いてますがコンポジット弦は本当にタフで、フレットとの接地点ですら「すり減っていません…
Vals No.3 (A.Barios) Video-70. 今日の一曲 アグスティン・バリオス・マンゴレの「ワルツ3番」を載せました。 下手ですが、聴くだけ聴いてねぇ~ 人気のないブログで御免なさい・・ ネタが無いのです。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)