7月14日で前半戦終了しました。ナ・リーグの打撃3部門の上位者です。大谷選手は3冠王を狙える位置につけています。後半戦は19日(日本20日)から。打率と打点を伸ばすことができるか。
後世に残るであろうこれらの写真、貴重なものになるだろう。ともあれ命が助かったことは良かった、これで暗殺成功にでもなっていたらいったい大統領選はどうなっていただろうか。
六甲山の頂上付近には 面白いお店がたくさんありました。 カレー専門店 蕎麦屋 喫茶店 森の中にあり どれも何回も行きたくなるお店でした。 六甲山といえども1000メートル近いし アクセスはやはり車がないと不便です。 その不便さがたまらなく好きだったのですが 今は もうお店は...
14(日)本番当日。ホテルでしっかり朝ごはんを食べ遠征組は地下鉄で会場のクレオ大阪中央へと向かう。まずは設営だ。 本番の様子は主催の大阪バリ・ガムラングループ…
NSP田舎の堤防夕暮れ時にぼんやりベンチにすわるのか散歩するのもいいけれどよりそう人が欲しいものあの娘がいれば僕だって淋しい気持ちにゃならないさまわりの暗さは僕たちのためあの娘が来るのを待っている夕暮れ時はさみしそうとっても一人じゃいられない夕焼け雲さん伝えてくれよあの娘のお部屋の窓ぎわへ虫にさされるのはいやだけど肩を並べていたいよとこんな河原の夕暮れ時に呼びだしたりしてごめんごめん笑ってくれよウフフとねそんなにふくれちゃいやだよ夕暮れ時はさみしそうとっても一人じゃいられない夕暮れ時はさみしそうとっても一人じゃいられないおうちの人におこられるかな呼びだしたりしてごめんごめんもうちょっとだけ一緒にいよう帰りたいなんて言わないでそうか君は笑うのがへたになっちゃったんだねあんまり僕を困らせないでそろそろ笑ってく...夕暮れ時はさびしそう
https://youtu.be/Unqzf4q497c?si=LifHeoTmzyfC29Yd GARNET CROW - Mysterious Eyes-…
こんにちは。しばらく更新が滞ってしまいました。6月に入って以来、ちょっと神経を使う仕事が重なっていました。ここに書きたいことはたくさんあったのですが、そ…
ピアノの音色の聞こえ方の変化。昨年感じたことが今年も起こりました。 ここでは主にヤマハピアノについて書きますが、他のピアノメーカーでも起こりうることで、私自身…
枯れた苗もあるので、少し追加しています。 ユーパトリウム ピンクフロスト 斑入りの葉がキレイ👍すごく丈夫らしいので、期待してます。 ストケシア ブルースター これも丈夫らしいので、買ってみました。一番花は終わって、切り戻してある状態です。秋まで咲くみたいなので、二番花が咲いてくれることを祈って、、、 日陰に置いてあったのかな、徒長して葉色も薄くて元気が無い感じだけど、「丈夫」というのを信じて待ちます。
幸せの国ブータン。 国民全員が生まれ変わりを信じているそうです。 自分が誰の生まれ変わりなのかわかっているのだそうです。 そう考えると、自分だけの人生じゃないので、自然と大切に生きるのかもしれませんね。 でも、人口は世田谷区と同じくらいで増えないのだそうです。 なぜでしょう。 案外、幸せになりたい人は少ないのでしょうか?
みなみらんぼう天地真理ウィスキーの小瓶を口に運びながら涙と思い出を肴にして酔いつぶれてしまいたいなどと思っているこの僕を貴女が見たら子供のようだときっと僕を笑うでしょうねわかっていながら飲む男の気持ちなど貴女は知りもせず列車の窓に僕の顔が写るなんてみじめな姿なんだろう戯れだと思っていた恋に打ちのめされてしまうなんてこうして誰もが大人になってゆくそんな話をどこかで聞いたっけ人間同士の辛い別れという劇を僕が演じているこうして誰もが大人になってゆくそんな話をどこかで聞いたっけアー人間同士の辛い別れという劇を今僕が演じている古いアルバムを見たときなど、「あぁ~、あの頃にかえりたい」、・・・人はみなそう思います。(笑)現代の極めて高度なストレス社会で、なにもかも閉塞状態にある大人の世界の中では、たまに、子供の頃のあ...ウィスキーの小瓶
普段さほど聞かないレディ・ソウルですが、好きなシンガーは当然いて、3人挙げるとしたらローラ・リーにキャンディ・スタントン、アーマ・トーマス、エラ・ワシントン…その日の気分で少し迷いますが、ミリー・ジャクソンは絶対外せないかな。一番アルバムを持っているのが彼女だから…といってもデビューから5枚目迄ですが。最初に気に入ったのは4枚目の「愛のとりこ」。ここで歌われていたのがあの不倫ソングの帝王、ルーサー・イングラムの「IFLOVINGYOUISWRONGIDON’TWANTTOBERIGHT」。"君を愛する事が罪になるなら僕は罪を犯す"という、熱烈に不倫の正当化(?)をした歌ですが、A面最初の「IFLOVING…」から不倫相手に語りかける「THERAP」、そして「IFLOVING…」に戻る濃い10分間にすっかり...ミリー・ジャクソン/もしこれが愛ならば
羽田空港の出発が45分遅れました!最初は飛行機の到着遅れ10分、その後は羽田空港混雑のため…羽田空港は飛行機の発着数がものすごく多くて大変らしいです今日はくらってしまいました!広島空港到着後、空港バスで広島駅へこちらは曇りでしょうか空は暗ーい、雲に覆われて、いつ雨降ってくるのか…晴れ男とのバトル!!雨降らなければOK!!45分遅れ…
7月15日(月)海の日KMA南砂町ウクレレクラス7/21日(日)練習場のあるマンションのサマーフェスティバルに出演するので、その4曲の練習、とIAmHawaii良く弾けて歌えています。その日私は上大岡でレッスンがあり、演奏に参加出来ず残念。でも今日の練習での演奏が出来れば大丈夫です!!レッスン備忘録7/15KMA南砂町ウクレレクラス
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 前回・・・・ちょっといい雰囲気で吹けた「アルルの女」 その後自宅で練習していても・…
◆緊急追加日程!◆【夏休み】受験生(&するかもしれない)中・高生ワークショップと無料相談
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! 緊急追加日程! ●8月30日(金)18:00~に追加して ●8月22日(木)11:00…
「この夏、海に行く予定ある?」勿論釣竿を持ってなら行きますよ!って、去年も書いていた気がします....。 『ファミコンの日「あの頃はまだ若かったですね〜w…
iLiFE! – ガンバッテンダー 歌詞 ( Lyrics)
iLiFE! – ガンバッテンダー 歌詞 ( Lyrics) :さぁ深呼吸して今ここから Good Good!でGood Day!な 毎日にしましょう! ????グッモーニン!カーテンを開け放てば
女性の真のスタート私もこのタイプ‼︎(笑)仕事ではリュックベッソンやマトリックス監督と共演という最大のビッグドリーム叶え下は15才以上、年下から上はかなり上…
BMW F10、左ヘッドライトLED異常、とうとう完全に駄目みたい
BMW F10ではよくある話なのだが、ヘッドライト内部に水が入ってしまい、ヘッドライト関連回路に影響がでてしまう不具合。これまで、なんとなく誤魔化して?復活し…
昨日は小2の孫娘とサントリーホールでの「こども定期演奏会」を楽しみました♪半年前に続きこれで2回目、第90回のプログラムは「鍵盤楽器のエポック」と、とても興味深く面白そうだったのでお供を名乗り出ました!孫娘は子供用のフルートを買ってもらって、娘(ママ)に習い始めたところ。指揮&チェンバロ:鈴木優人ピアノ:牛田智大オルガン:原田真侑オーケストラ=東京交響楽団司会=坪井直樹(テレビ朝日アナウンサー)〈プログラム〉バッハ:インヴェンションより<スピネット>グラス:チェンバロ協奏曲第3楽章<チェンバロ>ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ(オーケストラ編曲版)チャイコフスキー:バレエ組曲「くるみ割り人形」より“金平糖の精の踊り”<チェレスタ>シューマン:ピアノ協奏曲イ短調第1楽章<ピアノ>サン=サーンス:交響曲第...こども演奏会&原宿Vol.2!
ジャン=ミシェル・バスキア 1960年12月22日 - 1988年8月12日
Madonna & Jean-Michel Basquiat 1982 《自画像》(1984年) レニー・クラヴィッツ 《ハリウッドのアフリカ人のリトグラフ》(1993年) 《この質問に答えて、バットマン》 《死との相乗り》 《おやじ》 彼はこのままでは早死にすると知ってのヘロインだったのでしょうかね。 才能あるのに「27クラブ」に所属するとは前年な生涯ですたね。 《おやじ》
おはようございます♪先程まで降ってた雨も止み、この後晴れてきそうですJAL広島行きの出発が10分遅れるとアナウンスが入りました羽田空港にいます!!
★ 大絶賛!米アナログプロダクションズ盤『Kind of Blue/Miles Davis』45回転200gクリアヴァイナル2枚組BOX 購入レビュー♪
★ 大絶賛!米アナログプロダクションズ盤『Kind of Blue/Miles Davis』45回転200gクリアヴァイナル2枚組BOX 購入レビュー♪ さて、2024年の今年、個人的に大きなトピックスのひとつとしてあげられるのが、全世界のオーディオ愛好家や評論家、ミュージックラバーから、その高音質で絶大な支持を得ているアメリカのアナログプロダクションズからリリースされた全世界限定25,000セットの『Kind of Blue/Miles Davis』45回転200gクリアヴァイナル2枚組BOXを悩みに悩んだ末に買ってしまったことでしょうか・・・(苦笑)
博多のあまおう ひよ子のたまご – ひよ子本舗吉野堂の商品レビューと購入ガイド
ひよ子本舗吉野堂の「博多あまおう ひよ子のたまご」をご紹介します。この商品は福岡の名産品である博多あまおう苺を使用した贅沢な和菓子です。鮮やかな赤色と甘酸っぱい風味が特徴の博多あまおう苺が、しっとりとしたひよ子のたまごの中に閉じ込められており、一口食べるとその豊かな風味が口いっぱいに広がります。
7月15日(月・海の日)FM西東京84.2MHz 鴻池プロダクションプリゼンツ 「ミッドナイトハワイアン」 第15回放送 23:00~24:00
7月15日(月・海の日)FM西東京84.2MHz鴻池プロダクションプリゼンツ「ミッドナイトハワイアン」第15回放送23:00~24:00毎週月曜日23:00~24:00放送https://842fm.com/日本のハワイアン業界人たちが、音楽・フラ・美容・マリンスポーツなど様々な分野から週交代で楽しい話題やハワイアン音楽を選りすぐってご紹介します。今日のDJ:前半武井智恵子&PuamaluHiromi〜後半Jimmy-Khttps://842fm.comFM西東京84.2MHz|コミュニティFM放送局FM西東京(84.2MHz)は、西東京市を中心としたエリアの他、エフエムプラプラを介してインターネットでお聴きになれるコミュニティFM放送局です。西東京を中心に幅広い情報...FM西東京84.2MHz7月15日(月・海の日)FM西東京84.2MHz鴻池プロダクションプリゼンツ「ミッドナイトハワイアン」第15回放送23:00~24:00
吉田拓郎朝日が昇るから起きるんじゃなくて目覚める時だから旅をする教えられるものに別れを告げて届かないものを身近に感じて越えて行けそこを越えて行けそれを今はまだ人生を人生を語らず嵐の中に人の姿を見たら消えいるような叫びをきこうわかり合うよりはたしかめ合う事だ季節のめぐる中で今日をたしかめる越えて行けそこを越えて行けそれを今はまだ人生を人生を語らずあの人のための自分などと言わずあの人のために去り行く事だ空を飛ぶ事よりは地をはうために口を閉ざすんだ臆病者として越えて行けそこを越えて行けそれを今はまだ人生を人生を語らずおそすぎる事はない早すぎる冬よりも始発電車は行け風を切ってすすめ目の前のコップの水をひと息にのみほせば傷もいえるしそれからでもおそくない越えて行けそこを越えて行けそれを今はまだ人生を人生を語らず今は...人生を語らず
本日は教室の話から☺️秋の発表会に向けて、生徒さんの選曲を、絶賛作業しております〜😆事前に生徒さんに、記入、提出してもらった、曲目アンケートをもとに選曲を💕基…
この4年、好きな人達と映画の撮影をたくさんして毎日が最後だと思い大好きな人達と全員「愛してる」と言い合いハグしてきたから悔いはなしプラスアルファ、ミルミル新時…
【新紙幣】津田梅子は何をした人?どんな人?をわかりやすく、おもち君が教えるよ
新紙幣の五千円札の顔、津田梅子は何した人?どんな人?全く知らない人でもこれを読めば梅子マニアになれる!とっても簡単にわかりやすく説明するよ。
PSYCHIC FEVER vs WOLF HOWL HARMONY – YIN YANG 歌詞 ( Lyrics)
PSYCHIC FEVER vs WOLF HOWL HARMONY – YIN YANG 歌詞 ( Lyrics) :Make it Break it 背中合わせで踊る Yin Yang 完璧な異世界 白でも黒でもない Yin Yang, Yin Yang Ah, ah
TRUE – フローズン 歌詞 ( Lyrics) :テレスコープ のぞいて 見つめてる君 そこにある日常は まるでさかさま 地に足がつかないわ こころうわの空 行き場のない想いは 苦しくなるだけ ああ、辛いや
音階練習には意味がある 〜 町田市 鶴川 フルート・ピアノ教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
帰ってきたあぶないハマ旅・・3最終回!/To My Heart!set me free!
ドラマは映画やTVの世界だけではありません。いや!むしろ日ごろ生活している方がハラハラ・ドキドキ!人生って自由で楽しいものだと思わせてくれる友人。自分の周りにはそんな輩が多い。還暦過ぎた親父が「帰ってきた危ない刑事」のロケハンツアーもいよいよ終盤。
13(土)大阪入り。明日はいよいよ本番だ。リハが15時からなのでいつもより少しゆっくりめの近鉄で。久しぶりにアーバンライナーに乗ったが改めてひのとりの心地良さ…
カツ丼は丼の王様だと言う人もいます。 うどん屋に行き カツ丼ときつねうどんを食べると 幸せ感はマックスになります。 若い頃は カツ丼を食べるお金がない時などは 木の葉丼とハイカラうどんで済ませたり 僕の中でもカツ丼は丼の王様です。 上にかかった卵とじは 僕は硬めが好きなので...
本日のnote信頼関係に必要なものとは|mimiこちらにまつわるお話♡note.comお世話になった人、本当に愛する人、親や先祖を乗り越える結果を出す、そうい…
こんばんは。いろいろ書きたいことがたまっていますが、とりあえず… 「北の富士さんが解説に!」😭(録画コメントのみ) わーん嬉しかったあ(つд⊂)「北の富士…
だいぶん時間がたってしまいましたが、ピアノブログでおなじみの、かつさんのピアノWeb発表会の感想②です。●もとブラス娘さん/主よ、人の望みの喜びよ/バッハ おなじみの、有名な曲ですが、この曲は今までずっと鍵盤作品だと思ってました‼️ ピアノの音と響きが美しく、演奏者が1音1音心を込めて弾いているのが伺えました。鍵盤下から見る演奏者の手の動きが印象的で、鍵盤に触れる指の動きが美しいと思いました。もとブラス...
午前中は…朝9時から横浜市立戸塚高校吹奏楽部の合奏レッスン今月下旬に吹奏楽コンクール神奈川県大会の予選(横浜支部大会)が行われるとあって皆さん頑張ってました!なんとか間に合うといいなぁ…自分の人生のテーマは「愛」高校生たちと先生が愛ある学園ドラマになったらいいなぁそんなことを思いながら…いつもぶつぶつ言って帰ってきます自宅に着いたら、全て忘れる時間があるんですよそれは、楽器を吹く時…楽器吹いてるとサイコー!!でも…今夜は自分のヴィブラートが気になるわ自宅に戻って音出し…
聴く力って?相手が話したことを復唱する力でもましてや暗記する力でもない🫥まずは、いかに相手に興味、関心をもって、相手の価値観や背景、ストーリーに想いを寄せられ…
【】内は先週の順位、()内はチャート数です。 2024年7月14日付邦楽おすすめチャート 1 【3】 (5) 夢幻/MY FIRST STORY×HYDE2 …
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)