1件〜100件
菅総理の会見。まあずっとそうなので驚きはしないけれど、事ここに至っても昨年と相変わらずの心こに非ずの発言にはうんざりを通り過ぎて、これで日本が成り立っている事に悲しみを覚える、、、、こなる事はもう五輪を開催する事になったときから分かっていた事なのだけれ
厚生労働省が「コロナの重症者を受け入れるために中等症以下の患者は自宅療養とする。」という方針を出しました。とっても簡単に言うと、基本的にコロナの患者は病院では診療しません、死にそうなくらい大変だという患者だけ病院に入れます。」ということでしょう。では、〇死に瀕するくらいの重症患者であるかどうかは、誰がどのような手続きで、判断しますか?〇また、そのように判断された患者は確実に「死の前に」病院に搬送されますか?〇自宅で亡くなった場合は、政府の責任ですか?自治体の責任ですか?医師の責任ですか?〇健康で文化的な生活は憲法に定めた国民の権利です。(在宅での医療体制は入院と同等の体制整備が出来ていますか?)できていなければ、医療を受けたいと望む国民に医療を受けさせないのは憲法違反であり、国民皆保険に従って保険料を納付してい...コロナの中で考えたこと・・・ついに医療は崩壊した
始まってしまいました。デルタ株による爆発的な感染が、、、、ワクチンを打っていても感染するという。では高齢者は一体どうすればいいの?政府は恐ろしい方針を打ち出してきた。同じ党内からの反対も出ているというけれど、方針を変更することはないらしい。酸素吸入が必
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)