Hawaii Memory 2024-6-18 Kahala Hotel & Resort 昨年、母と1泊したカハラ・ホテルのラナイからの眺め 最初で最後の贅…
今日もお疲れ様です東京はとにかく蒸し暑い2024.10.5に乳がん告知。ステージⅡB左胸多発乳がん(シコリ3つ+脇リンパ転移有り)Her2タイプ陽性3+ki6…
今日のアジア飯行脚はここ~!新栄のネパール料理屋、スパイス&メロディです! 詳しくはこちら。SPICE & MELODY (矢場町/ネパール料理)★★★☆☆3…
Hawaii Memory 2024-11-16 at Kahala Beach 半年ほど前、ランチの前に気軽に立ち寄ったカハラ・ビーチ ちなみにこのユニクロ…
今日はこの春最後の府中参戦。といっても新馬戦を観るだけでしたので、お昼前に到着し、それが終わると帰ってきたのですが、暑いのなんの それでもフリーパスの日とい…
1週間におふたり体験レッスン→ご入会 〜町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
6月15日(日)は、私、母、弟夫婦、義妹のおかあさん、 カリフォルニア在住の義妹夫婦、横浜在住の甥っ子が集まって 北湯沢温泉の緑の風リゾートに1泊しました♪ …
ブラームスの書簡集を最初から読み始め、同時にブラームス回想録集を読み始めたところ、勘違いや曖昧な箇所に気づきました。お詫びし、ここで修正させていただきます。 …
「根のシン」YouTube最新動画、ネパール火葬場・ヒンドゥー教の儀式から生きる大切さをを学ぶ
シンガーソングライター「根のシン」新婚旅行の外国人にBARで突然 エド・シーラン歌ったら奇跡が...「Perfect」Ed Sheeran 根のシン カバー…
おはようございます。今朝はちょっと涼しいですね。「上半期を振り返ろう」ですって。いやー、今年の上半期、特に2月末以降はいろいろありすぎて😅わちゃわちゃになりま…
本日発売「きのう何食べた?」24巻を読みました。(ネタバレ少しあります。ご注意下さい)(TдT)23巻がまるで最終巻のような内容だっただけに、「このあと何を書…
この春45歳になったまめきちですが一気に中年化が進んでいますフェイスラインがたるんで四角くなってきました。お腹が出てきました。左は26歳。右は現在。顎のライン…
届きのお料理日記です。別にギターは地道な練習が続いていますが、ちょっと暑さで停滞気味。 今日は初めて買った魚のお話です。 チビキ(赤サバ)に...
今日はワタクシ達夫婦で一つ区切りがついた日なのでプチ打ち上げ~。 ということで今日のアジア飯行脚はここ~!新栄のタイ料理屋バンコクです! 詳しくはこちら。BA…
今日はボウリングの日「今日は選挙、これから行って来ます...」
「ボウリングの思い出教えて!」『今日はボウリングの日「Bryan Davies - Tenpin Bowling」』 「ボウリングの思い出教えて!」ボウ…
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆2週間のご無沙汰でした☆久しぶりに夏風邪になってしまい空いてしまいました。何年かぶりに37℃を越える熱が出ました。もう…
こんにちはご訪問頂きありがとうございます 『あらためまして♪私について(. ❛ ᴗ ❛.)』私について書いてみます(ご興味ないと思いますがすみません(;^ω^…
今日はUFOの日「Dashiell Hedayat(France)」
「宇宙人はいると思う?」以下、去年書いた記事です。「去年(= 一昨年)も書きましたが、もちろん宇宙人はいると思います。でも、地球上で目撃されている未確認の…
ペニーワイズが闘争心と哀悼の念を胸に叩きつけた『Full Circle』は、痛みと怒り、そして不屈の精神が渦巻く、魂の再生アルバム!時代を超えて叫ばれる“真実”が、今も胸を揺さぶる
1997年にリリースされたPennywiseの通算4作目のアルバム『Full Circle』は、彼らの原点に立ち返りながらも、より強固な信念と社会意識を持って作られた一枚です。本作は、ベーシストのJason Thirskの死という深い悲しみを乗り越えたバンドが、彼に捧げる作品として制作されたもので、タイトルの「Full Circle(円環)」には、再出発・再生の意味が込められています。
江藤勲さん没後10周年。日本が世界に誇るスタジオミュージシャンのベーシスト、江藤勲さんが今年4月25日でお亡くなりになって10年。ラッツパックレコードからリリースした哀愁ハワイアン(2003年)哀愁スタンダードグループサウンズ編(2009年)この二枚のアルバムは、江藤勲さんと私が音で対話させていただいた曲が収録されており、一生の宝物です。中学〜高校時代、ブリティッシュロック全盛の時でも日本のロックを応援していた私は、ミュージックライフなどの人気ランキングで常にトップにいて目にしていました。そして、当時、世界に対抗してロックが出来るミュージシャンは、ギター成毛滋、ベース江藤勲、ドラムス角田ヒロだとされていたのです。ネットでは、人形の家(弘田三枝子)涙の太陽(安西マリア)等など、沢山のスタジオワークが公表され...6/234/25は江藤勲さんの命日。没後10周年
やっと見ました〜、見れました〜😅のっけからグイグイ引き込まれて3時間あっとゆーまんー、 深い…血筋が必ずしも重要ではない事をこの映画では映しているけど、まさに…
今日はUFOの日「Dashiell Hedayat(France)」
PhotoBlog:111 霧の海路の導き手
今日は慰霊の日「Melmoth(France)」
PhotoBlog:110 多用途支援艦げんかい
今日はスナックの日「今日は夏至ですね....」
今日は世界難民の日「Catharsis(France)その2」
愛のひかり永遠に コロポックル物語 電子書籍発売 著者 中捨 昭広 (ナカステアキヒロ)
PhotoBlog:109 げんかいがやって来た!
今日は朗読の日「Catharsis(France)その1」
PhotoBlog:108 肉ごぼう天うどん
今日はおにぎりの日「NRBQ(United States)」
PhotoBlog:107 出会いと酒
今日はおまわりさんの日「Glass Harp(United States)」
PhotoBlog:106 大任町の出雲神社
今日は和菓子の日「Johnny Kilgore & The Texas Ramblers」
本日の食事を公開します!本日の食事はこちら!↓ 朝ご飯 メニュー Zopfのカレーパン 東洋軒のブラックカレーパン🍞 飲み物は牛乳 一言感想Zopfのカレーパンは旨みたっぷりで、ブラックカレーパンは甘くて美味しかったです。 明治 おいしい牛乳 900ml×3本 【冷蔵】 ノーブランド品 Amazon zopf.jp toyoken-gransta.com 昼ご飯 メニュー 中華パーティー🥟 飲み物はサントリー伊右衛門プラス コレステロール対策 一言感想飲茶系が特に美味しかったです。 サントリー 伊右衛門プラス コレステロール対策 お茶 500ml ×24本 機能性表示食品 伊右衛門 Amazo…
「最近お墓参りした?」『今日は慰霊の日「Kindred Spirit (United States)」』 「最近お墓参りした?」久しぶりでしたが、今年…
収穫しました! こんなに立派な玉ねぎが! ぽいっと土に埋めた玉ねぎの根っこから育ってくれました。 きのこ二種、ソーセージ、玉ねぎ、大葉のパスタを作りました…
つい先日まで、声をかければすぐ会える人が 突然云なくなることがある。 子供のころから芸能の世界に入り、 人前で歌うことを生きがいとしていた歌手、 ブラス・カントが2021年発表の楽曲は、 心の痛みを乗り越え、 愛に対する希望と約束、 決して揺るがない愛をテーマとして 作られたバラ...
鎌ヶ谷音楽学院のブログにお越し下さり ありがとうございます! ついに夏至を迎えた週末。ほんとうに頭から湯気が出そうになりながらもおひとりも休むことなく、…
高校生、新しい相棒を手に入れました 〜町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
一昨日の夜、久しぶりに母の夢を見ました。 夢に出てきた母は亡くなった57歳のままで、今の私の年齢より若く…😅 何を話したのか覚えていませんが…穏やかな表情と、おっとりした話し方は生前の母のままで。 目が覚めてからも まだ母が側にいるような?不思議な感覚でした。 今日は先日...
今週は暑かった!暑い時こそスパイスガッツリだね💪 ということで今日のアジア飯行脚はここ~!東別院のインド・ネパール料理インパールです! 詳しくはこちら。インパ…
今日はピアノの練習の話です。 憧れていたツェルニー40番のレッスンも始まりました。今は6番を練習中です。 ツェルニー40番は、それほど難しそうに見えない曲でも…
どうも。ぷりんです☺️今日は昨日に続いて、懐かしい音楽のはなし。多感だった高校生のころ、放課後の部屋、カセットデッキ、ラジカセ……そんな日常に寄り添ってくれて…
1、作品の概要 『国宝』は日本の映画。 2025年6月6日に公開された。 原作は吉田修一の小説『国宝』 監督は『悪人』『怒り』『流浪の月』などの李相日。 主演は吉沢亮。 横浜流星、渡辺謙、高畑充希、寺島しのぶ、森七奈、黒川想矢、田中泯、永瀬正敏、見上愛らが出演している。 音楽は原摩利彦。 主題歌は、原摩利彦feat.井口理『Luminance』 歌舞伎の道を究めんとする、喜久雄の50年の物語。 2、あらすじ 長崎の極道の息子として生まれた喜久雄(黒川想矢)は目の前で父親(永瀬正敏)を殺され、芸の才が認められ花井半二郎(渡辺謙)の下で歌舞伎役者としての修行をすることになる。 半二郎の息子・俊介(…
Candice Night - Angel & Jezebe
BLACKMORE´S NIGHT "Shadow Of The Moon"
Blackmore's Night - Fairie Queene
Blackmore's Night - Home Again
Blackmore's Night - Under A Violet Moon
Blackmore's Night - Midwinter's Night他
Blackmore's Night - All For One
Blackmore's Night - Play Minstrel Play
Blackmore's Night - The Village Lanterne
Blackmore's Night - Mid Winter's Night
Blackmore's Night - A Whiter Shade Of Pale
Blackmore's Night - Diamonds And Rust
Blackmore's Night - Toast To Tomorrow
Blackmore's Night - Moonlight Shadow
Blackmore's Night - Allan Yn N Fan
新生dope復活祭、終了!
今日はUFOの日「Dashiell Hedayat(France)」
『Snow Man 1st Stadium Live Snow World』【音楽】パフォーマンスも演出もそれはそれは見事です
【この曲を聴こう!】DOKKEN – Kiss of Death
#81 余談 耳に負担をかけないように、イヤホンをやめよっかな…って話
【この曲を聴こう!】Guns N’ Roses – November Rain
【この曲を聴こう!】PENICILLIN – ロマンス
【HR/HM情報】2025年ANGRA東京公演ライブレポート
【この曲を聴こう!】ALCEST – Percées de Lumière
【アルバムレビュー】GHOST BATH – Rose Thorn Necklace
【2025年5月】地下アイドルYouTube再生数ランキング!
【5月版】KAWAII LAB.の人気動画ランキングTOP10!1位に輝いたのは…?
今日はボウリングの日「今日は選挙、これから行って来ます...」
今日は慰霊の日「Melmoth(France)」
送料無料に便乗して
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)