かわいくって楽しいおもしろ替え歌大募集! あなたの愛猫のかわいいお写真にのせて愉快な替え歌を作ってみませんか? お待ちしています。
クアデルノ購入から7ヶ月 マーク検索を目次としてすごく便利に活用しています
クアデルノ(電子ペーパー)を使うようになって7ヶ月になります。毎日,仕事でもプライベートでも使いまくっていますので,さすがにメモが増えてきました。そうすると…
本日5月22日(土)音引配信ライブやります🎶音引亭から生配信☆19:00~音引力ツイキャスにて!https://twitcasting.tv/otoinry…
ウチの水槽では、どうやら代々“エサねだり係”の金魚がいて、その子が専ら人間に対して媚を売り、エサを獲得する…と勘違いしているようです(別に媚を売らなくても、決まった時間になるとエサは上げるし、いくら媚を売られても、時間にならなきゃエサはあげないのです)。 で、最近のエサねだり係は…アセビのようなのです。 だから、アセビはいつもいつも人間たちの方を向いて、ゆらゆら…
ローランド JUNO-106の修理 ビンテージ シンセサイザーの修理 ノイズ修理、他
ビンテージ シンセサイザーの修理ROLAND JUNO-106の修理 ノイズが出る、音が出ない、スライダー修理、バッテリー交換、ボリュームガリ、ベンダー修理オ…
じゃがいもに小さな芋がついたのを狙ってイノシシがやって来る。ネットを張りめぐらせたけれどまたやられた。種芋を買ったのを忘れて家にあった食べる分も植えたが全滅って悲し過ぎる。畑の隅っこに数本だけ残ったじゃがいもに合わせてネットを張りなおした。電気柵じゃないとダメかもね。これまで被害にあったことはない。実は2年連続でかなり捨てた。バチがあたったかな~。お隣さんの畑にもネットが張られているがじゃがいもは見当たらない。芽が出なかったそうだ。じゃがいもは土に植えたらじゃがいもになるはずじゃ。育てるのがこんなに難しかったなんて。玉ねぎもイノシシに3分の1掘られてしまった。残った分はそこそこの玉がついている。腐らせてしまい目下在庫切れ。玉ねぎを掘りお越しレタスを摘んで食べるのが待ち遠しい。それが田舎暮らしの良さだがムカデには...害獣&害虫
19日「FMはつかいち」さんでラジオに出演させてもらった。高速道で廿日市市へ向かう。宮島パーキングのスタバで軽くランチ。ここは真正面に宮島が望めて芝生が広い。大好きなロケーション。パーソナリテティ-は大田典子さん。久しぶりにお会いした。打ち合わせはメッセンジャーで。「スタジオで歌われますか?」と言われたので間に受けた。私から生歌でとお願いした。歌うこと自体が実にふた月ぶり。リハもなしって我ながら勇気がある。「コマーシャルが2本流れたら歌になります」とのこと。ちょっと緊張しつつも楽しかった~!ライブって楽しい!大田さん「雨女」をとても気に入って下さった様子。24日㈪19時から掛けて下さるそうだ。番組名「歌って♪七コロン日、ノリ陽気」76,1です。インタ-ネットラジオでも聞けます。7月にはこのコーナーに出演させても...ラジオで生歌
ハロー(´∀`)ノ kUmiです見に来てくれてありがとぉ 今日は久しぶりの雨だったなー。雷が鳴らないだけマシ野菜とか米とかの為にも雨は仕方なし さ、いって…
.先程BSテレ東、BSテレ東4Kで放送でした「#徳光和夫の名曲にっぽん」ご覧下さいま...
この投稿をInstagramで見る 🌈おかゆ(おんな流し&シンガーソングライター)(@okayu_dayu)がシ…
京都南部で活動するあずままゆみです今日の金曜ロードショーはアラジン ワー嬉しい!!もちろん観に行きました。洗濯機が水漏れしたり・・なんだかうまくいかないことが…
以前手にしていて吹き込んでいなかったオガワオカリーナを少し吹き込んでみました。 音色に独特なものがあっていいのですが、最高音の F が出しにくく、手前に引き付けて吹くようにと言われています。確かにそうすると出ます。 以前の経験を参考にして裏側を見ますと、やはり歌口はまん丸です。 ウィンドウェイの方向は親指の指穴の中間あたりを向いていますので高音の E は影響を受けていません。 しかし本体主要部分の形状(断面)はかなり丸みを帯びていて、ホールドはやりやすいとは言えません。 押さえることはできるのですが、私の手ではちょっと無理があります。 それ絵は例えばこういう部分で問題になります。 左手が小指だけ押さえた状態(D)から全部押さえた状態(G)に素早く移..
LIVE at ぐんまサファリパーク(後編)(2021年4月18日)
日時:2021年4月18日場所:ぐんまサファリパーク主催:オネスティ・レコード企画:LIVEツアーMAX広告デザイン:SHU(オネスティ・レコード) L…
銀行は今でも営業しているし 融資業務にも積極的だ。 それなのに 「ラストバンカー」とは 如何なものか。 仕事と人生 (講談社現代新書)Amazon(アマゾ…
MUJIBGM配信、うれしいです。特に、アイリッシュケルトが好き。シチリアもいいけれど、マンドリンはいろいろ気になることがあって聞き流せなくなります。ついつい集中してBGMにならなくなっちゃう。タランテラナポリターナは、ゴッドファーザーの結婚式のシーンでバンドが演奏してましたね。柴田マンドリン教室オンライン発表会の「まとめ」が届きました。何のまとめてかというと、生徒同士でつけたポイントの集計とコメントです。どちらも事実を機械的にありのまま伝えるのではなく、ポイントが1位だった人だけお名前の発表がありました。コメントは、先生が伝えたほうが良いと判断したものを個別に。そのせいか辛口のものはなく、自分の演奏の「いい点」を丁寧に表現してくださったありがたいコメントでした。励みになります。ごく一部の方しか興味がない話で恐...どこでも無印気分
[あらすじ]たくさん貰った薪を、梅雨入り前に屋根の下に収めたい。紆余曲折を経て、玄関わきのスペースに薪小屋を作ることに変更した。何年前からか、そこにはキンモクセイが植えてある。目通り15㎝くらいで鬱陶しく繁っている。これを伐って、根っこも切って、地面を均して固めて、薪小屋を作ろう。薪小屋を作るためにまた伐木が出るという。キリが無い。※例年の東京の梅雨入り時期は6月7日頃だという。じゃああと1ヶ月有るから余裕だ。と思ってから1週間した頃、梅雨前線が猛烈な勢いで北上した。そして今や、東海地方が例年より3週間早い梅雨入りを迎えている。https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html私が梅雨入り前にやり遂げたい作業が有る年に限ってそんな。梅雨入り時期を...幹を輪切りにする
「クラリネットの空きがでた!」吹奏楽部も1年が過ぎ、大太鼓生活にも慣れたころ、そんな朗報が飛び込んできた。それも、打楽器の人数が多いので(その頃には後輩も...
以前の投稿からオーボエ愛が止まらず、仕事場にあった(私の場合学校だが…)ずっと置きっぱなしになっていた楽器を借りてきた。その楽器はクラリネット。オーボエと...
🌼ご訪問ありがとうございます🌼ぬくもりある木のおもちゃと雑貨のおみせ「もかいろ工房」のnaoです。あたたかみのある手ざわりを大切に、心をこめてていねいに…
1966年頃小学生な僕はボーイスカウトのグッズを買うために仲良し3人組とバスで那覇からライカム前そしてロジャースへ。当時ボーイスカウトは沖縄だけアメリカ管轄なのでグッツは全部、輸入品で高価だったが(代理店はロジャースのみ)ハンドブックの分厚いカラーイラスト入り(日本語版)に憧れて無理して買った。余談だけど、もし今、手元にあればかなりのお宝だと思います。チョットした冒険(小学生だけでコザまで)に高揚した僕たちは行きのバスの車内で見た派手な建物が何か知りたくて歩きで南へ、な~に、これから那覇に戻る帰り道、何も心配はないね。そしてたどり着いたA&W(県内1号店屋宜原)人生初ルートビアは「あ、アメリカガムの味がする」でした。その後、チーズバーガーとかジャンボポークテンダロインとか若い僕たちには御馳走でした。あ、今でも普...A&Wの思い出
感染症は命に関わる。飛沫感染とも空気感染とも市中感染(ドアノブとかトイレとかでも)とも言われているのにそれぞれ…
【いつも心に音楽を♪】 雨が続きますね。湿気があり、肌がじめっとすると、心にも少しどんよりすることがあります。でも、大丈夫♪ 心に音楽があれば、楽しめてしまい…
只今、NPO一期JAMのオリジナル封筒を制作中。設立7年目にして初めての試みですにやにやした顔長いドラム賛助会員の皆さまのご報告等もコチラの封筒を使わせて頂き…
#母の日プレゼント #LINEギフト#ルタオドゥーブルフロマージュ #いちごあじ ...
この投稿をInstagramで見る たまき北河(@tamakibeihe)がシェアした投稿
コロナが終息も収束もしないので、保育園、幼稚園、放課後子ども教室への訪問のお仕事はあるけど、朗読会、講演、講座、司会等の大きなお仕事はほとんどない状態。予定されていたものも、蔓延防止の関係で中止になったり。ということで、お仕事ギャラリーのこのブログもあま
おはようございます。少し動きの重い身体からのハンバーグおは弁。全ては懲りない、めげない...
この投稿をInstagramで見る fukucch(@fukucch)がシェアした投稿
最近,新聞を毎日読むことができるようになりました。紙の新聞です。ちなみに日経です。家計簿つけられないとか,苦手なことはいろいろあるのですが,新聞を毎日読むと…
別に合唱を腐すつもりはありません。是非是非、誤解のないように。 合唱というのは、2〜4ぐらいのパートに分かれて歌います。1つのパートには複数人いるのが普通です。なので、合唱で歌うというのは、同じパートの人たちと同じように歌い、他のパートの人たちとハモるわけです。 つまり、チーム戦? 各パートごとにまとまって、他のパートと競り合って、美しい音楽を作るわけです。私の…
「小学校の校歌、覚えてる?」もちろん!何十年経った今でもスラスラ歌えます〜♪小・中・高と同じ学校で12年間歌い続けた、山田耕作氏作曲の素敵な校歌です ▼本日限…
どんな時も超えられる!!音楽や舞踊・芸術芸能は、苦難に負けない心の栄養になる!!
こんな時代ではありますが、感染症対策しっかり、手洗いや距離、換気など十二分に・・対策をとって、苦難の時代を乗り越える力としての音楽・歌・芸術芸能に生きる喜び…
テクニクス Technics SL-1200 mk5 ターンテーブルの修理 音が出ない
テクニクス Technics SL-1200 mk5 ターンテーブルの修理 音が出ない。・音が出ない => 基板破損、修理・出力ケーブル新品交換・テンポスラ…
ハロー(´∀`)ノ kUmiです見に来てくれてありがとぉ 空港、、、っていうか、飛行機ってスゴイよねあんな鉄の塊が浮いちゃうんだもんね なのに人間は浮けな…
M1 MacBookでag03(オーディオインターフェイス)は認識されるのか?
M1 MacBookでag03(オーディオインターフェイス)は認識されるのか? 結論:認識されます!!(一部補足あり) M1 MacBookでag03(オーディオインターフェイス)は認識されるのか? ガレージバンドで実際に使ってみた 問題点 音質 まとめ この写真のようにしっかりと認識し、動作も確認されます。 しかもMacではドライバーいらずなので繋げたらそのまま使えます!! ガレージバンドで実際に使ってみた Mac純正アプリのガレージバンドで実際ag03を使ってみたが問題なく動作し、綺麗に音が取れました。音の遅延も全く感じずスムーズに動きました。 問題点 付属でついてくるDTMソフトのCub…
実は私の妻はユーチューバーやってます。2ヶ月くらい前にデビューしました。日本での暮らしなど思いついたことを度々紹介しています。https://youtube.…
.明日よる7時~は!.BSテレ東、BSテレ東4K「#徳光和夫の名曲にっぽん」....
この投稿をInstagramで見る 🌈おかゆ(おんな流し&シンガーソングライター)(@okayu_dayu)がシ…
「緊急事態宣言を要請」 「西村大臣に連絡した」 岐阜県知事は言うが 後から申請した沖縄県は指定されるが 岐阜県はほとんど無視されている。 つくづく 「やって…
ありったけの機材をコードで繋いで音を出してみる。家でこう言う作業をしていると1日があっという間に経つ。 明日は…
ありったけの機材をコードで繋いで音を出してみる。家でこう言う作業をしていると1日があっという間に経つ。 明日は…
少しご無沙汰していた中古カメラ店に行ってみますと以前はなかった機種に気がつきました。 中学一年の時に初めて買ってもらったハーフサイズのカメラです。 内部はきれいで、動作も問題ないようです。 外観は少し汚れやスレがありますが、凹みや深い傷はありません。 感度は400まで対応しています。 ハーフサイズなので焦点距離は約1.4倍で 52mm 相当です。 露出計はセレン光電池で動作します。 36枚撮りフィルムで 72枚撮影できます。 35mm判を半分づつ使うので標準で縦長になります。 革ケース、ストラップだけでなく純正..
様々な情報を見ながら、こう考えた。人間は、どこまで便利を追い求めるのだろう?背負うリスクに、その便利は見合っているのか。背負うリスクを、その便利は上回っているのか。安易になってはいないか?贅沢感覚がマヒしていないか?考えるのがイヤで、楽観を優先していないか?便利オーバーになってないか?そして…知らない間に、自分も巻き込まれていないか?便利さとリスク
2021.5月中旬終わりの何となく梅雨っぽい感ありの姫さんち日記
ここ最近の姫父さんは多忙なので日中の姫さんぽは家の者に一任していたのですが今日は家にいる父さん。なので姫さんの散歩に参るのですがいつもの土手っぺりが除草作業が…
☆お知らせ練習スケジュール曲の追加がありました。ベートーヴェンNo7LーOーVーEの追加です。目を通して?いえ、練習しておいて下さい。練習スケジュール表係N・K5月25日の練習スケジュールの追加
こんにちは( `ー´)ノ 皆さんお元気?(って聞いても毎回閲覧数人ですが…) さっそくですが、このコロナ禍で 『明るく元気な応援歌』 なんてものを書こう!って…
.こんにちワン▼・ᴥ・▼ฅ昨日のネットサイン会中にファンの皆さんに相談した朝の「おは...
この投稿をInstagramで見る 🌈おかゆ(おんな流し&シンガーソングライター)(@okayu_dayu)がシ…
長い長いミネソタの冬は、1年の半分近くが雪景色のまま変わりません。 それがとうとう終わったな・・・と思ったら、ここのところすごい勢いで色鮮やかな世界に変化してびっくり! ドライブウェイの周辺も、あれよあれよと思う間にすっかり豊かな緑に。 昨日は、夫が今年初めての 芝刈り に励んで...
【6月12日(土)@埼玉県八潮市】 トイピアノリサイタルをします。 演奏者によって表現力が違いますなつかしくも、美しい音色をお楽しみくださいねーーーーーーーー…
[あらすじ]たくさん貰った薪を、梅雨入り前に屋根の下に収めたい。紆余曲折を経て、玄関わきのスペースに薪小屋を作ることに変更した。そこにはキンモクセイが植えてある。何年前に植えたか、記憶に無い。すでに、目の高さで径が20㎝くらい有る。これを伐って、根っこも切って、地面を均して固めて、薪小屋を作ろう。薪小屋を作るためにまた伐木が出るという。キリが無い。木工轆轤挽きでも始めようかな。旋盤欲しい。※木を伐れば、また破風板と外壁がよく見えるようになる。足場の取りやすい今のうちに破風板と外壁を塗り直す、ということになる。何度も言っているけど自分、薪小屋はいつになったら着手できるのか。※十年日記のノートを見る。30行B5ノート見開き一週間と割り振っている。欄外に日付が書いてある。一年分は3行。一日の幅は約4㎝。この升目に書く...キンモクセイを伐る
🌼ご訪問ありがとうございます🌼ぬくもりある木のおもちゃと雑貨のおみせ「もかいろ工房」のnaoです。あたたかみのある手ざわりを大切に、心をこめてていねいに…
おはようございます。朝練ない日の唐揚げおは弁です。節目は必ず訪れ志に関わらず時間は過ぎ...
この投稿をInstagramで見る fukucch(@fukucch)がシェアした投稿
発見❣️意外と身近だったスピリチュアル+オラクルカードリーディング付【YouTube】
いつもありがとうございます。花桜です こんにちは❣️現実と見えない世界を繋ぐうたうたい、花桜です。今回は、昨年まで知らなかったある神社参拝のお作法と、それ…
FP(ファイナンシャルプランナー)の資格は持っているものの,金融関係とは全く違う仕事をしていますが,これまでお金の関係で困っている人は何人か見かけました。カ…
声楽のレッスンの続きの続きの続きです。 バーンスタイン作曲の「ウェスト・サイド・ストーリー」から「One hand, one heart/ひとつの手、ひとつの心」です。二重唱です。 ひと言で言うと「和音が難しい」です。ピアノと合わせて歌っていても、なんか正しい感じがしません。和音的に合っているはずだけれど、なんか外れているような? 自分の歌が調子っ外れなのかとも思ったけれど、決して…
ようこそ!OIP40チャンネルへ♪こんにちは!Hoppy!です。 本日は、うちの長男のShimbaの誕生日。19歳です。今年の誕生日画像も良い感じに出来上がり…
カシオ CZ-101修理 電源修理 ノイズ修理 ビンテージ シンセサイザーの修理
カシオ casio cz-101 デジタルシンセサイザーの修理 電源修理 ノイズ修理ビンテージ シンセサイザーの修理症状:・電源が立ち上がらない => 電源部…
聞いた事も見た事も無いから気になる【今日はシュークリームの日】
ハロー(´∀`)ノ kUmiです見に来てくれてありがとぉ kUmiはスイーツが全般的に苦手非常に残念だよね でも和菓子は少し?好き洋菓子がめっぽう苦手 …
抱きしめるかわりにこの声を日プも見始めてしまいました。虹プロジェクトからNijiUI-landからENHYPEN宝石箱からTREASUREそれらにハマり、今はTHEFIRSTも見ています。こちらはとてもお勧めです。レベルが高いし(バラエティ要素は無し)、何しろSKY-HIさんがいい人です!ENHYPENのカムバ(という言葉も昨年知った)で今は大忙し(?)なので、KINGDOMを追うのは休んでいます。日プのことは全く知らず、日プ2が始まって少し興味を持ち始めました。とにかく人数が多いので40人になってからようやくわかってきたというか。とはいえ、GYAOで見ているだけで投票等はしていません。そんな薄い視聴者ですが、「花束のかわりにメロディーを」のステージを見て、すっかり引き込まれました。歌詞もいいし、何より人の声っ...花束のかわりにメロディーを
LIVE at ぐんまサファリパーク 全編 (2021年4月18日)
日時:4月18日場所:ぐんまサファリパーク主催:オネスティ・レコード企画:LIVEツアーMAX 前編~セットリスト(演奏曲)1~「風」(新曲)2~「ねえ・…
自宅から車で15分程。 美濃加茂市に毛利山城址がある。 御城印はない筈だが・・・ 言い切ることはできない。 手を入れたという声もある。 ただネットで購…
iPhone X での撮影です。 たまに利用するショッピングセンターが春先にリニューアルオープンしたのですが、新たにリサイクルショップが入りました。 当初買取だけを行っていたのですが今日覗いてみるとだいぶ商品が並んでいました。 カメラだけ少しメモしてきました。 上二台が Canon EOS 50D EF-S 18 - 200mm 3.5-5.6 IS 29,590円 Nikon D5100 18 - 55mm 3.5-5.6G VR 25,190円。 下二台が Nikon D5300 100 - 300mm, 18-55mm 49,390円 PENTAX K30 レンズ不明 21,890円。 Nikon D5000(?) ダブルズーム 65,890円 Nikon D7000 Body ..
朝。ドッグランに到着して、深大寺の鐘を聞く。坊さんは何時に寝て起きているのだろう。鐘は5時だ。起きてから鐘を撞く前に、何かしているのだろうか。交代制なのだろうか。なんも知らんな、坊主の暮らし。我が犬は目が覚めると、私が寝ている横に来る。そして、私が起きるまで、待つ。ワンともスンとも言わずに待つ。えらい。おすわりの姿勢で、寝ている私を見下ろしている時も有るし、布団の横で伏せの姿勢で待っていることも有る。私は犬が来れば目が覚める。しかし、すぐに対応はしない。一度撫でたらもうやめるわけにいかなくなるから、待たせておく。そろそろかまってやろうと思ったら、寝返りを打って目を合わせ、声をかけ、手を出す。すると、犬もお手を出す。撫でて撫でて撫でてが始まる。しばらく、横になったままかまってやる。これが、4時半の日も有れば、3時...ナミテントウの脱皮
先週の木曜日、午後2時。ようやく2度目のベースオンラインレッスンが始まりました!その日の朝、パソコンにオーディオインターフェイスを繋いで、さらにそれにヘッドホンとマイクを繋いで、ズームのソフトを立ち上げて、、。いよいよ指定の時間になり、ログオン!!!今回は前回のような「音出ない。」問題もなく、スムーズに音声も聞こえて、ベースもオーディオインターフェイスでライン入力したので、お互い聞こえもばっちり!良かったよかったー。それで、ズームのミーティング画面は先生と自分とで2分割でのやりとりでレッスンを開始したけど、意外と迷ったのが自分の画面の映る大きさ。一応、レッスンだから手元は映らないとまずいとは思うけど、顔や全体像も見えたほうがいい?、、、って、あんまり遠いと手元が先生に見えない?、、もしくは手元だけで顔半分ってい...2度目のオンラインレッスン!!
🌼ご訪問ありがとうございます🌼ぬくもりある木のおもちゃと雑貨のおみせ「もかいろ工房」のnaoです。あたたかみのある手ざわりを大切に、心をこめてていねいに…
いつもありがとうございます。花桜です 花桜のH Pに新しいメニューが登場spiritualspiritual - 花桜 (かお) 子供の頃から見えない存在…
ある女神様降臨。龍神様と歌うヒーリングソングpart2不思議な音入り【YouTube】
いつもありがとうございます。花桜です 私のオリジナル曲大切な君に伝えたいことを聴いて下さった方が書にして下さいました とても素晴らしいプレゼント宝物ですありが…
梅雨入りしてもおかしくない蒸し暑い午後。久しぶりにおなじみの練習場所に戻ってきました。音の響きも何となくしっくりきます。練習曲1.ラバーズコンチェルト私の入り4小節休符で演奏を聴きます。えっ!この迫力先週と違う。まずい、私の低音一生懸命弾かないとかき消されてしまう。今週は出席率高め。2.女学生(新譜2回目)曲想の変化の細かい解説、指導、練習。私のパート休符カウントもなく♪もすっきり、わりに楽勝かも??次回からはテンポアップの予感⤵3.夕陽に赤い帆ゆっくり、ゆったりの曲は何度弾いてもテンポ維持が難しい。そしてテンポの変化も。4.オリンピックマーチ好きな曲です。できれば回避したいパートもあるらしいが、、、予定通りオリンピックが開催されて、その前の定演のアンコールで演奏したかったなー(´;ω;`)ウゥゥ。大うけ間違い...練習日記(5月18日)
#ホーリーバジルの#ホーリーちゃん#間引きしたのを#いただきました#私の朝ごはん
この投稿をInstagramで見る たまき北河(@tamakibeihe)がシェアした投稿
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
かわいくって楽しいおもしろ替え歌大募集! あなたの愛猫のかわいいお写真にのせて愉快な替え歌を作ってみませんか? お待ちしています。
昭和歌謡の星・阿久悠さんのご冥福をお祈りいたします
サカナクションに関することなら、何でもどうぞ♪♪
BONNIEPINK さんの魅力を語り合いましょう! 曲のフレ−ズ、メロディー、歌詞、などなど・・。 情報交換・交流を深めて楽しくおしゃべりしましょう♪ 特に、ボニーさんの「歌声」「英語の発音」が大好きです☆
ALIPROJECT愛して止まない人々へ。 アリプロに関する情報、語り。
ラルク好きな方々からのトラックバック募集中! 楽しく応援していきましょう!!
『ラグタイム』は19世紀後半から20世紀前半にアメリカで生まれたシンコペーション・メロディ。クラシックの延長でもあるが、同時にジャズの初期のスタイルでもある。世界初のポピュラー音楽として人々に愛され、ピアノ曲を中心に一世風靡した。 約100年前の時代背景や生活習慣などを垣間見ることができるユニークでかわいらしいラグタイム譜(表紙)の数々。まるでオーケストラが奏でているかのように88鍵の上を舞い踊る10本の指。永遠に回転するメリー・ゴーランドのように明るく愉快な世界を繰り広げる様々なピアニスト達。そこにはいつも夢と希望がある。 黄金期でもリバイバルでもない無限大の時間と空間の中で、ラグタイム・ピアノを常に響かせたい。ラグタイムは永遠に不滅なのである。 ラグタイム情報 http://plaza.rakuten.co.jp/ragtimema/
鹿児島県内で行われるライブ情報のことなら何でも。
茅原実里さんに関する記事を書いたら、トラックバック!!
上海アリス幻樂団に関すること ・東方Project ・同人音楽 ・プレイしてるのとかMAD動画 などなど関係あるものはどんどんトラバしてください^^