今朝は晴れて気持ちいい朝です。 まだ一昨日のハーフの筋肉痛が残ってます。 接骨院でメンテナンスしてもらいましたが、まだ足のだるさは残ってます。右ひざの方はだいぶ回復してます。 昨日は一日近場で仕事。お昼は職場近くの「天府仙臺」でランチ。 麻婆豆腐が美味しいのですが俺にはちょっと辛すぎなのでパス。 日替わりも麻婆茄子なのでこれも断念。 ホワイトボードに書かれてた、むき海老と野菜のあんかけラーメンを注文。 ぷりぷりの海老が6,7個入っててとても美味。 塩味のスープに細麺で旨い。 食べ応えあって大満足でした。 昨夜のジム活はジョイでボディジャム45分~FSダンス45分。 FSダンスの新たな振り付けに…
今朝は曇り空。 最近、気温は穏やかで過ごしやすいですね。 5月も半分終わってます。 来月末の函館マラソンの予定ですが、完走すら危ういのでちょっとまた走り込まねばとは思ってます。 昨夜のジム活はジョイでレスミルズダンス45分~ボディジャム60分。 心地よく汗をかけて充実感があるこのプログラムの組合せです。 明後日の首位千葉との試合、FW荒木に期待してます。 相手は攻撃的なチームなので前線からのプレスも出来、チャンスメイク、自分でも決めくれるのでいろんな場面で躍動してくれるはず。 kahoku.news ベガルタ仙台 人気ブログランキング - サッカーブログ
ストラトヴァリウス 『フォース・ディメンション(Fourth Dimension)』
メロディックかつシンフォニックにカッコよく ストラトヴァリウス(Stratovarius)は、フィンランド出身のメタル・バンド。北欧的なメロディアス、シンフォニック、ネオクラシカルといった特徴を持つ。記憶に
奥田民生の最新シグネチャーモデル『Epiphone Inspired By Gibson Custom Tamio Okuda J-45』が5/28発売に。
Epiphone / Inspired by Gibson Custom Tamio Okuda J-45 Washed Vintage Sunburst アメリカのギターメーカー、ギブソン(Gibson) 傘下のブランド、エピフォン(Epiphone)から 日本のシンガー・ソングライター、奥田民生 さんの最新シグネチャーモデル『Epiphone Inspired By Gibson Custom Tamio Okuda J-45』 が2025年5月28日(水)より国内ギブソン正規 販売店にて発売される模様です。 こちらのアコースティックギター『Epi..
INDEXページ(ジャンル別、アーティストのアルファベット順)を更新しました。ここしばらくの最新記事へのリンクを追加しています。 INDEXページへは、以下のリンク、もしくは本ブログのトップページ(フリーペー
今朝も晴れて気持ちの良い朝です。 この天気も明後日までで週末は雨マークになってます。 昨日は午前中早めに出かけて福島市内から米沢市、一気に昼過ぎに山形市内へと移動。 お昼は遅めになりました。 山形市内の「丸五そばや山大前」 山形の蕎麦にしてはちょっと細目。中盛ですがボリュームありました。 昨夜のジム活はジョイでボディアタック45分のみ。ランはなし。 まだハーフの疲労が足に残ってます。 ランについてはこの1年でさらに走力、体力が落ちてしまってます。年齢的にどこまで追い込んでいいのやら悩ましいままです。 昨年、爆走会でスピード練習で何度も足を攣って、10㎞の大会で3㎞でDNF(途中棄権)もあって、…
TOTOの「Manuela Run:マヌエラ・ラン」で、アルバムは1st・78年『TOTO:宇宙の騎士』ですね。邦題は当時として、あんまり意識して無かったけど…
スコットランドのインスト・プログレメタルバンドである StarSystems の2016年リリースのアルバム『…
Hedvig Mollestad Trio / Bees In The Bonnet
ノルウェーのジャズ・ロックバンドである Hedvig Mollestad Trio の5月9日リリースの8枚目…
05/08(05/07 17:00~05/08 15:45) 05/07 19:14買4枚(15678.75) ⇒05/07 19:39売4枚(15712.5) +1.3万 05/07 21:26買4枚(15712.75) 05/07 22:34買4枚(15691.5) 05/07 23:18買4枚(15681.75) 05/08 04:16買4枚(15672.5) ⇒05/08 09:17売16枚(15717) +4.3万 05/08 15:01買4枚(15623) ⇒05/08 15:07売4枚(15639) +0.6万 05/08 15:15買4枚(15585.25) ⇒05/08 15…
ワム! 『エッジ・オブ・ヘヴン(Music from the Edge of Heaven)』
日本と北米限定のラスト盤 1982年にレコード・デビューしたジョージ・マイケルとアンドリュー・リッジリーから成るデュオ、ワム!(Wham!)は、1986年の解散までの間に多くのヒット曲を残した。アルバムとし
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
再結成ツアーを前に、BEADY EYEを聴く
Manics「Critical Thinking」-聴くたび発見があるアルバム
Mastodon『Remission』(2002年)平成の回顧録的観点からメタルの名盤を振り返る46
愛すべき音楽オタクたちが奏でるロック
Botanical Note CD / 新居昭乃とNexmora CD DVDドライブ
シングル盤+ライブアルバムな「砂の塔」
♪ 難しすぎる。 ♪
♪ 派手ではないが、妙にハマる ♪
「異色作」「問題作」。新参リスナーはどう聴くか
♪ 格段にスケール・アップした !! ♪
全身で味わうManic Street Preachers
THE YELLOW MONKEY「パンチドランカー」はR15?R18?
バージョン違いを楽しむ「BBCセッションズ」
音も見た目もサイケ、初XTCにどっぷり
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
ウォーキング
歯科診療チーム
姉のこと 2025.5.13
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
そんなお前が好きだった13
M3-2025春、行ってきたぞい!!【3度目】
AWAKE ALIVEオリジナル曲配信決定!
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
🛑 うめじゅん爆誕!柴田淳と梅ぼし純の奇跡の融合
そんなお前が好きだった12
2025年、ロック系アイドルの逆襲になるか?王道アイドル時代への挑戦状!
4月にバズったアイドル動画ランキング!ベスト50!
【5月】いしのだなつよのCDを買い戻した【13日】
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)