寒波襲来のため、湘南地方でも気温が低くなりました。最近はゼロ度近辺の事も多く、まるでチルド室の中にいるような気分です。 外が寒いと、当然、室内も寒くなります。野外と室内との寒暖差を大きくしたくないので、どうしても暖房も控えめにならざるをえ
Neo Primato 一先ず落ち着いて… 鮎川誠訃報(泣)
一先ず組み上がりました、昨日は40km程ですが走ってみて様々考える事もありますね…これを機にロングライド…山登り…等々行かなきゃ!イベントにも積極的に参加したいなと…ツールケース、ドリンク半分、パーツついた状態で『9.8kg』でした。全部外した状態で『8.8Kg』なん
葱を貰った。千葉は九十九里のほうの葱だ。採りたてが旨いから、すぐに渡したい。と言う。じゃあ、ってんですぐに貰いに行った。ほんですぐ夜には食べた。そんなに旨いと言うのなら、葱の味が一番わかる食べ方をしなきゃ。ゆっくり焼いた。甘みが濃い!とろりと舌にとろける。なるほど旨い。葱
いやー寒いっすね。最近食べ物ネタを書いていないなぁと思っていたのですが、ここにきて「えーっこんな所にぃ!!」ってお店が続いたので2回に分けてお届けします。 お…
️エレキのメンテナンスでいつもお世話になっているYAMAHAさんへ…愛用はRE...
この投稿をInstagramで見る 🌈おかゆ(おんなギター流し&シンガーソングライター)(@okayu_dayu)…
音楽チームID-ANsのあっこです 昨日、旦那の仕事関係の大先輩から 「中田屋のきんつば」をいただきました!! 超〜至福の喜び和菓子、堪能しております どう…
https://youtube.com/shorts/LxCUuD_Qx8I?feature=shareねこふんじゃった V ol.2♬ 伴奏パート 202…
いつも全国から応援下さる皆様、おかゆブログをご覧下さる皆様、ありがとうございます!2023年2月1日(水)「おかゆベスト」発売決定!初回限定盤(初のライブDV…
💐ご訪問ありがとうございます💐神様×龍×宇宙と繋がり魂の覚醒へと導く💫魂の覚醒師花桜(かお)です🌷現在募集中↓『【神社参拝】2月3日(金)節分コラボツ…
おはようございます。華やいだ風にさらされてもからのおは弁です。みんながいないと成り立た...
この投稿をInstagramで見る 福田 雄介(@fukucch)がシェアした投稿
【アラカン貧脚自転車日記】清志郎のサイクリング・ブルース
【HELLO CYCLING】アプリ会員登録&使い方解説!旅先で自転車に乗ろう!
覚えてますか?学生さんたちのサイクルラック
リハビリ兼ねて善福寺までカフェライド
【アラカン自転車ダイエット】経過報告・微妙
地図を破って行ってやれ! 石田ゆうすけ ~旅のエッセイ~
滋賀県大津市 大津絵のみちポタリング
『 腰痛 』 治ったかな?
尾西公園で。
週末ライド
リフレッシュ休暇で「しまなみ海道」3年ぶり5回目@初日(尾道~ゆめしま海道(生名島、岩城島))
筑波山・不動峠
完全週末ライダー
深大寺 2022走り納め
2023初走り。佐野厄除け大師
ひろcyです。 毎週月曜日は元気が出る音楽を紹介しています。 今回はコチラ! www.youtube.com 歴代歌のお姉さんの中でもこの人の歌唱力はピカイチ! それでは皆様、今週も元気に参りましょう! 【ピアノ練習第152週目】 www.youtube.com チャンネル登録はここから~よろしくお願いします。
【イベント演奏】セレモニーホールも親しみやすく〜町田市鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プ…
この記事は、実は入院中の徒然に暇に任せて書きなぐったモノを推考して記事にしています。 当初は紙の手帳を持ち込んで、そこにメモを残して、それを材料にして、退院後に記事を書くつもりでしたが、妻が「だったら紙にメモるんじゃなくて、最初からパソコ
今日は戸塚の「スナックあき」で「おかゆベスト」のサークルキャンペーンでした流しでお世...
この投稿をInstagramで見る 🌈おかゆ(おんなギター流し&シンガーソングライター)(@okayu_dayu)…
コロナ以降集まる機会がなくなってしまった友人4人と、我が家で合同誕生日会をしました。年末の62'zコンサートに揃って来てくれてひさしぶりに会えたんですが、私は終演後に少ししか話せなかったのが心残りで。改めて集まって、新年会兼、全員の誕生日会をしようということになりました。前菜あれこれや、友人手作りの煮物をつまみにビールでスタート。ホットプレートでチーズフォンデュをしながらワインが進む。4人でビール2.5リットル、ワイン4本飲みました。その後は鍋、さらにケーキ。バースデープレートを全員分オーダーしてくれたので、ろうそくとプレートでぎっしりです。プレゼント交換もあり、飲んで食べてしゃべって楽しい1日でした。出会ってから42年。友人の1人は新卒で入社した会社を定年まで勤め上げました。私は会社は5年で辞めてしまっ...ひさしぶりの同窓会
昨晩久々に居酒屋で飲んでしまい、今朝起きたら8時過ぎ…w家飲みと違って、外飲みは何故か酒が残る…(笑)ならば午前中にNeo Primato組んでしまい、午後はシェイクダウンへと意を決して作業に入ります。昨日注文してたブツは届いているので『よっしゃ』です。 ニッセンのア
SNSを良く見る方だと思う。「暇なんかい」と言われたらそうかもしれないしそれほど暇でもないかもしれない。他人と比較しようがないからなんとも言えないけれど2時間スマホを見ないと不安になる。一旦見るとついSNSを見てしまう。で、インスタに上がっていたかわいくて安いセーターをカードで買った。海外のメーカーだろうとは思った。割と早めに着いたので安心したが全く同じセーターが2枚入っていたし1枚はMサイズなのにあまりに小さかったので着れない。伝票も住所も入っていなかった。合計金額は余分な1枚を含んでいないらしかった。あえて公表すると「iwaty」というメーカーでネット検索すると悪評高かった。まあ、ちゃんと来たから良いかと簡単に考えていた。サイト上で決済していないのに買い物かごから消えずにいたし「未払い」と表示されっぱ...ちょっと萎える「あれま」な事態
昨日、友人の息子がギター始めると言うのでご教授を依頼されまして…行って参りました。よくある初心者セット(エレキギターセット)を購入。ストラトでしたが教える前にギターの整備が必要でした。アームのバネ3本が限界まで引っ張られてるのにブリッジが完全に浮いちゃって
消える魔球を知ってるかい?マンガアニメ『巨人の星』で、星飛雄馬が編み出した魔球だ。飛雄馬の投げたボールが、バッターの手前まで来ると、消えるのだ。しかし、その謎を解いた好敵手・花形満が打ち取る。んじゃなかったっけっかなー?私は1969年生まれ。『巨人の星』の放送は1968年から1971年のことだというから、私が見たのは再放送だ。野球なんか興味の無かった私も見るくらい、人気が高かったということか。※ボールが好きな犬は多い。ボールを投げてやると走って行って、咥えて飼い主のもとに帰って来る。また投げてやると走って取って帰って投げての繰り返し。我が犬ウーゴくんもボールは好きだ。投げれば追い駆けて、はしゃいで両前足を上げて飛び付くように取る。そして、すぐに置いて別のことを始める。おお。残念。保護団体から2年半前に引き...消える犬魔球
明日1月30日は、午後1:15と夜7:15に、それぞれ1時間+αぐらい演奏と歌、入場無料(...
この投稿をInstagramで見る Hideo Kachi(@jackhideo)がシェアした投稿
良いお天気の今日、先生の所属するオーケストラの演奏会がありました。 ママさんオーケストラですが、子供がいないといけないというわけではないそうです。 聴くのは前回に続いて2回目です。 会場は同じですが、この千葉市民会館は建て替えが決まっていて、新しい場所は JR千葉駅の近くになるようです。 昔はこの場所近くの東千葉駅が千葉駅でした。 次の演奏秋は夏ですが、夏はまだ使えるようです。 千葉駅からも歩いて来られる距離です。 曲目は <第一部> エンゲルベルト・フンパーディンク 歌劇『ヘンゼルとグレーテル』より 序曲 リムスキー=コルサコフ 交響組曲『シェエラザード』作品35 より 第三楽章「若い王子と王女」 G. ビゼー 劇付随音楽「アルルの女」より「ファランドール」 ..
タイトルのある音楽とない音楽の取り組み方〜町田市鶴川 フルート・ピアノ教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プ…
======================================【2023年2月】一期JAMジャンベワークショップ================…
来週の日曜日成田山の節分祭イベントでオカリナデュオで参加最初の打ち合わせから、二転三転のタイムスケジュールにン⁉️ってなりながらもま、楽しんで聴いてもらえるように当初の曲目も大幅変更なので急遽今日、我が家で音合わせをやりました昨夜自分のパート譜を作成したので、間違いないかの確認も込めて・・明日練習会場に関係者が録音に来られるそうなのでこれ以上変更されないように気合いを入れて完成させました\(^^)/練習後のお茶飲みながらの情報交換も楽しかったです💖何事も、柔軟に対応出来る私達無駄に歳とってないよね〜お得意の、自画自賛〜笑笑音合わせ〜
音楽チームID-ANsのあっこです 映画『地獄の花園』観ました! あぁ〜〜おっもしろかった!! 痛快!ストレス解消にいいかも〜な映画でした OLにこんなヤ…
https://mbp-japan.com/okayama/sotto-voce/column/5127942…
江ノ島神社今年最初のご挨拶に伺いました朝からあいにくの雨でしたが、お空にお願い...
この投稿をInstagramで見る 花桜【旅する高次元チャネラー】神社参拝&旅の写真(@hanasakura08)がシェ…
温まるスイーツ♡nana's green tea 遠鉄百貨店 @nanasgreen...
この投稿をInstagramで見る suda aika(@aika_yrnake)がシェアした投稿
2023/01/29みなとみらい駅に降りるのは3年ぶりでした。コロナという言葉が聞かれるようになった2020年2月にパシフィコ横浜に行ったのでした。そのときは昼だったので夜のみなとみらいの風景を見たのは初めてのような気がしました。高層ビルの光に圧倒されました。雨が降っていて寒いです。遊園地のクルクルまわる乗り物みなとみらいといえばこの観覧車ですね。横浜グランドインターコンチネンタルホテルホテルには思い出があります。20年くらい前でしょうか。パシフィコ横浜で行われたリトミックのフォーラムのときにインターコンチネンタルホテルに泊まりました。2泊3日でしたが1日中ワークショップや発表があって外にはなかなか出られませんでした。夜になって、部屋に入りほっと一息つくと窓から観覧車が見えたことが思い出です。あの頃はまだ...みなとみらい
良いお天気の朝です。 雪は日が当たらない場所以外ではほとんど見えなくなりました。 水仙は項垂れてしまっています。 ちょっとかわいそうな様子です。 黄房水仙も下を向いています。 新しいものは咲こうとしてやめてしまったかのようです。 白木蓮の蕾は何事もなかったかのように朝日を浴びています。 アケボノアセビも開花の進行が止まっているかのようです。 北の庭の垣根の外は一日中日が当たらないので雪と氷が残っています。 白の馬酔木はなんとか堪えたようです。 来週はもっと咲いているでしょう。 この場所の水仙も下を向いています。 本当に寒さに強いのですね。 彼岸..
サボりやすい私🤣 モチベーションが高ければ、何も考えずヴァイオリン練習をルンルンでしますが✨そうでもない時もある🤣(そうですよね😅) 脳的には面倒だと思っても行動をはじめたら、あとはそのままやり続けるっていうのは知識としてあるんだけど、どうしても優先順位が下がる時もある🤣(え、皆さんはそうでもないかしら😅) そして考えました。 「リマインダー機能」 私はiPhoneユーザーです🙋♀️ リマインダーをホーム画面に設定して、目に止まるようにしてみました🙋♀️ To doリスト使うのが好きな方は、タスクをこなしたら、タップして消えるのでやることリスト全部消えたら一日ものすごく頑張った素晴らしい‼…
年齢の別称として、割と有名…と言うか、よく使われるものに、以下のようなものがあります。 60歳 還暦(かんれき) 70歳 古稀(こき) 77歳 喜寿(きじゅ) 80歳 傘寿(さんじゅ) 88歳 米寿(べいじゅ) 90歳 卒寿(そつじゅ)
発表会なしのピアノ教室ってどうなの?メリットとデメリットを解説
ピアノは習いたいけど人前で弾くのは興味がない発表会は緊張するし、恥ずかしいからイヤだ仕事が忙しくて本番までに曲が完成させられるかわからないから出たくないそもそも発表会って欠席してもいいの?ピアノ教室を探されている方や、すでに教室に通われてい
サタプラを見ていたら、今日の試してランキングはルームシューズでした。この前どちらを買おうか迷った物が1位と3位でした。私が選んだのはこちら。3位でした。ちょうど今日届きました。番組の影響で全て売り切れになったので、買っておいてよかったです。足首まで暖かくふわふわで快適。今日は母の誕生日。春らしい色合いのお花を買ってきました。ケーキは明日の新年会に用意する予定なので、今日はフィナンシェに小さなろうそくを立てました。話題のルームシューズ&お誕生日
2023/01/28昨夜は横浜みなとみらいホールに角野隼斗さんのコンサートを聴きに行ってきました。みなとみらいホールは初めて入りましたが大きくて素晴らしいホールですね。角野隼斗さんの2023年ツアーは全国16か所で開催ということでこちらは仙台に続いて2番目となります。ロビーの写真バッハ、ラモー、カプースチンと角野さん自身の曲を取り混ぜた多彩なプログラム。ツアーのコンセプトとして「作品と現代の作品を並列に捉えることでクラシック音楽を生きた音楽として“再構築“する。ジャンルを超えた活躍を続ける角野隼斗の新たな挑戦」とあります。私がなぜ角野さんのコンサートに頻繁に足を運ぶかというとやはり圧倒的におもしろいからです。クラシックの枠だけにとどまらない幅の広さで、新しい音楽の形に挑戦を続けているのが、とても興味深いの...角野隼斗コンサートツアー2023Reimagine
もう、何ヶ月もかけて、粘土で頭部を作っている。詳しくはあらためて書く。今、写真のような状況。当初は鼻の周囲を作るだけのつもりだったが、どんどん広げて、ついに首がはえてきてしまった。うかうかしていると肩も作ってしまいそうだ。「手芸用デビクレイ」という粘土を使っている。現時点で3㎏近い。実物の頭よりはずいぶん軽い。中は空っぽだからか。これから脳みそを入れるか。頭部
その昔 「義父が長野県出身」と ある会合で話していたら 「名古屋長野県人会に入れ。 私が推薦してあげる」と ありがたいお言葉をいただき 入会させていただきまし…
大人ピアノ教室《ナチュラルピアノスタジオ》武蔵野&三鷹大人ピアノ交流会を開催致しました♪武蔵野市「レインボーピアノ」「明星ピアノ」三鷹市「三鷹キウイ🥝ピアノ…
円谷プロの特撮ドラマといえば、なんといってもウルトラシリーズが有名だが、ウルトラシリーズ以外の特撮ドラマもあった。例えば「ミラーマン」がそうだ。ミラーマンはウィキによれば、「1971年12月5日から1972年11月26日まで、フジテレビで毎週日曜日19:00-19:30に全51話が放送された特撮テレビドラマ作品」とのこと。ウルトラと同じ円谷プロ制作だからなのか、ミラーマンのルックスはどことなくウルトラに似ていたため、ウルトラのファンとしては私はすんなり受け入れられた覚えかある。ある意味、もうひとつのウルトラシリーズみたいな感覚で見ていたと思う。とはいえ、ウルトラとは別のシリーズではあったのは事実なので、円谷プロはウルトラとの違いは打ち出していた。たとえば、ヒーローの素性や設定。ウルトラヒーローは基本的に異...ミラーマンとシルバー仮面の悲劇
京都南部で活動する東まゆみです昨夜も雪が吹雪いてました 積もったらどうしよう・・と思ってましたが道路は大丈夫少ない雪でも大変なことになる地域です(笑)昨日は病…
先日買ってみた peak design のストラップですが、ネットのフリマでは限定品がクレイジーとも思われる値段で売られています。 ちなみに現行品はヨドバシカメラでも一万円ちょっとの値段で売られています。 互換品と言われるものは当然かなりお安く売られていますが、そんな中なんだろうと思ってしまうお値段のものが出品されています。 まあ、今手に入らないものであれば少々高くてもやむを得ないかなとは思うのですが。 ものすごいお値段です。 品物は普通のものと変わらないはずですのに。 これでも目を見張るようなお値段です。 SONY は人気があるのでユーザーも多いでしょうけど。 これだって三倍以上ですね。 冷静になりましょう。 にほんブログ村
京都と花伝抄と嵐電嵐山駅と渡月橋と雪景色と野宮神社と御守フルコンプと真鍮アクセ購入とクマとベスト
どうも、バルスっす、、、これは、最新ショットのドット絵加工。最近、かなり寒いのでニットキャップを愛用中。最近は雪が降る日々なので、最新レポから。京都嵐山の、花…
フルートのオーバーホール後もマメに調整を〜町田市鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プ…
2023/01/28のコーラス「ひばり」大寒の中、元気な歌声が響きました
1月コーラスの二回目の練習 昨晩に再びの積雪⛄私もいつもより早めに出発🚙 練習場所ではお休みの連絡をWさんが受けてられて、「今日は少ないかもね」と言いながら…
長男とこのワンちゃんの散歩風景出た時は降ってなかったけど途中で吹雪いて来たらしい。孫ちゃんも、この後雪除けを被って大好きなワンちゃんと一緒なので嫌がらないようです💖ところでこの写真AI加工してあるそうです。ぬいぐるみではなく実際は左下のワンちゃんとのツーショット❣️我が家にはワンもニャンも居ませんのでお世話の大変さはわかりませんが居たら楽しいだろうなあー雨が降ろうと、雪が降ろうと、ワンチャンの散歩欠かせませんね
2023年いかがお過ごし?強烈な寒波の中、1月も終盤戦だね。私は少し太ってしまったよ。正月明けはそうでもなかったのに。。。油断かなぁ。気を引き締めていかないと…
(。◕ฺ ω ◕ฺ。)とりあえず1ヶ月2万円の老後貯金を頑張って+α
セキュリティ・プランナーへの道~その3 ついに講習本番!講習内容もレポートします!~
【書評】警備の話のタネを探すなら【気ままに警備保障論(著:田中智仁)】を読んでみよう!
”命をかける”という女性のためなら
やっと埒が明けました。
高齢者にはネットスーパーがおすすめ!メリットやデメリットについて解説します
どうしたものか
祖母と母 母と私 私と娘 月と星
シニアになってからの(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )1000万円老後貯金計画。
【一人暮らしシニア】一人時間の楽しみ方
"使用済み燃料プールで漏水"のエリアメールにびっくり
ありがとう と W 。。。 の はざま
シニアの一人暮らし月5万円の年金生活は難しい
どうする国の債務超過687兆円
土曜日の朝
【オリジナル・ラブ】渋谷系と呼ばれていた時代を代表するバンド
ONE PIECE FILM RED OriginalSoundTrack
バッハの二大スロー
ダイエット苦戦中、ギターのお話し 23/01/29
KYONO(THE MAD CAPSULE MARKETS)の活動とおすすめ曲
残響散歌/朝が来る
SpotifyはiPadだと好きな曲を再生できるから、無料で十分楽しめる♪
ウォークマン「NW-A300シリーズ」はストリーミングの音楽もハイレゾ級に!micro SD対応。
4人の少年ソリスト
Sketch Show(スケッチショウ) 「Stella(ステラ)」 =思い出す音楽 その106=
ギター教室 ①
ドラゴンボール超 スーパーヒーローサウンドトラック
ウタの歌 ONE PIECE FILM RED
残響散歌/朝が来る
ジャニーズWEST|【先着特典】POWER (初回盤A(Blu-ray)+初回盤B(Blu-ray)+通常盤セット)(POWER ステッカーA+B+C)(2023年03月01日発売)
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)