天才少女演歌歌手、さくらまやちゃん応援トラコミュです。
占う、ジャズシンガーShokoです。昨日は岡山のライブハウスBirdで「Jazz活」でしたが、こんな567騒動状況なので静かでした💦皆さまはお元気ですか?さ…
女神系ジャズシンガーShokoの"JAZZ"に恋して
★真夜中にむくーり。part2.★ボコボコ&プチョ!作戦!!
みんなの投稿を見る ***ピアノピアノピアノ祭り、絶賛開催中~***↓↓↓↓↓【***祭り詳細およびご挨拶&御礼はこちら***】 ということで…… sta…
love love piano life♪♪♪
「お持ち帰りでおうちごはん~本日販売開始、阪神名物いか焼き~阪急本館地階」
1991年から神戸に住んでいますが、地元のこと知らな過ぎm(__)m。平日はランチと映画、土日祝はイベントに伺って「地元のお気に入り(^_^)」を探索中。クリエイターの方には敬意を払いつつ感じたことは素直に書いてますm(__)m。多少でも参考になれば幸いです(^_^)。
神戸初心者ブログ〜神戸てくてく
本日配信ライブです〜ELLIE's Jazz Night @銀座シグナス
本日配信ライブです。今日5時半から23日土曜まで見ることができます。録画で見られるのは8時のライブ終了後からです。 銀座シグナスでのライブは今回で11回目。ほ…
あなたとアートと音楽と you and art and music
♪~♪ご訪問ありがとうございます。ジャズサックス「ビリー・ハーパー」のレコード紹介です。♪~♪ H.バップ臭うメロディアスなテーマ!根性・スピリッツだけに捉われない!ジャズのエンターティナー性が魅せる!一句“ハーパーやエンターティナーを今魅せる”④『ノウレッジ・オブ・シェルフ』(78)《KnowledgeOfSelf/BillyHarper》ビリー・ハーパー(ts)、エヴァレット・ホリンズ(tp)、ケニー・バロン(p)、グレグ・メイカー(b)、マルコム・ピンソン(ds)。《BillyHarperBlog紹介》①『Jon&Billy』(74)№1ハイトーン迫力!「ばったもん」《ビリー・ハーパー(ts)》-だらずだらじゃず・本音ジャズ②『Soran-BushiB.H.』(77)№2荒れ狂う「冬の日本海」!ソーラン節...№4魅せる!エンターティナー《ビリー・ハーパー(ts)》
だらずだらじゃず
中村八大/『遠くへ行きたい』 指揮(編曲):南 安雄 演奏:日本フィルハーモニー交響楽団 ()昨日の夜半、寝る前にスマホがやたらと重い、ので何時もの様に再起動かけたらカードの認識画面から動かなくなった・・・仕方ないので長押し強制終了掛けたらバ
スリーパーのMusicBox
Jazz singer Rin Suzuki's BLOG
いつもご訪問ありがとうございます。m(_ _)m♪How Insensitive♪独断と偏見でセレクトした、活かしたジャズ演奏をお届けします。☆ Juior …
ちょっと ♪ Jazz Bea ♪
ラジオ関西で毎週水曜日午後8時半に放送される「GODの都市伝説RADIO」を、初回からずっと聞いてきた。番組当初は、トランプ大統領による緊急放送と、直接関係があると思っていたリスナーが、都市伝説の話ばかりで歯がゆい思いをしていたようだ。 ただ、全く無関係ではないことは、番組を聞き続けるうちに感じるようになった。天の声が聞こえるらしいGOD氏は、真相を突く発言をするので、編集時に検閲がかかって、一部声が…
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
『男はつらいよ』の最新作「お帰り 寅さん」をはじめ、「少年寅次郎」「贋作 男はつらいよ」など、最近の情報を増補しました。 山田洋次の『男はつらいよ』は、葛飾柴又を舞台にテキ屋稼業で全国を旅した車寅次郎を描き、国民的な人気を博したシリーズです。寅次郎が訪れた土地や、ヒロインについて感じたこと、思い浮かんだことをまとめてみました。制作された全作品を年代順に並べ、目次から見たいページに移動できます…
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
Maica_n - "replica"のMVを公開 1stアルバム 新譜「replica」2021年2月17日発売予定
Maica_n...
Music info Clip
John Abercrombie / Tactics (ECM 1623)1. Sweet Sixteen2. Last Waltz3. Bo Diddy (Wall) 4. You and the Night and the Music (Howard Dietz, Arthur Schwartz)5. Chumbida (Nussbaum) 6. Dear Rain7. Mr. Magoo (Wall) 8. Long Ago (and Far Away) (Ira Gershwin, Jero
jazzmeriのblog
#晩ごはん #家ごはん 冷蔵庫にお好み焼き粉があったので、ヒラヤーチーを作ろうとスー...
この投稿をInstagramで見る Eichi Tomizawa(@aet10330)がシェアした投稿
富澤えいちの「ジャズなら・・・」
Jamming with Edward Nicky Hopkins,Ry Cooder,Mick Jagger,Charlie Watts,Bill Wyman
[sales data]1972/1/7(Rec;1969/5)[producer]Glyn Johns[member]Nicky Hopkins(key/p)Ry Cooder(g)Mick Jagger(vo/harmonica)Charlie Watts(ds)Bill Wyman(b)ニッキー・ホプキンスさんとライ・クーダーさんのファンはマストアイテムです。タイトルの「エドワード」とはニッキー・ホプキンスさんの愛称でストーンズの「Let It Bleed」のセッション時、キース・リチャードがライ・クーダーさんと意見衝突して帰ってしまったため残っ...
縞梟の音楽夜話
「ど漆黒、どファンキー、どソウルフル」と、「ど」の3連発が付くほどの「滴り落ちるファンクネス」が個性のテナー、スタンリー・タレンタイン(Stanley Turrentine)。タレンタインは「ブルーノート御用達」。ブルーノート・レーベルのハウス・サックス奏者といっても良い。生涯のリーダー作の半数がブルーノート・レーベルからのリリース。Stanley Turrentine with The Thr...
ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログ
こんばんは😃🌃今日もご覧頂き、ありがとうございます🎵めっちゃくちゃ寒い一日でした一瞬だけ雪がちらついた今日は🎤🎵レッスン仕事でコチラでしたが …
音楽人【中崎あきこ】の部屋〜歌やあれこれ〜
[sales data]2000/2/8[producer]Pat MethenyGil GoldsteinSteve Rodby[member]Pat Metheny(g)Larry Grenadie(b)Bill Stewart(ds)丁度20年前頃からジャズを少しづつ聴くようになり、この作品は大名盤「80/81」に感激してパットさんのプチブームが訪れていた頃、年跨ぎシリーズの続編的内容(99→00)とのアナウンスを信じ勇んで聴いたもののジャズジャズしていてしっくり来ずジャズの嗜み方の難しさを痛感した苦い思い出があります(最...
縞梟の音楽夜話
趣味の音楽と写真
JavaScript、DHTML、Ajax、XML、CSS などの応用方法や、♪ Jazz などのコレクション。
◇JavaScript DHTML XML CSS
ギャグ写真 12 1 トンボ返り (いくぞ!いくぞ!) 2 五体投地 (聖地ヒマラヤは遠し・・・) 3 「どうかお助けを・・・」 「けらけら笑うな!」
一日は長し、されど一生は短し
みんなの投稿を見る ***ピアノピアノピアノ祭り、絶賛開催中~***↓↓↓↓↓【***祭り詳細およびご挨拶&御礼はこちら***】 ということで…… sta…
love love piano life♪♪♪
昨日聞いたビッグバンド界の大御所作編曲者Sammy Nesticoの訃報。彼の作品はたくさん演奏しましたねー特に学生の頃。に続けてピアノレジェンド Junio…
倉田大輔の思う「今日この頃」。
いよいよライブが明日になりました。むしゃぶるい😄 & ワクワクドキドキ💓 1/20 ELLIE’s Jazz Night1/20 ELLIE’s Jazz…
あなたとアートと音楽と you and art and music
Our Love Is Here To Stay - iNAbA & NAKAMURE duo
いつもご訪問ありがとうございます。m(_ _)m♪Our Love Is Here To Stay♪独断と偏見でセレクトした、活かしたジャズ演奏をお届けします…
ちょっと ♪ Jazz Bea ♪
№3 土石流!巻込む音に踏ん張れ《ビリー・ハーパー(ts)》
♪~♪ご訪問ありがとうございます。ジャズサックス「ビリー・ハーパー」のレコード紹介です。♪~♪ ダイナミックな音圧で迫る!フレーズの魅力、インタープレイは邪魔?土石流、洪水に引込まれるな!ただ踏ん張れ!一句“土石流巻き込む音やハーパーに”③『ラヴ・オン・ザ・スーダン』(77)《LoveOnTheSudan/BillyHarper》ビリー・ハーパー(ts)、エヴァレット・ホリンズ(tp)、ミッキー・タッカー(p)、グレグ・メイカー(b)、マルコム・ピンソン(ds)。《BillyHarperBlog紹介》①『Jon&Billy』(74)№1ハイトーン迫力!「ばったもん」《ビリー・ハーパー(ts)》-だらずだらじゃず・本音ジャズ②『Soran-BushiB.H.』(77)№2荒れ狂う「冬の日本海」!ソーラン節《ビリー...№3土石流!巻込む音に踏ん張れ《ビリー・ハーパー(ts)》
だらずだらじゃず
プッツ/『河の早瀬 (リヴァー・ラッシュ)』 指揮:マリン・オールソップ 演奏:ピーボディ交響楽団 ()昨日は全く仕事にならず本番端末室があるフロアで感染者がみつかり障害発生時以外は行けなくなったため仕事の8割は出来なくなった次第残りの2割も
スリーパーのMusicBox
おはようございます。 いつもいいねやコメントありがとうございます。名古屋を中心に活動中ジャズボーカル伊藤綾です。 昨日は中日文化センター南大高にて2021年…
TEAM357~JAZZ PROJECT~
YevgeniSvetlanov/SergeiV.RachmaninovPianoPieces(露MelodiyaC10-15595)朝は大体5時頃に起きる。在宅勤務になってそろそろ1年になろうとしていて、もう目覚ましをかけることはないけど、勝手に目が覚める。今はこの時間はまだ外は真っ暗で、6時を過ぎる頃になるとゆっくりと空が白み始める。たっぷりと時間があるのでレコードを3枚分くらい聴くけれど、この時間帯にジャズは耳障りなので、大抵は静かなピアノ音楽を聴く。元々、ジャズとクラシックを聴く比率は10対1くらいなのだけど、毎年冬のこの時期になると、この比率は逆転する。冷たい空気の中ではなぜかクラシックの方が聴きたくなるのだ。理由はよくわからない。寝起きのぼーっとしている頭にモーツァルトやベートーヴェンはうまく入って...冬の寒い朝の過ごし方
廃盤蒐集をやめるための甘美な方法
ダグ・ワトキンス 『ワトキンス・アット・ラージ(Watkins at Large)』
よき時代の香りが漂う、短命レーベルのワトキンス盤 ダグ・ワトキンス(Doug Watkins)は、1934年生まれのベース奏者で、1962年、交通事故によって27歳という短い人生を閉じた。本格的な活動期間はほんの10年
音楽日記 〜ロックやジャズの名盤・名曲の紹介と…
アメリカのGoogleのロゴ画像が変わっています。 Doodleページはこちらから。 http://www.google.com/doodles/martin-luther-king-jr-day-2021 バージン諸島(アメリカ領)のGoogleもこのロゴに変わっています。
じブんログ
ロバート・モンローが開発した脳波誘導の技術「ヘミシンク」によって、変性意識の世界を誰でも体験できるようになりました。 ヘミシンクは能力開発、自己実現に用いられてきましたが、最近《ゲートウェイ・エクスペリエンス》のWave�Z日本語版が発売されました。これは死後の意識を擬似的に体験するプログラムで、来世への中継点とされる「フォーカス27」まで収録されています。それについて得た印象をまとめてみました。 …
「青空文庫」の作家、高野敦志の世界
(緊急インテル情報!)ワシントンの軍事作戦の真相!! 大統領選貴重なインテル情報です。緊急に拡散ください。ワシントンDCの軍事作戦緊急放送についての解説繰り返…
女神系ジャズシンガーShokoの"JAZZ"に恋して
【文字のみ】1月16日のアップデート サイモン 2021/01/16急いで訳したので雑な日本語訳です文字のみですので、一時停止しながらご覧ください------…
女神系ジャズシンガーShokoの"JAZZ"に恋して
こんにちは思いついてサラダから種を取って植えたトマトがこんなに大きく嬉しいのですが、ここに来てどれが脇芽なのか分からなくなってしまいました…( ˊᵕˋ ;)大…
横浜の美魔女Jazzシンガー貞吉なおこのブログ☆
#晩ごはん #家ごはん スーパーに(^-^)行くとマダラが美味しそうだったので、湯豆...
この投稿をInstagramで見る Eichi Tomizawa(@aet10330)がシェアした投稿
富澤えいちの「ジャズなら・・・」
Rising Sons featuring Taj Mahal and Ry Cooder
[sales data]1992(Rec:1965/9/9~1966/5/18)[producer]Terry Melcher?[member]Taj Mahal(vo/g/harmonica/p)Ry Cooder(vo/g/mandolon/etc)Jesse Lee Kincaid(vo/g)Gary Marker(b)Kevin Kelly(ds/per)若干17歳のライ・クーダーさんがタジ・マハールさんと組んだライジング・サン名義の作品。二人の接点はタジ・マハールさんが放浪の旅の途中ロスのライブ・ハウス「アッシュ・グローヴ」で働くようになり、そこでライ・クーダーさん...
縞梟の音楽夜話
ちょっと前に、プレスティッジ時代のコルトレーンを聴き直して以来、ジャズ・テナーが気になっている。ロリンズやコルトレーンなど、レジェンド級の有名テナーマンのリーダー作については、このブログで順次取り上げてきたが、レジェンド級ですら、まだまだ残っている。例えば、スタンリー・タレンタイン(Stanley Turrentine)などは、ほとんど手付かずだ。Stanley Turrentine『Look ...
ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログ
BET UP / ai kuwabara trio projectBET UP (composed by ai kuwabara)Piano : Ai KuwabaraBass : Yusuke MoritaDrums : Yoshinori Imai◆ 桑原 あいは、日本のジャズピアニスト、作曲家である。( Wikipedia)◆ 桑原 あい(くわばら・あい)ジャズピアニスト。1991年生まれ。 ⇩ ラグーナ・マリーナ ⇩★★★ ガマゴリうどん ★ ⇦ クリック出来ます。★ ⇩ みそおでん ⇩ ★★はい、今日は「難読漢字クイズ」でお勉強。今日の問題はこち...
趣味の音楽と写真
別府三億円保険金殺人事件 (徳間文庫)Amazon(アマゾン)3〜10,315円 日本における高額保険金殺人の嚆矢と評される、別府三億円保険金殺人事件(昭和…
灰色の脳細胞:JAZZよりほかに聴くものもなし
JavaScript、DHTML、Ajax、XML、CSS などの応用方法や、♪ Jazz などのコレクション。
◇JavaScript DHTML XML CSS
Elvin Jones, "Live (The Town Hall)" (1971 PM Records) Elvin Jones (ds)Frank Fos…
へべれけ日記
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
天才少女演歌歌手、さくらまやちゃん応援トラコミュです。
FUNKY MONKEY BABYSファンの為のトラコミュです★
R&B、ソウルなアコースティックギターの歌姫、india.arieのトラコミュです♪ india.arieに関する記事を書いたら即情報共有!!
アメリカのDJディプロのユニット メジャー・レーザー(Major Lazer)の事なら何でもトラックバックしてください。 メンバー:ジリオネア、ウォルシー・ファイア
『アメリカン・アイドル』(American Idol)に関する記事で盛り上がりましょう!
ハワイが生んだ、シンガー・ソングライターのブルーノ・マーズに関する事なら、何でもトラックバックしてください。
カラオケ「JOYSOUND」のコミュニティです。 JOYSOUNDに関連していればどんどん トラックバックしてください。
自分のブログサイトです。洋楽&音楽&映画&日常のことなどを書いてます。 洋楽好きな人、映画好きな人、などなどトラコミュで増やしたいので、是非!!!!!
90年代(80年代後半〜2000年代初期含む)のR&B・HIPHOPの記事をトラックバックして下さい。 ※邦楽は含みません
嵐大好きな人、集まれー!