ピアニストファジルサイ。当たり外れが多いピアニストだけどこのハイドンは素晴らしい。ベートーヴェンやショパンは聴くにたえない代物でしたが。久々に夜、クラシックを聴いております。エアコンが効いてるとは言え暑苦しく難しい音楽を聴きたくない
蒸し暑い夕方、テレビ番組笑点!を見てゲラゲラ!笑いました。でも30分は短か過ぎる!もっと、番組時間を長くして下さい。
今日も、蒸し暑い一日で、 寒さ求めてひたすらテレビ大好き番組の笑点を 待ち詫び、 ...
久しぶりに笑いました😆😆😆😆https://youtu.be/GlEd3PyaMMA?si=dLeGrIhn1izFw7OKにほんブログ村 音楽評論ランキング
今週、6月30日から7月6日までの記事をまとめてみました。読み逃した記事があったら、チェックしてみてください😃今週の記事まとめ
Amazonで23%オフ『ブリテン:戦争レクイエム』SACDハイブリッド
ブリテン本人の指揮による名盤『ブリテン:戦争レクイエム』のSACDハイブリッドが、Amazonで23%オフとお安いです。※これは2025年7月6日現在の価格です。Amazonの価格は変動しますのでご注意ください。これは国内盤SACDハイブリもっと読む
『インザプール』、『空中ブランコ』に続く、精神科医・伊良部の大人気ドタバタ・コメディシリーズ第3作目。 都内の有名な総合病院の跡取り息子である伊良部医師と看護婦のマユミのコンビが大活躍して、悩める患者をアホみたいな方法で直していくというお話です。
フォリナー『4 Deluxe Edition』4CD+Blu-ray Audio ドルビーアトモス収録、リマスター音源によるLPも発売
かんりにんこの情報は読者の吉田さんからいただきました、ありがとうございました。フォリナー(Foreigner)のアルバム『4』がデラックスエディション『4 Deluxe Edition』で発売されます。2025年リマスター音源、ドルビーアトもっと読む
約週1回CDレビューしてます。(ヴィジュアルダーク系多め)それ以外は音楽関係とか近況の雑談してます。気に入らない事はハッキリ言う性分なので気分害しても自己責任でお願いします。
https://youtu.be/Jb6Zlg30rgk 2023年4月10日先行配信。2023年4月19日公開(集計期間:2023年4月10日~4月16日)…
「Dance To The Music」Grace Bowers & The Hodge Podge、Sly & The Family Stone
今日の1曲は、グレース・バウワーズ&ザ・ホッジ・ポッジの「Dance To The Music」です。グレース・バウワーズは、19歳の女性ギタリストです。本家本元のスライのヴァージョンを改めて。Grace Bowers & The Hodge PodgeSly and The Family Stone ポチッと押してもらえると、明日への活力となりますにほんブログ村千葉ロッテマリーンズランキング...
The Doobie Brothers / 8th Avenue Shuffle
1976年「Takin’ It To The Streets」収録ドゥービー・ストリート [紙ジャケット・コレクション~MQA-CD/UHQCDエディション]ドゥービー・ブラザーズワーナーミュージック・ジャパン2023-04-05 テーマ:都市NYで続けます。 西海岸を代表するバンドが東海岸を代表するニュ
【収録曲】 01.ハチミツ02.涙がキラリ☆03.歩き出せ、クローバー04.ルナルナ05.愛のことば06.トンガリ'9507.あじさい通り08.ロビンソン…
ようやく胃もたれ解消。遅い夜ご飯を食べました。その後の胃もたれもなく大丈夫な感じです。その変わり口内炎ができてヤバイ。ビタミン不足です。今年は体力を暑さに奪われています。明日も猛暑です。スイングアウトシスターを聴いています。ク
ソロ活動と並行して、非常階段や灰野敬二、AXなどさまざまなアーティストとのコラボレーションを行うなど、精力的に活動していた沖縄電子少女彩が、彩Sayaと「リ…
東京の梅雨明けもそろそろです最近、Netflixでイカゲーム3 見終わりました今はprime videoで、美容師さんが教えてくれた韓国ドラマの[私の夫と結…
S.T. / The Voices Of East Harlem * 1973 Just Sunshine
今週末も東京出張のなか、大災害の予知夢騒ぎでちょっとドキドキしましたが、今のところ大きな津波等は無い感じです。銀座も選挙カー何台も出動で、暑いわ、やかましいわって感じでした。しかし東海地方も早期梅雨明け。早速熱波モードでグダグダの中、栄光の巨人軍も打線が厳しい試合が続き、虎の背中も遠くになりにけり。パンダも寂しいけど、言うてる場合やないです。なので、人気定番のニュー・ソウルで、耳と脳だけでもシャ...
好きな寿司のネタは?▼本日限定!ブログスタンプ 好きな寿司ネタはということなんですが、今までも何回か綴って来たと思います。😄よく食べるのは中トロなんですよね…
今日、心配な報道が多いデスが、テレビでチコチャンに叱られ、吉本新喜劇の舞台放送で人生行路の在り方をお勉強したいです。
今日も、暑い! 蒸し熱い、だろうな・・・・!夜が明けて、お天道様は、まだ、 姿を、隠...
ドライブ/エド・シーラン Drive (From F1® The Movie)/Ed Sheeran
こんにちわ、タイガーです。このブログは音楽紹介、CD紹介、懐かしかったり、初めて聴くのにもいい曲を紹介していきたいです。みなさんも音の力を味方にして楽しい生活をしましょう。このブログの見かた引用物としてジャケット画像は、もしもアフィリエイト
ソロ・シングルス・プラス/伊勢正三♪
シングル・コレクション -22才の別れ-/風♪
garden/伊勢正三♪
初心者 参考動画 ウクレレ ソロ 22才の別れ〜風・伊勢正三・かぐや姫〜
北~西日本 山沿い中心に大雪
今の季節になると昔からつい聴いてしまう曲3選
今思うと なに?この男ひどくないですか?
ギタースタンドを初めて見た_なごり雪_イルカさん🎶『第75回NHK紅白歌合戦』
この歌ができるまでは「なごり雪」という言葉はなかった⛄第75回NHK紅白歌合戦
WORKS/伊勢正三♪
KAZE COMPLETE BEST/風♪
時のしずく/伊勢正三♪
夜汽車は南へ(1977年) 風
メガロポリスの錯覚/伊勢正三♪
「 あの頃の僕は」イルカ cover 東亜樹ちゃん16才
\美容室で“ちょっとだけ困るあるある”/※怒ってへんよ。ぜんぶ愛やで♡「パーカー着てご来店」→ わかるで、今日はちょっと肌寒いもんな。でもフードがモコッとしてクロスが浮くんよ。切った髪の毛、フードに溜まるで?おうち帰って出てくるやつな!「おまかせで
「愛の夢 第3番 - 変イ長調」(フランツ・リスト作曲)反田恭平、辻井 伸行
今日の1曲は、「愛の夢 第3番 - 変イ長調」です。フランツ・リスト作曲です。ピアノ演奏は、反田恭平です。辻井 伸行のヴァージョンです。フランツ・リストポチッと押してもらえると、明日への活力となりますにほんブログ村千葉ロッテマリーンズランキング...
Rod Stewart / All in the Name of Rock 'n' Roll
1975年「Atlantic Crossing」収録Atlantic CrossingRhino/Warner Records2008-11-17 テーマ:都市NYで続けます。 イギリス出身のロックスターです。60年代半ばまではいろいろなマイナーグループで活動していました。60年代末にジェフ・ベック・グループに参加して名前
静岡県伊豆の国市は、源頼朝による平氏討伐のスタート地点であり、鎌倉幕府執権の北条氏のゆかりの地でもある。3年前には「鎌倉殿の13人」の大河ドラマ館もこの地にあった。タイミングを逸したが、今春にようやく訪れることが出来た。<北条氏邸跡>狩野川のほとり、守山の麓に
2025年4月5日 イペリコ豚を食べる会 今年も参加しました。
友人が主催しているイペリコ豚を食べる会、今年も友人が参加するというので、ならばということで僕も参加することに。4月の頭はいつもはスキーに行っている週末ですが、…
若い頃、パリの街を幼い息子を肩車して歩いていますと、何かの拍子に息子が後ろに倒れ、宙づり状態になってしまいました。その時、後ろを歩いていたパリのマダムが驚い…
LIVE鑑賞~古内東子 with ザ・バンド ~a Summer Session~ 2025@COTTON CLUB
『~a Summer Session~ 古内東子 TOKO FURUUCHI with the Band』2025/7/4(金)1st@COTTON CLUBここ数年、年に何回かコットンクラブで公演を行う古内東子であるが、今回サマー・セッション企画で前日の7/3に恵比寿BLUE NOTE PLACEにて松本圭司と井上薫の2人のピアニストをバ
GASOLINE feat. TICKY“D”TAC / GIPPER
曲目リスト 1. GASOLINE feat. TICKY“D”TAC 2. PAGE OF 16 3. GASOLINE -HIGH-OC REMIX- feat. TICKY“D”TAC 4. GASOLINE -INSTRUMENTAL- 評価: ★★★★★★★★☆☆ 今週の初めにLGYankeesのHIROのインスタを見てびっくりしましたね・・・まさかのGIPPERとツーショット。 湘南乃風とMighty Crown、MACCHOとKREVA、RHYMESTERとTHE BLUE HERB・・・対立していたミュージシャンが和解する動きがどんどん来ていますけど、LGYankeesとGIP…
献血のヘモグロビン濃度対策の参考に ~『疲れと不調にサヨナラ! 体と心をラクにする 鉄分貯金』~
献血可能かどうかの基準の1つとなるヘモグロビン濃度。 フェリチン、貯蔵鉄などについて(もうちょっと詳しく知りたい)と思って読んでみた鉄分関連本。 疲れと不調にサヨナラ! 体と心をラクにする 鉄分貯金 鉄不足になる理由や鉄含有量が多い食材が紹介されていて、フェリチンなどについても記載されています。 特に気になった情報が「鉄リッチ食品MAP」(56-57ページ)と「鉄サプリメント・医薬品MAP」(120-121ページ) 間食としても食べやすいものが鉄量×価格で分類されていてこりゃ参考になるなと(笑) 1食あたりの鉄量が多く、1食あたりの価格も安いものとして挙げられていた食品で特に気になったのは お…
【寄稿】心を揺さぶられる覚悟はあるか。なら映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』を見ろ。
猛暑の気配が忍び寄る季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。早速ですが、今回は寄稿記事です。ライターはインターネットを通じて知り合った友人で、シネフィルのナカヤマヒジリ氏です。何度も心を揺さぶられる映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』に...
蒸し暑くッて、冷房機は両肩が血行不順!の故か、寒・痛く、お天道様と地球の不協和!に悩む老化進行中の私デス。
今日も、蒸し暑くッて、蒸し暑くッて、 冷房機を点けると、 両肩が、 ...
「自然の恵みで、髪と心にそっと寄り添う。ヘナはただ染めるだけじゃない。地肌をいたわり、髪本来の美しさを引き出してくれるやさしさのカラーです。JAMのヘナは、時間をかけて“私を整える”贅沢なひととき。髪にツヤが生まれ、心もふっとほぐれていく。そんな実感を、あな
約週1回CDレビューしてます。(ヴィジュアルダーク系多め)それ以外は音楽関係とか近況の雑談してます。気に入らない事はハッキリ言う性分なので気分害しても自己責任でお願いします。
1999年盤。僕は服が大好きです。実際、仕事も30年以上アパレルの業界です。で、最近、僕等の若い時にイケてたブランドや、廃れたと思われるブランドのリブランドの動きが凄いし、それを若い方達が着ている。で、最近街で良く見かけるのがA.P.C。ロゴTやトートバッグ、ホント
Extreme / When I First Kissed You
1990年「Pornograffitti」収録PornograffittiEXTREMEA&M1990-08-13 テーマ:都市NYで続けます。 89年デビューのメタルバンドです。時期的にLAメタルと呼ばれる系譜の末裔に分類されます。90年リリースの2ndアルバムに収録されたアコースティックバラード「More Than Wo
星条旗よ永遠なれ 7月4日リプリーズ/ボストン The Star Spangled Banner 4th of July Reprise/Boston
こんにちわ、タイガーです。このブログは音楽紹介、CD紹介、懐かしかったり、初めて聴くのにもいい曲を紹介していきたいです。みなさんも音の力を味方にして楽しい生活をしましょう。このブログの見かた引用物としてジャケット画像は、もしもアフィリエイト
米米CLUB「ア・ブラ・カダ・ブラ」=思い出す音楽 その230=
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
Makedonsko Devojče ~「マケドニアの少女」誕生秘話~(北マケドニア)
Youtubeプレイリスト追加曲 その1
私とラジオ
【この曲を聴こう!】NIGHTWISH – Wish I Had An Angel
板柳町 そば処 #北の翔 で行われた KALMIA GARDEN vol.7 に行ってきました!25/07/05(火)
2024/07/06 オカリーナフォレスト22P更新
第15回 鴨台盆踊りin大正大学
ONE PIECE 25th Anniversary BEST 1999-2024
ONE PIECE 25th Anniversary BEST 1999-2024
今日はなしの日「Excalibur(Germany)」
大天使サンダルフォン~天に祈りを届ける光~
IK Multimediaの「TONEX One」を実際に使ってみた感想
【この曲を聴こう!】AT THE GATES – Blinded By Fear
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)