たまたま珍しく、仕事で都心に行く用事ができた。 これはチャンスだ、とばかりに、いつもにはない熱心さで、仕事を早めに切り上げて、いざ、御茶ノ水へ。目的は、もちろ…
久々に猫・キリコネタ。読者登録しているブログには、猫と一緒に暮らしている方がたくさんいる。そんな猫ちゃんたちの記事を読んでいるうちに、そういえば野生児・キリコのことを最近書いてないな〜と思い、久々の投稿です。 キリコは私が今の場所に引っ越す前からその辺りをテリトリーにしている猫だった。近所の人がご飯をあげているので気にしないでいいですよ、と引っ越した当初教えてもらった。 neocats.hatenablog.com しかし、毎日、うちの庭(ちっちゃいけど)に顔を出し、ゴロンゴロンとアピールをするので、顔を見た時だけご飯をあげていた。 コロナ禍の2020年、在宅勤務が日常になった頃、たびたび庭に…
今晩はジジイです昨晩YouTube で『八尋コーチのバボラオープ ン準決勝』を見ました脹脛が肉離れで体調が万全でなく、残念なが ら敗退となりました コートを去られる前に 「まあ、こういうこともあるという事で、今 後につなげればいいかなと思います」 「ありがとうございました」という言葉を残されました その後の水族館をバックにした字幕のコメン トです 何度もラケットを投げそうになったけどそんなことしたって良いことはない苦しかったこの気持ちを忘れる前にもっと自分のレベルを上げることに集中伸びしろがあるって最高!もっと練習しろもっと自分を追い込めやれることはまだまだあるだからテニスは楽しい今後とも宜し…
🇮🇹ローマ版REXランキング発表のため、一気に記事更新しています😅 今週末にはラグビープレーオフ開幕、19日は秩父宮へ観戦予定、次の週末25日(土)には、🇨🇦版セントジョンズREXシーズン4の3話分先行放送がある。さらにはプレーオフの決勝戦もあり、畳み掛けるようなスケジュール。 まごまごしていると、🇮🇹ローマ版REXを忘れてしまいそうになる。 ということで、🇨🇦版REX、🇦🇹ウィーン編REXと同様、審査基準は以下の通りです。 以下3点で審査します。 ☆審査の基準☆ (1)Story:ストーリーの面白さ(あたりまえか…) (2)REX:REXが事件解決に関わる度合い(活躍度) (3)M&R:チャ…
海外ドラマレビュー☆🇮🇹ローマ版REX Season2 Ep.List
🇮🇹ローマ版REXシーズン2のエピソードリストです。 シーズン2に入り、マルコのダメダメぶりが目立ってきて、ランキング上位候補は期待できないかな…。部門別ランキングでは、いろいろな意味で面白そうだけどね😅 こちらはシーズン1エピソードリストね ↓ neocats.hatenablog.com 第1話:Celeste *日本語訳タイトル無 neocats.hatenablog.com ☆第1話 補足☆ フランス人モデルがイタリア滞在中に起きた殺人事件で、マルコが彼女とデレデレ状態になるモーザー化現象再び。REX活躍の場も少なく、マルコのデレデレだけが記憶に残った駄作😂😂😂 第2話:Il cada…
大阪公演の後、バンドは再び東京に戻ってきた。今はテレビ局の控え室にいて出番を待っているところ。 この番組は海外からのアーティストも多数出演していて、有り難いことに僕等にもオファーがきたんだ。ま、演奏は当て振り[口パク]なんだけどね。 ヘアメイクも整えもうすぐ出番がくる間、皆んなそれぞれの形で寛いでいた。 そこへ、スティーブンがやって来て 「フレッド、プロデューサーの知人が君に面会したいそうだけど、彼を知ってるかい?」 そう訝しげな表情で後ろにいた男を手招いた。彼を一目見るなり、フレッドが叫ぶ。 「サミュエル・ヒューストン!」 「覚えていてくれたか、フレデリック・スチュアート!」 嬉しそうにハグ…
風が強く吹けばよろける。夏は 熱い 暑い ι(´Д`υ)アツィー。冬は 寒い 極寒 凍結 塩カル。雨、 カッパ着るタイミングを見失って濡れる。いや着ても浸みて来る。取り締まり、 まさかこんなところでネズミ捕り???維持費もなんだかなああ 転倒 事故 あ”ーー バイクの修理代が・・・。そんな事より下手すれば大怪我 命の問題。 最近ニュースでよく見る60歳代のバイクの事故。 すごい ネガティブ・・...
ビルボード Billboard All American Top40 1988年5月14日付 ナタリー・コール Natalie Cole - Pink Cadillac
1988年ビルボードBillboardAllAmericanTop40、1988年5月14日付、この週も1位の交代がありました、2位から上がって1位はGloriaEstefanandMiamiSoundMachineの"AnythingforYou"。GloriaEstefanandMiamiSoundMachineですが、まずは1985年に、MiamiSoundMachineとして最高位10位を記録した"Conga"が初のTop40ヒット、1987年に最高位5位の"RhythmIsGonnaGetYou"から、アーチスト名をGloriaEstefanandMiamiSoundMachineとしましたが、この曲で通算で8曲目のTop40ヒットで、3曲目のTop5ヒット、ついに初のNo.1獲得です。2位は8...ビルボードBillboardAllAmericanTop401988年5月14日付ナタリー・コールNatalieCole-PinkCadillac
今晩はジジイです 昨日、ヒコロヒーとチャレンジミックス(中級 まで対象)の試合に出ました アルバイト料をお支払いすることで、試合に 出てもらうのを“OK”していただきましたその時点ではこんなこと言ってました が、壁打ちは1回もおやりになりませんでした( ゚Д゚) 👹さん曰はく 「天気も悪かったからしょうがないんじゃな いの?」 「色々忙しそうだったし」(゜-゜) チャレンジミックス(中級まで対象)といって も、それ以上のレベルの方が出てくるのは分 かってました コーチも出ていたそうで、苦言を呈した方も みえましたが (このパターン昔からあります) コートはオムニで、ヒコロヒーがジュニア時 代に…
GWも終わり、ギターの練習も、いつもの通常モードに。平日に、練習時間として確保できるのは、大体1.5 - 2時間程度。 GW中は、本当に他にやることがない暇人…
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)