おはようございます。雨の土曜日、皆さまいかがお過ごしですか?昭和の頃のFM放送番組のイメージでお届けしております。杵徳会@紀尾井小ホールにご来場下さった皆さま、また、お心を寄せて下さった皆さまに厚く御礼申し上げます。さて、今月はもう一つ、杵徳社中が参加する演奏会がございます。5月18日(日)吉祥寺駅南口徒歩3分、直ぐの武蔵野公会堂にて午後1時開演(開場は12時半)午後3時45分終演予定全自由席入場無料箏曲、長唄取り混ぜまして9番を演奏致します。我が杵徳会は、藤娘と鏡獅子(上の巻)にて出演致します。ご来場心よりお待ち申し上げております。宜しくお願い致します。風薫る5月にもう一つ演奏会があります。
二株あるビアフランカ種のうち、一本に初めて実がなりました。レモンと呼ぶよりも、枝の掌(たなごころ)の上で桃のような形に実り、見るたびお釈迦様を思い出す極楽浄土な景色が展開し、ベランダの一角で独自な世界を醸し出していました。まだ完熟していない様子なのですが、葉っぱに新しい食客が訪れるに及び、レモン母胎の負担を考え収穫することに致しました。パチンと鋏の音がして、檸檬の梢から我が手のひらへ。ありがとうございます。おはようございます。最後の一果
動画編集の沼にずぶずぶになりそうな件
動画編集ソフトでスライドショー作り
ショート動画の企画倒れ(復帰109日目)
ショート動画の作成(復帰108日目)
黙々と・・・
初動画アップについて
あと少し
はじめてのYouTube動画制作
Filmora12(フィモーラ)とAdobe(アドビ)
急がないと!カラスウリのリベンジ。
ブログ・・・ご無沙汰でした(;^_^A
無料動画編集ソフトShotcutの導入・基本的な使い方🍇🍉有料版を購入しなくてもロゴ無しの動画にできるFilmora🪗🎸無料で音楽聴き放題!🏴☠️映画感覚で観るアンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
【YouTubeポッドキャスト】始め方・完全ガイド!🙄😮💨🦜【Filmora12の新機能】人物を簡単切り抜き・描画マスクで画像も切り抜き😁【速報】ダビンチリゾルブ 18.5アップデート!
#庭の花・#思い出💜 #格言 0140518 🌷🧘🏼【完全版】3万人の人生を変えた”さとう式リンパケア”を完全解説!この1本で心と身体が全て整います【超有料級】
VACATION 疲れた時は海へ行こう 202304 🍎【これは簡単!】Windows標準の動画編集アプリ登場。
【青森居酒屋】鐵の響サフロ_Kurogane-no Hibiki Safuro #青森
【華麗なる家族旅行】そうだ、青森行こう。~初日の晩飯~【姉妹旅】
ふたりのビッグショーと映画Flow
今年のひな祭りイベントは・・・。
ねぶたと津軽三味線と、青函連絡船・八甲田丸<日本縦断紀行Classic 24日目-2 青森>
爪磨きで?
冬にハマるアニメ🈡『ましろのおと』
津軽三味線・BGM・売れる!
二天門前(浅草)
秋の東北旅 (3) 五能線の旅(リゾートしらかみ)
【宿泊】スマイルホテル青森に泊まったのは、「津軽じょっぱり漁屋酒場」に行くため。
【推しの力】大分ふるさとパワーフェスティバルで、アイドルSPATIO&書道パフォーマンスを楽しむ
【動画】リゾートしらかみ2号【9/9乗り鉄 振り返り】
ネオ甲を買ってみた
車でソロ旅〜青森県西海岸2日目〜
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
ウォーキング
歯科診療チーム
姉のこと 2025.5.13
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
そんなお前が好きだった13
M3-2025春、行ってきたぞい!!【3度目】
AWAKE ALIVEオリジナル曲配信決定!
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
🛑 うめじゅん爆誕!柴田淳と梅ぼし純の奇跡の融合
そんなお前が好きだった12
2025年、ロック系アイドルの逆襲になるか?王道アイドル時代への挑戦状!
4月にバズったアイドル動画ランキング!ベスト50!
【5月】いしのだなつよのCDを買い戻した【13日】
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
福岡博多ロックンロールバンド dope プロフィール
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
TOTO-Manuela Run
LANI KAI/TUBE♪
今日は愛犬の日「Stray Dog-While You're Down There」
ムンドロック告知5月13日(木)『Mundo Rock Revival Baby!#45』
缶チューハイ
今日は看護の日「Jackson Heights(UK)その2 」
ウルフ2号のハンドルアップの変更完結編
飯テロピラミッドと薔薇の叫び
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
ウルフ2号ハンドルアップの変更&バイク達のエンジン始動
今日はアイスクリームの日「Triumvirat(Germany)その2」
5/8 はボブ・ディランが世界初のPVとされる「Subterranean Homesick Blues」のビデオを撮影した日
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
Bob James/Foxie(1983)
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
Graziella De Michèle/Le Clown D'Alicante(1989)
今日は愛犬の日「Stray Dog-While You're Down There」
Shirley Bassey/Live At The Talk Of The Town
今日は看護の日「Jackson Heights(UK)その2 」
Jamaaladeen Tacuma/Renaissance Man(1984)
イエロー・マジック・オーケストラ/Public Pressure-公的抑圧(1980)
上田正樹/悲しい色やね(1982)
Christine McVie/Christine McVie(1984)
Gary Moore/Back on the Streets(1978)
あの頃は、時がゆっくり動いていた、、
V.A./History Of Bell U.K. 1970-1975(1976)
今日はコロッケの日「The Holly Guns(France)」
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)