竹の秋とは今頃の時季なのか。お隣の山に生えている竹からハラハラと枯れ葉が舞って落ちる。うちはまだ良いのだけど、お寺さんの敷地には相当の竹の葉が落ちてくる。無人のお寺さん、毎朝来る檀家さんもあまり掃除は好きではないらしく、なるに任せている感じ。(汗)...
ライブレポート アフタヌーンLive @Gordon’s Cafe & Bar
2025.05.31アフタヌーンLive @Gordon's Cafe & Bar ジャズ系のライブが
慌しい週末だった。出張帰りからの通院、車修理、妹帰省、そして式年祭の最終日。天気は良かったが、蒸し暑く汗だくになった。それ以上に、祭りの熱気は凄まじかった。足…
フィンランドの歩道を歩いていたら、後ろから来た変なロボカーに追い抜かされました。 結構速いスピード。人間の歩く速さの倍ぐらい。 このロボ。横断歩道で安全確認し…
2025.06.20(金)本日は、地域活動団体からの依頼により「ほのぼのサロン」で音楽ボランティア活動を行いました。■ほのぼのサロン/音楽ボランティア某住宅展示場の会議室での演奏警察署による寸劇(オレオレ詐欺等)やオカリナ演奏、フォーク演奏(私達のバンド)01:大会議室にて演奏。40人ぐらい集まっていました。女性の方が多い。02:某住宅展示場の会議室(レストラン横)。03:警察署の職員(警察官)による寸劇(オレオレ詐欺?)が終わり、アンケート記入中。04:左から、ケンさん(ベース担当)、バンマス(リードエレキ担当)、私(リズムギター担当)。05:右側、武道家(カフォーン担当)<演奏曲夏バージョン>★バンマスが高齢者施設と違い、元気な方が多いので一緒に歌い、盛り上がったねと~♪ほのぼのサロン/音楽ボランティア2061
茨城土浦の「予科練平和祈念館」と隣接する「雄翔館」に行った。どちらも「予科練」に関する展示施設だ。「予科練」は旧帝国海軍の航空隊少年兵養成機関で昭和14(...
dopeのCD "Vivid" 絶賛発売中。
美らさ愛さ/夏川りみ♪
Summer 4 Rhythm/角松敏生♪
真夜中の恋人達/パット・ベネター♪
ユジャ・ワン(p)のショスタコーヴィチ「ピアノ協奏曲」など最近聴いたクラシックのCD。
Roll Over/HOUND DOG♪
ダニー・グリセット「TRAVELOGUE」。暑いので、ランチは美華(上田市中央)の冷やし中華。
THE DANCING SUN/松任谷由実♪
PRIMARY COLOR/チューリップ♪
アグネスの小さな日記(+7)/アグネス・チャン♪
CD『Present - dope is back』無料配布決定。
空/SORA/長渕剛♪
シングル・コレクション/沢田聖子♪
SEASIDE SHOT/杉山清貴&オメガトライブ♪
「好き」です、今でも。/井上昌己♪
新生dope復活祭、終了!
送料無料に便乗して
アスパラ音楽祭においでよ!
【6月】知る人ぞ知る♪レイチェル・ヤマガタのCDを買った【22日】
Chapter 29【月と太陽を、共に】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
「雨のステイション」の季節なのにね~
Vol.556 原宿にロンドンバス&アフリカヘリテイジフェスティバル+ジャマイカフェスティバル
原宿にロンドンバス&アフリカヘリテイジフェスティバル+ジャマイカフェスティバル2025
自宅で本格音楽レッスン|音楽アカデミーcue
初心者向けボイトレ教室 東京・Beeミュージックスクール
音楽療法の効果―音楽の力で心も脳も元気に!
【音楽】BODY&SOULが最高に楽しかった!!日帰りで愛媛から参加してきました♪最高のパーティーと最高の仲間たち!!豊洲は燃えているか?
今日はスナックの日「今日は夏至ですね....」
今日は世界難民の日「Catharsis(France)その2」
音楽を辞めたい?辞めるメリット、続けるメリットを実体験で紹介
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)