1件〜100件
♪ねえムーミン こっち向いて はずかしがらないで モジモジしないで おねんねネあらまぁ どして けどでも わかるけど 男の子でしょ だからねえ こっち向いて 井上ひさし作詞の『ムーミン』主題歌。「おねんねネ」は寝てるわけではなく、「ねんね」(赤ちゃんみたいな未熟な子)という意味です。子供のころはムーミンが寝てるもんだと思って歌ってましたけどw てなわけで、もうすぐ8月9日。それはムーミンの日! ムーミンを研究いたします! 劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス(吹替版) ●ムーミン(スウェーデン語: Mumin、フィンランド語: Muumi、英語: Moomin)。フィンランドの作家トーベ・…
先日、実家の物置から持ち帰った本の中に、当時愛読していた月刊誌、「GB(ギターブック)」の付録、SB(ソングブック)があった。 かなりの年代物である。そして同じものが2冊見つかった。 1989GB1月号付録SB なぜ2冊あるのか。 1冊は妹のものなのだ。 私には3歳下の妹がいるのだが、私たち姉妹は当時TMNetworkが大好きで、私はUTSU、妹は小室さんの熱狂的FANKSだった。 私は基本的に毎月GBを購読していたのだが、妹はTM特集があると買うタイプだった。 この月の特集がTMが今まで出したアルバム全曲一挙掲載なんてものだったので、妹も買わずにいられなかったのだろう。 そしてこの2冊のSB…
今週のYoutube動画リクエストにお応えして竹本孝之 てれてジンジン2リクエストにお応えしてyoutu.be今週のお誕生日ビデオはありません昨年までにアップ…
続・オリンピックの味方・観方 女子レスリングだ!女子バスケットだ! どうしても両方見たい!! 今どきのテレビは凄いぞ! レスリング女子53kg級の向田真優さんは金メダル! 女子バスケットは準決勝でフランスに勝った!
焼いたハムと生ハムどっちが好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようどっちも好きだけど…生ハムって…これですか?ロースハムの事ですか?大体…
ジュリエットへの手紙/田原俊彦(1981年)【8月に聴きたいボーイズ歌謡 3選 ②】
一流ショコラティエ・宮下智のスイートバラードで、81年夏、トシちゃんの「王子様」感はピークへ!「全ての男性アイドルは、王子様か不良かに大別できる。」 2021…
漫画家のサトウサンペイさん死す。 新聞連載漫画「フジ三太郎」で有名な サラリーマン漫画の先駆者としても 知られていましたが、ハリマオ先生的には 70年代終わりから80年代にかけて年末に 発行されていた歌の本のひとつに 「あのうた・このうた~曲」CBSソニー出版の 表紙絵イラストがとても印象的でした♪ ご冥福をお祈り申し上げます。
「サンダーバード(Thunderbird)」で、長ーい新着メールポップアップ時間を短くする方法
皆さん、こんにちは。( ^-^)/ 私はメーラーにサンダーバード(Thunderbird)を愛用しています。 とても気に入っているメールソフトなのですが、一点だけ不満があります。 それは、新着メー
ワイは猿や!プロゴルファー猿や!! というわけで、今回のテーマは『プロゴルファー猿』であります! プロゴルファー猿(藤子不二雄劇場) ●『プロゴルファー猿』 作・藤子不二雄Ⓐ。1974年~1980年に『少年サンデー』で連載された、少年誌初のゴルフ漫画。1982年から3度テレビ朝日系でテレビアニメ化。アニメ映画も1986年『スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』、1987年『甲賀秘境!影の忍法ゴルファー参上!』が公開された人気作品。 野生児の「猿丸」(本物の猿ではなくて人間ですw)が、「裏のゴルフ界」のとんでもない悪者ゴルファーたちと対決。アンリアルなゴルフコースを、必殺技を武器に戦います。 ミ…
先日行ってきました…お気に入りの上町北京飯店本日の定食この日は…牛かなと…夏は牛が食べたいかなと…水…最近ノーマルコップが多いかな…(笑)来ました…牛バラ肉と…
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)