思いつきで練習しても上手くならないし、ならば計画すればいいと思って考えるけど、自分自身のキャパとかを考慮すると計画通りに進めるのは難しい。 発表会あるから頑張ろうとしたら、いろんなことを後回しにするしか時間の捻出の仕方がわからず、(時間がないからと言って、家事を代わってくれる人もいない🤣)結局無理をするとお家の片付けができず、なんとなくイライラ😖という悪循環になったんだなと思い返してみている。 じゃあどうしたらいいのか、考えてみたがイライラした結果、楽しくない。 先生には超簡単な楽譜もらって私でも初見で弾けそうなものを持ってこられたり、ということがあったりして超絶にモチベーションが下がったなー…
前の記事ではピースボートVoyage116と118を比較したが、2023年の114と115も調べてみた。前にも書いたように、このオプショナルツアー「送迎バス」の移動距離は5.6km, 11分ほどの距離にすぎない。Voyage 114 (23年4月) : 14,000円Voyage 115 (23年8月) : 14,000円Vo
大人ピアノレッスンナチュラルピアノスタジオ武蔵野市にて「大人ピアノ交流会⭐️武蔵野地域」を開催しました。武蔵野市、三鷹市、西東京市、清瀬市、新座市の生徒様(3…
演奏家は運動選手なのか?私が受けるメジャーリーガーのメンテナンス〜 町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
京都南部で活動する東まゆみです昨日は十字屋カルチャーでの大人のピアノ個人 と5歳ちゃんの個人レッスン レッスンでほうじ茶の話になって、今日このほうじ茶が一番お…
明日まで早番仕事が続きます。先週土日月火と4連休で、5連ちゃん早番楽そうでつらいです。実際。朝3時起きも慣れました…微妙にお腹の調子が悪いですが、なんとかなってます。(笑)今日は仕事長引き午後帰宅、疲労困憊ですが走ります。昨晩タイヤ交換してこの電動ポンプで
自然農ファーム女子2人でただひたすら草を刈る【ファーム女子になる!出会い編】
畑をやりたいとは思っていたけど、どこからどーやるのか?まだまだぼんやりとしていた頃に、とあるファーム女子と出会いました。昨年のゴスペルクリスマスイベントに聴きに来てくれていて、そのままゴスペルメンバーに入ってくれてます♪彼女、良い声してるの
昨日投稿した効果なのかはわかりませんが、新講座の体験会申込みがあったそうです。うれしいな。せっかく新講座をセッティングしていただいたのに何も反応が無いと、カルチャーに対して申し訳ない気持ちになるんです。来てよかったと思ってもらえるような体験会を準備します。それはよかったんですが、今日も公会堂の抽選にはずれました。参加者が3人しかいなかったのに、それでも当たらない。とほほ。明日も行こうと思ったら、10月14日は資料館コンサートの練習があるのでNGでした。行く前にわかってよかった。主人が今日退院しました。担当医による手術後の説明では入院は2週間の予定だったんですが、10日で退院できました。回復が順調ということかな。病院食に飽きた主人が希望するものを食べて帰ってきました。ハンバーグに小さなグラタンなどがセットに...いいタイミング
山手線といえば、都心の電車移動での大動脈的存在に思える。どの駅もそれなりに利用客が多く、他の電車への乗り換えが出来る駅が多い。もちろん、それでも駅によって利用者の差はあるのだが、飛び抜けるように乗り降り客の数が多いスーパー駅もある。一方で、山手線の駅にしては比較的利用者が他の駅より少なめの駅もある。もっとも、比較的利用者か少ないとはいっても、地方の駅に比べたら、かなり多いのだろうけれど。山手線は基本的には全て各駅停車である。一周すると1時間以上はかかる。私鉄では、路線の中には急行や快速と言われる電車があり、それらは利用者の多い駅だけ停まり、比較的利用者の少ない駅はスルーすることで、少しでも利用者の移動時間を短縮したり、混雑を少しでも緩和したりしている。ならば、それに習って山手線にも快速や急行が導入されたら...山手線に快速か急行を走らせたら
🎷荒井由実さんの「やさしさに包まれたなら」をサックスでおしゃれでカッコよく吹きたい人に、、、お届けします💛
やっぱ、ユーミンの曲が一番よね!一度は吹かなきゃ後悔する名曲!サックっと解説、、行ってみましょう!!🎷 saxt01 皆さん、こんにちはサクトです。 今回は「やさしさに包まれたなら」を紹介します この曲は、 […]
京都とそばとアバンティと刀剣乱舞とドンペンと青い鳥と東寺と桜と五重の塔と花見とお庭とカレーパン
どうも、バルス!ですこのブログは毎週土曜18時頃更新。そばとミニカツ丼いい食べ合わせだった。刀剣乱舞のショップが、アバンティ内にできていた。ドンペンドンキホー…
プログラム完成しました!(第11回アルテ発表会)観覧受付中です
今日は朝から雨降りですね~。☔沖縄の大人のピアノ好きの皆さまいかがお過ごしでしょうか~。「第11回アルテ大人のためのピアノ発表会」、さっそくながら、プログラムが完成!しました(拍手)!🎉🎉🎉🎉※ただいま参加者の皆さまに内容確認に送り中です。今回は23名(組)のご出演、バラエティー溢れる多彩な演目で、きっと素晴らしい演奏会になるでしょう!!(と確信しています)なんと、今回は、弾き語りの部は全員男性です。しかも4名~~🎉🎉人気ある弾き語りの部!!💛💛それからピアノソロの部(1,2部)はバランスもよく同じ人数の演奏者数とできました。今回は演奏&記念撮影まで含めると16時頃終了となりそ~ですね💦💦ということで、今回も観覧(500円)の申込受け付け中です。「アルテの発表会ってどんな感じ?」「自分でも出られそう?」な...プログラム完成しました!(第11回アルテ発表会)観覧受付中です
新日本フィルハーモニー交響楽団 定期演奏会 すみだクラシックへの扉
2024/04/13昨日は錦糸町のすみだトリフォニーホールへ新日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会を聴きに行ってきました。指揮は佐渡裕さんピアノは角野隼斗さん佐渡裕さんは2023年から新日本フィルの音楽監督を務めていらっしゃるそうです。始まる前に佐渡裕さんが舞台に出てこられ挨拶をなさいました。この公演は5月21日の福岡を皮切りに6月2日の富山まで全11公演、全国各地を巡るそうです。このツアーが全完売したのは角野君のおかげだとニコニコしながら話していらっしゃいましたね。宣伝動画デスプログラムチャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ長調op.23休憩チャイコフスキ―:交響曲第5番ホ短調op.64チャイコフスキーの大きな曲が2曲のみ。チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番はとても有名な曲ですね。冒頭から華やかな...新日本フィルハーモニー交響楽団定期演奏会すみだクラシックへの扉
ひろcyです。 今週も動画をアップしました! 【ピアノ練習第214週目】 www.youtube.com それでは皆様、良い週末をお過ごしください。 チャンネル登録はここから~よろしくお願いします。
【サンリオキャラクター大賞】グッズ購入/サンリオオンラインショップ本店【投票いろいろ2】
2024年サンリオキャラクター大賞の投票方法で、通常投票以外にできる投票の方法で、自分で実際にやった投票に関して記録しておきます。 (2)グッズ購入 ・サンリオオンラインショップ本店 【投票条件】 サンリオオンラインショップ本店で、税込み1,100円以上ご購入で、550円ご...
明日が音楽サブスクリクションの更新日で、 今日13日までにキャンセルしないと、 自動更新されてしまう。 気づいた時にやらねばたぶん忘れる。 サブスクって、ホテルのバイキング料理みたいで、 これも、あれも、(食べなきゃ)聴かなきゃ損だと、 その割に、聴きたいものがなく、 自分...
おはようございますmeiぷるです今年の桜🌸もそろそろ終わりでしょうか今年は上野公園のお花見を久しぶりに行く予定だったけど一緒に行く人が体調壊したり悪天候が続い…
保護猫 団体 ペットマナーおのみち ハチワレ石井チビちゃんがしゃべる自己紹介動画で里親募集中!
保護猫 団体 ペットマナーおのみちでは、ハチワレでお目々ぱっちりでかわいい石井チビちゃんちゃんの里親を募集中です!石井チビちゃんは、とっても人懐っこくてカワイイ猫ちゃんです。動画では石井チビちゃんの魅力がたっぷり紹介されていますのでぜひご覧ください。 石井チビちゃんは譲渡会で皆さんとの出会いを待っています。
4月12日(金)、okudo中村舎さんのお昼の調べ♪ 月イチ二胡の日です。ゆきちゃん、小麦君のお出迎え。おおい!!遠くへ行っちゃだめよ~~。いいお天気で、日差しもあたたか。いいねえ、こういう日が好きなんだよ♡13時から30分間の演奏です。今月はお友達と、FBのお友達
ブルース・ジャズ・ファンクが好物。愛機ヤイリ RAG90V、セミアコはヘビーゲージ。CDレビューなるべく毎日
4月は新しいことを始めるタイミングですね。有隣堂戸塚カルチャーで新講座のお知らせです。だいぶ前にチラシができていたので、もっと早く掲載したらよかった。既存のクラスとは別に、初めての方向けのクラスを設定しました。グループレッスンですが、初めての方だけで同じスタートラインなので安心だと思います。4月18日(木)が体験日です。レンタル楽器を用意していますので手ぶらでお越しいただけます。どうぞ気軽にお申込みください。既存クラス(経験者クラス)には新規でお2人の予約がありました。経験者の方はぜひこちらもご検討ください。まずは見学か体験からどうぞ。有隣堂戸塚カルチャーセンターでマンドリン
MariyaによるPixabayからの画像※写真は勿論イメージですし、僕自身、韓国系日本語人です。 どうも皆さん、 キンジです。 人生において、「経…
患者さんは、以前の痛みを忘れる。治ってしまうと、忘れる。治してもらったことも忘れたりする。そういうものだ。※幼なじみDに久しぶりに会った。道端で10分ほどしゃべり、帰る方向に歩きながらしゃべり、数十メートル先でまた立ち止まって10分ほどしゃべり、帰る方向に歩きながらしゃべり、数十メートル先でまた立ち止まって20分ほどしゃべった。帰宅してから時計を見て、これくらい時間が経っていたのだと気付いた。体感的には15分くらい。話は尽きぬのだ。※「あたしも足底筋膜炎でさ。踵が痛くって」も?もって何?「す~さんも足底筋膜炎なんでしょ、ブログで読んだけど」あああ「なんだったっけ、テーピングしてアーチを補強して盆踊りに行ったんじゃなかったっけ」そうだ。そうだった。一昨年だったっけー?と思って、自分のブログを検索したところ、...喉元過ぎて熱さを忘れる私
ソロ演奏と合奏での演奏は勝手が違うよね〜 町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
ZONDAに履いていたVittriaのOpenCorsaと言う今は買えるのか分からない古いタイヤを交換します。DeRosaを購入した時に付いてきたタイヤで前オーナー曰く、2012年以来何も弄ってないって言ってたからタイヤも今年で12年か?マジか?って位ヤバいタイヤですが、100kmオーバーも
2024/04/12もうすぐマンション全体の排水管洗浄があります。管理会社の業者さんが来て風呂場、洗濯機の排水口、洗面所台所シンクの排水口の高圧洗浄をしてくれます。たったの5分ほどのことですがあまり汚れていると恥ずかしいので掃除が気になります。台所の排水口にはダイソーの水切りネットをかぶせて使っています。ネットでゴミは取れ、汚れ方は減りますがぬめりはこすらないと取れません。このネットを取り替えるたびに排水口をブラシでこすっています。風呂の後は簡単な掃除はしていますが丁寧掃除は昨年末以来でしょうか。見えている所は一応きれいですが排水口のふたをあけるとかなり汚れていました。浴槽のエプロンと呼ばれる部分もはずして手の届く範囲は柄の長いブラシでこすり強いシャワーで流しました。前にも書いたことがありますが50℃以上...排水管洗浄に備えて水回り掃除
【サンリオキャラクター大賞】セブン-イレブン・コンテンツプリント【投票いろいろ】
2024年サンリオキャラクター大賞の投票方法で、通常投票以外にできる投票の方法で、自分で実際にやった投票に関して記録しておきます。 ●セブン-イレブンのマルチコピー機でコンテンツプリント 簡単に言うと「キャラクターの絵ハガキがマルチコピー機で買える」ということです。 1枚2...
初めてこの歌を歌ったのはいつだろう?音楽の時間だっけ?合唱だっけ?皆で歌った記憶があるんだけど。教科書に載ってたのかしら?しかし!歌詞を間違えて覚えてました💦夢多かりし を夢を借りし と😅やだー🤣子供の頃に覚えた歌はよくこんなことがあります😝最近
保護猫 団体 ペットマナーおのみち サバトラのヤマトくんがしゃべる自己紹介動画で里親募集中!
保護猫 団体 ペットマナーおのみちでは、サバトラのヤマトくんの里親を募集中です!ヤマトくんは、とっても人懐っこくてカワイイ猫ちゃんです。動画ではヤマトくん魅力がたっぷり紹介されていますのでぜひご覧ください。ヤマトくんは譲渡会で皆さんとの出会いを待っています。詳細はFacebookページでご確認ください。
保護猫 団体 ペットマナーおのみち うすミケのあかねちゃんがしゃべる自己紹介動画で里親募集中!
保護猫 団体 ペットマナーおのみちでは、三毛猫のかわいいあかねちゃんの里親を募集中です!あかねちゃんは、とっても人懐っこくてカワイイ猫ちゃんです。動画ではあかねちゃんの魅力がたっぷり紹介されていますのでぜひご覧ください。あかねちゃんは譲渡会で皆さんとの出会いを待っています。詳細はFacebookページでご確認ください。
ライブレポート「Booking Live」4/7 Music1
2024年4月7日(sun)Booking Live @Music1今回は3組のライブ、初めてお会いする共演者
季節の変わり目、体調はいかが?〜 町田市 鶴川 フルート・ピアノ教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
再会や初めましてが嬉しいです。そしてずっとそばにいてくださっているみなさんにも心から感謝を
再会や初めましてが嬉しいです。そしてずっとそばにいてくださっているみなさんにも心から感謝をそして、講座で知り合…
レッスンがありました。 チェルニー『リトル・ピアニスト』47番は合格!やっと。この一週間はこれまでの練習方法があまり良くなかったと反省して、スモールステップで少しずつ、細かく分けての練習に立ち返った一週間でした。レッスンの1回目の演奏、ミスタッチはあったけど止まらず最期までいろいろ気をつけながら、でも流れをつくって弾けた!と弾き終えてそう思っていたら合格でした。 これで『リトル・ピアニスト』はいったんおやすみで発表会の曲だけ!と思ったら次の宿題が出ました。ひとつ飛ばして49番。 去年は早々に発表会の曲だけになっていたのに「テクニック系はやります。こども達もバーナムはやってるし」と先生。発表会の…
本日も早番で…今週日曜日まで続きます…泣 ここは辛抱、我慢です。昨日に続いて今日もお花見ライドから、今日は寒いし曇ってるし…ですよ。たまに日差しが差すとこんな感じ、まだまだお花見頃な桜…そろそろ散り始めかな❓桜トンネルコースにも行きました、今日もビデオ撮
天神峡といえば、北海道有数の観光地だと私は思っている。私が天神峡に旅した時に泊まった宿は天人閣という大きな宿だった。宿の前に着いた時、予想以上に巨大な宿で、その外観には圧倒された覚えがある。こりや凄い宿だなと思って入館してみたら、内観には更に驚いた。内観は少し薄暗く、荒廃しているように見えた。実はその時、昼飯をその宿のレストランなとで、食べようと思ってたのだが、昼飯はやってないという。やってない?宿泊代とは別途に頼もうと思ってたのに。これだけ大きな宿なのだけら、レストランくらいあるだろうに。ならば、宿の近くに昼飯を食べられそうな店はあるかと聞いたら、そんな店はないという。どうしても食べたいなら、タクシーを呼んで、街に出るしかないという。困っていたら、「カップ麺くらいならあります」と言うから、仕方無しにその...あの廃墟宿がついに解体・・・!
マナラ ホットクレンジングゲル マッサージプラスの体験週間 無料サンプル正直レビュー
アンケートに答えて無料で7日分のサンプルがもらえる「MANARA ホットクレンジングゲル マッサージプラス」実際に申し込んで使ってみました。使い心地は乾燥もツッパリ感もないけど保湿しないで大丈夫?クレンジングの間違った使い方や、メイク落としのコツと一緒に紹介しています。
ピースボートVoyage 116のオプショナルツアーは、なぜそんな価格になるのかが理解できなくて、とても買う気は起きなかった。そのため、自由行動では行けないとされたイースターへ上陸することはなかった。ホノルル港から有名なワイキキまでのオプショナルツアー「送迎バス
2024/04/114月のベランダは1年のうちでもっとも花がたくさんある時期。リビングの窓から花々を眺めるのが楽しみ。ベランダに出るとフリージアのよい香りが漂います。赤、白、黄色、ピンクさまざまな色のフリージア。今咲いているフリージアはすべて去年咲いた花から取れた球根です。フリージアがこんなに丈夫でたくましい花だったとは知りませんでした。フリージアはおススメですよ。チューリップも大好きな花です。昨秋、他の球根類と混植して丈の低い花の間からスッと伸びて咲くチューリップを期待したのですが(これは去年のプランターのようす)どうやら今年はうまくいきませんでした。パンジー、ビオラやフリージアなど元気旺盛な花たちに場所を奪われ負けてしまったようです。20球ほど植えた記憶がありますが咲いたのは7つだけ。半年間咲き続けて...ベランダの移り変わっていく花
【ミスターベアーズドリーム】サンリオキャラクター大賞投票開始!【キャラクター】
今日からサンリオキャラクター大賞の投票が始まりました! 「サンリオキャラクター大賞」とは 今年で39回目を迎える 年に一度の人気投票イベント☆ エントリーしている90キャラから 好きなキャラクターに投票して応援してね♪ (公式HPより) 本日2024年4月11日(木)11:...
やつが早くもやってきたまだ最初の部隊やつだ!被害も3芽ほどいつもはやつらが本格的に来だしてから奴らに向けてダントツのあめあられやってるんですが今年は来だして直ぐにやることにしました。。腰椎骨折+腰椎ヘルニアから6週間・・・前回は嫁1号の協力でなんとか散布できたけど・・今回は嫁1号は腰痛で×+熱を出して寝てるので自分でやるしかありません。で・・・・エアコンの室外機の高さを借りて混ぜ混ぜ、地面でやってたら...
地震後にエスカレーターが故障したままでしたがSNSでようやっと再稼働したとの事でひさしぶりに行ってきました スカイボウルの8ゲームが続いてたので10ゲームは結構しんどかったです オイルの状態良かったですボールに付いたオイルが分かるくらいで、
田舎の寺へ墓参りに行きました。小六まで住んでいた町父の転勤やら何やらで、田舎から離れて久しい~。親族はもう誰も住んでおらず、実家と、母方祖母の家の2カ所の墓だけが残っています。父母の墓参りは、高速を2時間足らず走って行かねばならず、つい足も遠のきがち。せめてもと、春秋のお彼岸、盆、暮れの年4回位はお参りしてきました。けど、お参りする間隔が空くので、行く度に大掃除する羽目に・・・・。寺院の庭の樹木か...
沖縄の大人のピアノ好きの皆さまいかがお過ごしでしょうか~。本日付けの週刊レキオの案内に載りましたように~!来週土曜日は毎月第3土曜日恒例!「赤田カフェピアノの日」ですよ~。定員5名±α。ただいま5名なので、若干名受け付けます。参加費500円(1ソフトドリンク、ピアノ利用料金込)。プログラムはありません!カフェのピアノを自由に弾いて、聴いて、&ユンタクして楽しむ時間でええす。腕前、ピアノ歴いっさい必要なし!!観覧も可!定員制ですのでキャンセルはできません。キャンセル料金500円、支払いにきていただきます(振込口座はありません)。無人喫茶コーナーなので、ドリンク類は全部セルフサービスですよ~。ソフトドリンク100円~、アルコールもあります🍺(^o^)お申し込み方法=当ブログのコメント欄から非公開設定でコメント...来週土曜日は「赤田カフェピアノの日」ですよ~🎵
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)