こんばんは🌙高津区宮前区担当のゆずたんこと蜂須賀ゆずです🐝昨日発表した7月の川崎純情Night☆のテーマは、「新しい小町」昭和-平成-令和のアイドル楽曲をカバ…
お題#休みの日の過ごし方は三原庭園①『高台からの長崎の眺め@三原庭園①#休日の過ごし方は』お題 #休日の過ごし方は 少し前に三原庭園へ連れて行…
梅雨はいったいどこに行ってしまったんでしょうか☔都会の空は見渡す限り晴天が続いています🤓猛暑を通り過ぎて酷暑となるのも時間の問題…でも花は咲き乱れ蜂さんは大忙しお尻(コリャ失礼)そんな中レコーディングさせていただいたのは、はいだしょうこさんが歌うかたつむり🐌今週は関東地方も雨の予報が出ましたね!https://harmonica.jyoukamachi.com/かたつむり/はいだしょうこ
著作者の善意に支えられた「弾いてみた」文化|SNS音楽活動の注意点
SNSやYouTubeでの「弾いてみた」動画投稿は著作者の善意によって成り立っている。違法じゃなくても敬意と良識を持つべき理由を解説。
David Sanborn & Mike Stern / Berklee Performance Center 1985.5.19.
David Sanborn & Mike Stern / Berkle...
4人分 エッキ’日記キーボーディスト・作曲家。音楽サロンオーナー。2004年のサロン立ち上げから思いのままを書き綴っているエッキの日記。lovelyekk…
お題 #休日の過ごし方は 少し前に三原庭園へ連れて行っていただきましたランチオープンまでの間に庭園を周り写真をパチパチ忙しい私 笑😆三原庭園 長崎…
こんばんは…鶴田製薬です✌🏻笑 市販薬いろいろ持ち歩きマンこと私今日も今日とてメンバーを救う。の巻。最近のあだ名⬇️\\鶴田製薬//— 鶴田ちなみ🎮🎀@川崎純…
今週の小作品。賛美歌21-40-5「アーメン三唱」・As-dur→B-dur
きょうは礼拝に参列しませんでして、礼拝後の退堂曲がF-durであった模様(教会の週報による情報から)なので、今回はAs-dur→F-durを作りました。この作…
6月22日、早過ぎた酷暑も一区切りがつくという噂の日曜日。 疲れています。 嫌な感じの疲れではありません。 でも気もちが前に進もうとしない感じ、 ピアノを弾いていても、次のフレーズを考えるだけで頭が重くなります。 ピアノ虫の僕がピアノの前ではしゃぐことができません。 この1週間と少し、確かに盛り沢山でした。 これまでの投稿とも重複しますが、ざっと振り返ります。 14日(土) 午後2時、吹田市の高齢者施設での慰問演奏、午後7時、京都円町の「リュ・リベラ」さんでライブ。 15日(日) 午後2時から5時まで、京都市のライブハウス、WEST 5 さんで知人の結婚パーティーでピアノ演奏。 17日(火) …
緊張を味方にする方法|ライブやレコーディングで力を発揮するための思考術
ライブやレコーディングで緊張してしまうギタリスト必見。緊張はパフォーマンスを下げるだけでなく、正しく扱えば集中力と実力を引き出す武器になります。本番で力を出し切るためのマインドセットと実践法を解説。
福利厚生 エッキ’日記キーボーディスト・作曲家。音楽サロンオーナー。2004年のサロン立ち上げから思いのままを書き綴っているエッキの日記。lovelyek…
梅雨はどこに...〜横浜・関内ホールへコンサート鑑賞に出かけてきた話〜
いや〜、本当に、梅雨はどこに行ったんでしょうかねぇ...そんなきょうも、梅雨空ではなく晴れ時々曇りの天候。お日様が大地を照りつけ、連日30℃超えの気候、ただ、…
川崎市の花はつつじそして小町の花はるかぴょーん!川崎区担当の塙 瑠香(はなわ るか)ですメンカラ詐欺〜💛🌼🐝🥞💛☀️🐣💫🐝🌼💛イエローって元気なイメージ!!!…
MellowTone Ring (トロンボーン用ベルリング) 実証実験
今日は弟子でもありアンサンブル練習会のメンバーでもある清水太一君と合同基礎練がてら、トロンボーン用ベルリング「MellowToneRing」の実証実験を行いました。実は清水君には1ヶ月前からMellowToneRingを試してもらっていて、いろいろ意見をフィードバックしてもらってます。今日は、新たにEVAクッションテープに貼り替えたリングを試してもらいましたが、コルクテープよりも更に響き、吹奏感が素晴らしく、最高の楽器の鳴りになりました。マジでこれはヤバいです。リングを付けると極上コンディションの名器に変貌します。真正面だけでなく、横や後ろから聴いてもその響きの良さがよく分かります。吹いている本人もとても吹きやすく、コントールが容易になるようで、今まで苦労していた奏法の問題点がかなり解決されました。一緒に...MellowToneRing(トロンボーン用ベルリング)実証実験
AI作曲は是か非か|創作する事に対する”倫理観”が問われる時代
AI作曲が当たり前になりつつある今、どのように関わっていくべきか、作曲者を名乗っていいのか?という問題が浮上。AI時代の音楽と倫理、正しく向き合うために知っておくべき視点を解説します。
お題#今月買ってよかったもの今月というか今日かな中サイズの大根!無農薬のもの💛メークィーンこちらも無農薬💛いつも買えるとかではないので嬉しい!今物価高で値…
引き続き今日もトロンボーン用ベルリングMellowToneRingの検証。先日、リング内周に貼るクッションテープ素材をコルクに決めたのですが、今日はふと思い立ち、一旦は不採用としたEVA(Ethylene-VinylAcetate:エチレン-酢酸ビニル共重合樹脂)素材クッションテープを再び試してみました。そしたら、ベルとの密着度や固定強度がとても良くて、コルクよりもリングが安定しました。以前クッションテープの貼り方をいろいろ試している時には、EVAは滑ってしまって全然安定しなかったのですが、最終的に採用した貼り方では、コルクよりもEVAの方が安定性が高いようです。見た目もコルクよりスッキリして高級感があって良いですね。クッションテープの安定性以上に重要なのが音響効果の方になりますが、コルクよりも響き、吹奏...MellowToneRing+EVA
初心者 参考動画 ウクレレ ソロ ガンダーラ〜ゴダイゴ〜
「いろはにほへと」から、なんて面白い展開に!(1)
君は恋のチェリー!(ゴダイゴ)
英語で歌いたい
ゴダイゴ コンサート 2024 !金沢で初参加!最高のライブだった!!
ウクレレ初心者参考動画-ソロ-銀河鉄道999〜ゴダイゴ〜
銀河鉄道999 ゴダイゴ
神戸で贅沢ランチとよみがえった記憶「ポートピア」
デッド・エンド/ゴダイゴ
Me and '70s/ミッキー吉野
中2に教えた「銀河鉄道999」英語版
アニソンの "じゃないほう" 【『銀河鉄道999』編】
[訃報]浅野孝已さん(ゴダイゴ)死去
ガンダーラ ゴダイゴ
リストラーズのアカペラ譜その②【銀河鉄道999】
新生dope復活祭、終了!
『Snow Man 1st Stadium Live Snow World』【音楽】パフォーマンスも演出もそれはそれは見事です
【この曲を聴こう!】DOKKEN – Kiss of Death
#81 余談 耳に負担をかけないように、イヤホンをやめよっかな…って話
【この曲を聴こう!】Guns N’ Roses – November Rain
【この曲を聴こう!】PENICILLIN – ロマンス
【HR/HM情報】2025年ANGRA東京公演ライブレポート
【この曲を聴こう!】ALCEST – Percées de Lumière
【アルバムレビュー】GHOST BATH – Rose Thorn Necklace
【2025年5月】地下アイドルYouTube再生数ランキング!
【5月版】KAWAII LAB.の人気動画ランキングTOP10!1位に輝いたのは…?
今日はボウリングの日「今日は選挙、これから行って来ます...」
今日は慰霊の日「Melmoth(France)」
送料無料に便乗して
アスパラ音楽祭においでよ!
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)