ある日突然、オーディオPCが立ち上がらなくなりまして、困惑しました。サウンドカードやHDDを切り離して起動しても立ち上がりません。BIOSを確認すると、起動ディスクのSSDは認識しています。でも、まあ、以前も「海門」のSSDは故障しました。エンタープライズを謳う製品ですのに!そして、メーカー保証で現在のSSDに交換した経緯があるので、SSDの故障を疑いはじめました。先ずはSSDを古いHDDに交換して、立ち上がらない原因がSSDにあることを確認しました。写真左に写る2009年製のHDDをSSDと入れ替えましたら、オーディオPCは無事起動しました。古色蒼然!XP時代のHDDですが、素晴らしい信頼性です。SSDが故障したことが確定したわけですが、実は以前故障したSSDのメーカー保証で送付されたのが今回故障したS...オーディオPCのSSD交換とgooblog終了が重なり
【エージング】JVCのHA-SW02を1ヶ月ほど鳴らし続けてみて
こんにちは、おそらく萩原です。 以前4月初旬にヘッドホンを買いました。 hagiwara.hatenadiary.com 正確には1ヶ月は経っていませんが、大体1ヶ月間慣らし続けました。 いわゆるエージングです。 最初はスッカスカの音とレビューに書いていますが、そこからかなり変化しました。 今回はそちらをご紹介します。 まず、現時点でも低音域が寂しいです。 高域・音の広がりは間違いなく僕の所有するヘッドホンの中では1番です。 特にからかい上手の高木さんカバーソングコレクションを聴くと効果を感じられます。 (デジャブかな?) 自分が鳴らした音楽がfripSideなどの高域バリバリの曲だけだったの…
【アナログシンセ修理】Roland Jupiter-6用のトランジスターを入手
【アナログシンセ修理】Roland JUPITER-6用のトランジスター【ビンテージ】
オンガク
久しぶりの楽器♪
現オーディオ機器の紹介(4)メインオーディオ室のサブシステム
電子ドラムRoland TD-02KV。初めての電子ドラムに。
ローランド・ゼロ:カリスマホストの生き様と哲学
ローランド脱毛サロンの評判がいい理由を徹底検証してみた
ローランド脱毛サロンの人気を口コミで検証
メンズ脱毛は高いと躊躇してる方は必見!RBLならコスパがいいから断然オススメ
Roland電子ドラム メッシュパッドセンサーコーン交換
ローランド脱毛サロンのプランの総額と体験者のコメントを紹介します
日焼け肌・色黒でもローランド脱毛サロンなら脱毛が可能!その特徴3つとは
ローランド脱毛サロンは効果がないってホント?その噂を徹底解明
ローランド脱毛サロンでは永久脱毛ができないってホント!?その真相を紹介
「書籍」「大滝詠一レコーディング・ダイアリー Vol.3 1983-1989」 3月19日発売
斉藤先生演奏のお仕事場写真
[書籍]『来日ジャズメン全レコーディング 1931-1979 レコードでたどる日本ジャズ発展史』3月20日発売
Pops-StandardsVol.1&Vol.2
ミュージックバードon airのお知らせ
亀吉レコードのBut Beautiful/後藤輝夫&佐津間純のアルバムが映画Yukiguniの音楽に!
面白い録音方法!フルート華岡将生さんのアルバムWhat’s newが完成!
懐かしいHi-Station Studio
出水電器(ALLION)の西蒲田にあった試聴室
ProtoolsがHorusを認識しないトラブル
Long time no see!
休日はボクシングと音楽と。
Hi Station Studio
【4月】J45の指板をBig Bendsで磨く【20日】
アコースティックギター 弦張替え 良いギターって何?
ギターとアンプ 久しぶりにキレイにしてみた(^^) 年始の恒例行事
孤独な3連休② デジャヴ?
孤独な3連休① 残念な初日
ウクレレ♪ライフ✨
【ギター】ダンエレクトロ初めて弦交換してみた!
【ギター】4年ぶりに弦交換したら真っ黒で草ァッ!
CHAP式汚れ落としの巻 豆知識ブログ。
【安く始める!】エレキ初心者がギター以外に必要なもの5選
【チューニング音源付き】初心者でもできるレスポールの弦交換!
【いきなり弾くは間違い?】練習前に知っておくべき6つの基礎知識
ウクレレの日♪テナーウクレレをLow-G弦に変えてみた♪
ウクレレ沼の住人♪誕生日に4本目のウクレレ(安レレ)を買ってしまう!
フロイドローズの弦交換(Killer KG-Prime)
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
ウォーキング
歯科診療チーム
姉のこと 2025.5.13
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
そんなお前が好きだった13
M3-2025春、行ってきたぞい!!【3度目】
AWAKE ALIVEオリジナル曲配信決定!
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
🛑 うめじゅん爆誕!柴田淳と梅ぼし純の奇跡の融合
そんなお前が好きだった12
2025年、ロック系アイドルの逆襲になるか?王道アイドル時代への挑戦状!
4月にバズったアイドル動画ランキング!ベスト50!
【5月】いしのだなつよのCDを買い戻した【13日】
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
TOTO-Manuela Run
LANI KAI/TUBE♪
今日は愛犬の日「Stray Dog-While You're Down There」
ムンドロック告知5月13日(木)『Mundo Rock Revival Baby!#45』
缶チューハイ
今日は看護の日「Jackson Heights(UK)その2 」
ウルフ2号のハンドルアップの変更完結編
飯テロピラミッドと薔薇の叫び
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
ウルフ2号ハンドルアップの変更&バイク達のエンジン始動
今日はアイスクリームの日「Triumvirat(Germany)その2」
5/8 はボブ・ディランが世界初のPVとされる「Subterranean Homesick Blues」のビデオを撮影した日
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
Bob James/Foxie(1983)
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
Graziella De Michèle/Le Clown D'Alicante(1989)
今日は愛犬の日「Stray Dog-While You're Down There」
Shirley Bassey/Live At The Talk Of The Town
今日は看護の日「Jackson Heights(UK)その2 」
Jamaaladeen Tacuma/Renaissance Man(1984)
イエロー・マジック・オーケストラ/Public Pressure-公的抑圧(1980)
上田正樹/悲しい色やね(1982)
Christine McVie/Christine McVie(1984)
Gary Moore/Back on the Streets(1978)
あの頃は、時がゆっくり動いていた、、
V.A./History Of Bell U.K. 1970-1975(1976)
今日はコロッケの日「The Holly Guns(France)」
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)