6月7日(土)~6月8日(日) 恒例の大阪南港でのビートルズストリートに行ってきました。今回は撮影したいバンドの時間帯がかなり散けていて、さすがにぶっ通しで現場にいるのは辛いので、合間を縫って、入場しなかったけれど、近くにある万博会場の入り口付近を彷徨いたり、大阪湾を一望できるコスモタワーの展望台を初体験したりしました。 展望台から見た万博会場 いつ行っても神戸の郊外から大阪南港は遠いです。2時間はみておかないと、観たかったバンドを見逃したりしてしまいます。 弁天町駅が半年前とは万博会場の入り口の一つとして別物に激変していたのが興味深かったです。昨年の10月には工事の気配もなかったのに、どんだ…
ジャケットにアートという概念をもたらした「Revolver」(527)
「Revolver」はジャケットににアートという概念をもたらした革新的なアルバムです
6月7日(土)、8日(日)、10:30~18:50、大阪市住之江区のアジア太平洋トレードセンター(ATC)でアマチュアバンドが集うビートルズの祭典「第21回南港ビートルズストリート」が開催されます。観覧は無料です
営業時間中に注文があったり問い合わせがあったら、即応しないといけないけれども、それ以外は果てしなく自由だ。 メールの着信音で問い合わせの種類を分けてあるし、緊急時には電話が鳴る。手が空いたら、他者の居る事務所で働いているような人たちと違って、無意味に働いているフリをしなくて済む。 これが一人で働くことの最大のメリットだろう。外回りの営業をしていたときも、スキマ時間にサボることは難しくなかったけれども、強すぎる罪悪感があって「スキマ時間があるならもう一件訪問を・・・」そういう強迫観念から逃れることが出来なかった。 もちろん現業でも、理想をいえば手が空いたら全てをマーケティングに当てるのが正しいと…
珍しく仕事以外のことメインでします
聞かれたくないなら…
愚痴ばかりで迷惑をかけてはいけない事・・1,980円の備蓄米
年金のお知らせ葉書が来たけど…
依存対象を自分自身にして強くなる
【HSP・INTJ型向け】職場の悪口は必ず自分に返り、即座に現実に反映される。 私が見つけた現実創造の「流れ」
「人生会議のススメ?」
なんかブログ書くの疲れたから….久しぶりにYouTubeで動画投稿!
リハビリが思ったより高い~毎度お騒がしします、愚痴です~
母との面会記録📝(6月1日)
大きすぎる節目に戸惑うアラカン女子…これが数えで60の現実だ!(。-`ω-) .。oO(考え中
だるたんです
立て直し #つぶやき
『しんどい』を堂々と
辛くない時なんか無い
Seymour Duncan SSL-4 レビュー:Quarter-Pound Flat ラージポールピースの魅力を徹底解説
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
今日は小さな親切の日「Coloured Balls(Australia)その2」
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
バンド活動するなら上京すべき?東京と地方のメリット・デメリットを比較!
楽器のモチベーションが続かない!?やる気を保つための実践的ヒント6選
ライブ告知のやり方完全ガイド!SNS活用術から文例・タイミングまで解説
音楽投稿サイトおすすめ6選|趣味から、お小遣い稼ぎもできる?
Chapter 25【友情と嗚咽】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
日焼け止めに因ってピリピリしていたのかぁ~
耳から始まる恋もある。推し音、見つかるで。
今日は日記の日「Coloured Balls(Australia)その1」
和楽器バンド / 風鈴の唄うたい
Maxell UD-60A
今日は傘の日「Madder Lake(Australia)」
Seymour Duncan SSL-4 レビュー:Quarter-Pound Flat ラージポールピースの魅力を徹底解説
バンド活動するなら上京すべき?東京と地方のメリット・デメリットを比較!
楽器のモチベーションが続かない!?やる気を保つための実践的ヒント6選
ライブ告知のやり方完全ガイド!SNS活用術から文例・タイミングまで解説
音楽投稿サイトおすすめ6選|趣味から、お小遣い稼ぎもできる?
ギターの音作りに関して。
「根のシン」YouTube最新動画【感動】ネパールの孤児達が歌い出す奇跡のライブ in NYCD
♪INDEX (サウンド191-200) サマータイム/夜の声/おひさま♪25Jun12
【ギター】ついにバンドでやっていたあの曲に挑戦するぜ!
ロックバンドは楽しい!バンドの楽しさとメリットを実体験から紹介!
バンドマンの生活って実際どう?リアルな暮らしと収入の実情を語ります
ギタリストの為のチャーチモード。その5。ダイアトニックコードのモード化。
パットメセニー様を観る
ギターの特性を活かす
バンド活動がうまくいかない原因を整理して、解決策を提案!
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
今日は小さな親切の日「Coloured Balls(Australia)その2」
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
SEASIDE SHOT/杉山清貴&オメガトライブ♪
バンド活動するなら上京すべき?東京と地方のメリット・デメリットを比較!
楽器のモチベーションが続かない!?やる気を保つための実践的ヒント6選
ライブ告知のやり方完全ガイド!SNS活用術から文例・タイミングまで解説
明日への希望とエモい歌声と…ステレオフォニックス「Make 'em Laugh, Make 'em Cry, Make 'em Wait」
今日は日記の日「Coloured Balls(Australia)その1」
今日は傘の日「Madder Lake(Australia)」
Sly & the Family Stone - If You Want Me To Stay
ずっとサビのような「SHINE」と「TONIGHT」
今日は時の記念日「Edith Frost(United States)」
LOVE and HATE LIVE at BUDOKAN/山下久美子♪
6月9日は、ロックの日っ♡
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)