Spotifyで聴いてるので歌詞は色々検索して和訳を読んでるだけだどプログレッシブロックの時代って精神世界と関係あるのかな?こんな気だるく幻想的で壮大で哲学的歌詞。こんな世界観サウンドで売れたのが凄い。だってみんなわかりやすい音楽が好きですよね?
ミック・ジャガーのベスト盤『The Very Best Of Mick Jagger』日本のみの紙ジャケCDが発売、輸入盤では初アナログも発売
2007年に発売されたミック・ジャガーのベスト盤『The Very Best Of Mick Jagger』が、日本のみで紙ジャケCDで発売されることになりました。CD2枚組で、ボーナス・トラック2曲を追加しての発売。完全生産限定盤。紙ジャもっと読む
BIS ケント・ナガノ&ハンブルク州立『ブラームス:交響曲第3番、第4番』SACDハイブリッド
BISからケント・ナガノ&ハンブルク州立フィルによる『ブラームス:交響曲第3番、第4番』SACDハイブリッドが発売になります。輸入盤と輸入盤国内流通仕様盤が6月に発売予定。ブラームス: 交響曲第3番、第4番ブラームス: 交響曲第3番、第4番もっと読む
ヨーグルトに合うフルーツは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ヨーグルトに合うフルーツといえば、イチゴとかパイナップルとかオレンジとか…
細野晴臣『トロピカル・ダンディー』50周年でLPレコードがリイシュー
細野晴臣の1975年作品『トロピカル・ダンディー(Tropical Dandy)』のアナログレコードがリイシューされます。これはオリジナルの発売50周年を記念してのアナログ盤リイシュー。本作はデビュー盤『HOSONO HOUSE』から2年ぶもっと読む
約週1回CDレビューしてます。(ヴィジュアルダーク系多め)それ以外は音楽関係とか近況の雑談してます。気に入らない事はハッキリ言う性分なので気分害しても自己責任でお願いします。
『インザプール』、『空中ブランコ』に続く、精神科医・伊良部の大人気ドタバタ・コメディシリーズ第3作目。 都内の有名な総合病院の跡取り息子である伊良部医師と看護婦のマユミのコンビが大活躍して、悩める患者をアホみたいな方法で直していくというお話です。
「Help Me」Joni Mitchell 、Chaka Khan
今日の1曲は、ジョニ・ミッチェルの「Help Me」です。当時恋仲だった5歳年下のイーグルスのグレン・フライに対する想いを歌ったそうですね。知らんけど(笑)チャカ・カーンのヴァージョンです。Joni Mitchell ポチッと押してもらえると、明日への活力となりますにほんブログ村千葉ロッテマリーンズランキング...
Rhapsody / The Mighty Ride Of The Firelord
2000年「Dawn Of Victory」収録ドーン・オヴ・ヴィクトリー(紙ジャケット仕様)ラプソディーマーキー・インコーポレイティド2016-07-20 テーマ:「赤」で続けます。 93年結成のイタリアのヘビメタバンドです。メジャーデビューは97年。メンバー交代やレーベル移籍を重ね
【収録曲】 01.マイアミ201702.夏、ハイランドフォールズにて03.街の吟遊詩人は…04.ロスアンジェルス紀行05.シーズ・ガット・ア・ウェイ06.…
ホールド・ミー・ナウ/ トンプソン・ツインズ Hold Me Now/Thompson Twins
こんにちわ、タイガーです。このブログは音楽紹介、CD紹介、懐かしかったり、初めて聴くのにもいい曲を紹介していきたいです。みなさんも音の力を味方にして楽しい生活をしましょう。Xに登録していただけると更新確認ができます(いらん?)このブログの見
「クライシスアクターは単独では演じられません。 メディアとタッグを組んでいるから演じられるんです。」byソウルマン
「クライシスアクターあれこれ」あんまり説明しません。でも一言だけ言っておきます。クライシスアクターは単独では演じられません。メディアとタッグを組んでいるから演じられるんです。こんなんに騙されているようじゃ・・・嘘の被害を演じる
約週1回CDレビューしてます。(ヴィジュアルダーク系多め)それ以外は音楽関係とか近況の雑談してます。気に入らない事はハッキリ言う性分なので気分害しても自己責任でお願いします。
「Rock'N Me」Steve Miller Band
今日の1曲は、スティーヴ・ミラー・バンドの「Rock'N Me」です。Steve Miller Bandポチッと押してもらえると、明日への活力となりますにほんブログ村千葉ロッテマリーンズランキング...
2007年「Green」収録GREEN紗希Palm Beach2007-04-18 テーマ:「赤」で続けます。 サイサイに続いてもう一曲「赤信号」です。それにしてもこんなものをテーマにするのか、というような面白い曲名です。 02年にソニーのオーディションでグランプリを獲得。しかしすぐに
1993年に発表された、フィリップ・グラスの楽曲をオルガンで演奏した作品集、「グラス・オルガン・ワークス」です。演奏しているのはドナルド・ジョイス、ニューヨ…
テキスト散歩:海辺のカモメ市に来たものの、強風だったから予定を変更することにしたぞ!【後篇】
テキスト散歩 とは実際に散歩した内容をわざと写真なしで投稿する企画です。場所についてはGoogle Mapさんの地図を利用しています。 登場人物 沙魚川 未虎 (はぜかわ みとら)年齢:25 / 性別:女 / 身長:142cm喫茶店『緑飴』の経営者。門司港の観光スポットをもっと把握しておきたい。五百木 冬風 (いおぎ ふゆか)年齢:22 / 性別:女 / 身長:157cm未虎と話が合う客。門司港の焼きカレー屋で、焼きカレー以外のメニューも美味しいはずなので食べてみたい。小永光 蘭那 (こながみつ らんな)年齢:24 / 性別:女 / 身長:152cm雑貨店『すかーれっと』の経営者。門司港レトロ…
午後、好天気なので、久し振りにスマホ持って、ご近所をウォーキング。暑かったけど、嬉しい、ウォーキングでした。
今日の午後、天気が良かったので、 久し振りに、スマホ持って、 ご近所を、ウォー...
Autechre - Peel Session [ 1999,US ]
Autechre-PeelSession[1999,US]May.13(Tue)fine職場の休憩時間、ランチに天ぷらご膳を食べてきて、アイスコーヒーを購入しマイデスクへと。温暖な東京です。では、Autechreの実践の場所を聴きましょう、イェイ1.MilkDX先ずは、ゆったり目のIDMから始まりますね(*'▽')オウテカ・ワールドの満開であります。2.Inhake2さて中盤戦に。アンビエント感もあるIDMが展開されていますね。これは良い乗りだ。摩訶不思議なアブストラクト音韻群のマシーンガン。3.Draneさて宴もたけなわですが、いよいよラストの秋を迎えます。アンビエント感あるglitchがかったIDMが奏でられております。その音韻を傾聴しておりますと、攻撃的なニカが進撃して、ぐるぐると回転したりして制御...Autechre-PeelSession[1999,US]
アローン・アゲイン /ギルバート・オサリバン Alone Again (Naturally) /Gilbert O’Sullivan
こんにちわ、タイガーです。このお話は音の力を味方にしている、タイガーの実体験をもとに構成されています。みなさんも音の力を味方にすることをおすすめします。このブログの見かたこのブログの内容は、ご音楽紹介ブログです。引用物としてジャケット画像は
約週1回CDレビューしてます。(ヴィジュアルダーク系多め)それ以外は音楽関係とか近況の雑談してます。気に入らない事はハッキリ言う性分なので気分害しても自己責任でお願いします。
2017年「Girls Power」収録GIRLS POWER(通常盤)SILENT SIRENユニバーサル ミュージック2017-12-27 テーマ:「赤」で続けます。 結成は2010年。初期の頃はメンバー構成も違っていましたが、2012年のメジャーデビュー時に女性4名のバンド編成となっています。ライブでは
TWISTERSアメリカ2024/08/01”巨竜を、迎え撃て。超巨大竜巻VS人類”タイトルからして、期待外れかな、と思って観たら。なかなか楽しめた作品。結構前のツイスターという映画作品の続編らしいが、この前作品は深夜や、BS系CS系でよく見た作品であったがさほど面白くはない。というか、ディザスター映画がありすぎて、どれも似たような話だから、いまいち面白くないんだよな。CGが進化してるくらいが、おもしろどころ。さて、今回も、CGはなかなか現代的になって、リアリティに富みます。おそらく展開も、想像通りなんだけど、ここは3角関係なのか、主演の女子が清楚なんだけどビッチな感じとかで同情できないまま展開します。そう、このケイトっていうのが、イライラする。自分でちゃんと調べてなく、請負知識でくってかかるとことか。な...ツイスターズ
アームド・アンド・レディ/マイケル・シェンカー・グループ Armed and Ready/The Michael Schenker Group
こんにちわ、タイガーです。このブログは音楽紹介、CD紹介、懐かしかったり、初めて聴くのにもいい曲を紹介していきたいです。みなさんも音の力を味方にして楽しい生活をしましょう。Xに登録していただけると更新確認ができます(いらん?)このブログの見
フランク・ザッパ先生のオン・ステージ・シリーズの第三作目です。本作品も二枚組で計2時間15分の長尺です。一枚目はほとんどすべてが84年バンドの演奏で、二枚目…
https://youtu.be/vBmU5v2EyxM 1998年6月24日発売。8枚目のシングル。オリコン週間1位。 T.M.Revolutionのシング…
曲目リスト 1. The Kennel (Skit) 2. One More Road to Cross 3. The Professional 4. Fame 5. Alot to Learn (Skit) 6. Here We Go Again 7. Party Up (Up in Here) 8. Make a Move 9. What These B*****s Want feat. Sisqo 10. What's My Name? 11. More 2 a Song 12. Don't You Ever 13. The Shakedown (Skit) 14. D-X-L (Har…
…からの満月当日の「フラワームーン」
お月様
25/05/14 欠け始めた今月の満月、フラワームーン!月齢15日目でした!
『ニキ』夏木志朋
フラワームーン
5月の満月 ”フラワームーン” & 薔薇の季節
”満月のメロデイー” "Melody of Full moon"
今夜は綺麗に見えました🌕
フラワームーン🌕とレモンが結実
明日の満月フラワームーンの前に「月光浴」
Chapter 11【シルク】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
”「さそり座の満月」…内なる自分と向き合うことで人生が劇的に変わる!”
満月から2時間後 フラワームーン西の空に消える
今日はタイトル忘れないゾ!の【蠍座満月】
【占い&コラム】5/13(火) すでに満月になりました LION & MAGENDA 【今日の占い】
Vaundy の【怪獣の花唄】に想うこと
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
今日はヨーグルトの日「DARK – Dark Round The Edges(UK)その3」
ウォーキング
歯科診療チーム
姉のこと 2025.5.13
そんなお前が好きだった13
M3-2025春、行ってきたぞい!!【3度目】
AWAKE ALIVEオリジナル曲配信決定!
今日は温度計の日「Chris Stainton,Glen Turner - Tundra」
🛑 うめじゅん爆誕!柴田淳と梅ぼし純の奇跡の融合
そんなお前が好きだった12
2025年、ロック系アイドルの逆襲になるか?王道アイドル時代への挑戦状!
4月にバズったアイドル動画ランキング!ベスト50!
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)