入院してから・・・いやその前から?悩んでいたこと。 副業仲間 兼 ズッ友のルート(という呼び名です)に、独り言のようなその想いを吐露した。ちょっと前に…
蓮田の蓮の花がきれいに咲いている、そんな話しを聞いていたので、見に行こう、と義母と出かけました。雨が降りそうだし、蓮は夕方には花が閉じてしまうので、9時には出発。馬見塚というところにレンコンを作っている農家さんがあって、そこの蓮田だということ。Yahooニュ
やーやー。昨日もまた熱中症🥵でダウンしちゃったよ…せっかくの休み、雑草取りしようとマキタの草刈機充電してスタンばってたのに……熱中症になると本当に何もできなく…
数か月前から採譜、アレンジと、少しずつ作業を進めていたCOSMOSカバーが何とか動画になった。僕が中高生だったころの合唱コンクールではまだ歌われていなかったはずだが、近年の定番なのだとか。休日の米独立記念日に、海老名・ビナレッジで練習のついでに撮影。ほんとは誰か素敵な奏者をふたり誘って、三重奏したかったけれど、無理はしない。それはまた、いつかのチャンスに。
6月の終わりに湯の山の鎮驚庵さんにて開催したイベント。バイオリニストの真珠ちゃんとご一緒したイベントはあの後、とても素敵だったわ、動画を見せていただいて行けなかったことが残念、プラネタリウムの実現を、とたくさんのお声を頂戴してうれしい限り☆その真珠ちゃんが
「集合!」みなそれぞれの人生で普段は忙しいけどたまには集合!チームワークは変わらない協力し合ってまたパッと散る団結力はなかなかのものまた次の集合までそれぞれがんばりましょう(晶子)久しぶりのきょうだい3人集合となった。普段は連絡もとってないし、何年も会わなかったときもある。歳をとった両親を助けるべく、集合!3人の仕事分担、働きぶりはなかなかの団結力!プラス娘も花を添える。それぞれ、普段は無関心、サッパリとした関係だけど、協力するときはする。こんな感じが心地よいかも。またいつか集合しましょう。ありがとう😁今日も元気にがんばろう!素敵な一日になりますように🍀集合!
神様とのおしゃべりを読んで・・・というか、Audibleで聴きました。 神さまとのおしゃべり -あなたの常識は、誰かの非常識-Amazon(アマゾン)9…
月イチ二胡演奏でおじゃまさせていただいているokudo中村舎さん。7月12日(金)は しとしとと雨。桑名からいらっしゃったご夫妻とおしゃべりしながらの演奏となりました。お食事をされている途中なのに、曲が終わるとにこやかに大きく拍手をしてくださる。恐縮です。この日
「自己満足」自己満足できる一日を過ごそう誰に褒められなくてもいい誇りをもって自己満足できる仕事をしようマイブームのことをしてひとりこっそり愉しんで自己満足しよう自己満足をして自分で自分をご機嫌にしようご機嫌でいよう(晶子)自己満足は大事。自分が納得できることをしよう。流行りものに流されず自分がしたいことをしたらいい誰にも共感されなくても自分が満足するならそれでいい自分は何をしているときが楽しいかあれこれ試してみよう自己満足できる一日を過ごそう。今日も元気にがんばろう!素敵な一日になりますように🍀自己満足
実家へ母の様子を見に行きました。というのも、認知症が出て来ていて、物忘れがひどく、「着る服が無い」「お金がない」「電話しても誰も出ない」などなどの電話が増えてきて、電話もそれぞれに間髪入れずにかけていることが分かった。義妹に聞いたら「今日はもう20回くらい
令和6年 *菰野町巡回読み聞かせ訪問を除く【7月】1日(月)~31日(水)ぷちぷちちょこっと 夏のしずくアクセサリー展示販売 @アトリエソワ 12日(金)okudo中村舎 お昼の調べ♪ 二胡演奏26日(金)四日市リサイタル 影アナ 夕
「できるようになってくること」ケガをしてできないことを誰かにしてもらっていてケガが治ってきてそれがだんだん自分でできるようになってくること歌えない歌を何度も何度も練習して歌えるようになってくることできないことができるようになってくることってうれしいね何かが進んでいく気がしてうれしいね元気になってくるってうれしいねぇ(晶子)娘は骨折が治ってきて、リハビリに行きだし、日に日に動かせるようになってきた。毎日毎日、お風呂で身体や髪の毛を洗ってあげていたが、昨日はもう自分で洗うと言って洗っていた。服も自分で着れるようになった。うれしいことだ。大好きなアーチストの新曲を覚えようと、二人で何度も何度も練習した。少しずつ歌えるようになってきた。少しずつ何かができるようになってくることは、うれしいことだ。いくつになっても、...できるようになってくること
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)