1964年6月17日メルボルンのフェスティバルホール公演を収録
撮影されたビートルズのパフォーマンスの中でも傑出しているとされているオーストラリアのメルボルン公演が収録されたのが1964年の6月17日です。3日連続6公演の最終日が収録されました。 個人的にもこの日のパフォーマンスはビートルズのパフォーマンスのベストに上げられると思っています。録音状態が極めてよいのもポイントが高いです✨
出遅れジークアクスいっちょかみ フリクリを想起させる何か 第十話
出遅れジークアクスいっちょかみ フリクリを想起させる何か 第九話 https://hotrod-high.seesaa.net/article/516049429.html 前回はこれです。
”東北地方は梅雨に入ったと思われる” 毎年恒例の曖昧な表現で発表があった。 高湿度は苦手だが、四季がある気候も悪くはない。
イエローサブマリンのプレミアショーを見た後のジョン・ポール・ヨーコ
ロンドン、1968年7月17日パビリオンシアターでアニメイエローサブマリンのプレミアショーを観た三人。思いのほか出来がよかったので、ポールはご満悦の表情。ジョンも心なしか嬉しそうです😆 ロンドン、1968年7月17日パビリオンシアター
2枚のボックスCDでガレージ・ロック早分かり・・The Zakary Thaks
翔ちゃんがやっとスランプを脱したみたいで、とても嬉しい。この2週間のスランプで、野球まで観る気を失くしていたのだ。他の打者なら2週間打てなくともスランプとは言…
NISSAN セドリック 1964年 何度もこのブログで話では登場しているが、TOMICAのミニカーを買った。 東京にいた87年から89年まで首都高、東北…
キリングフロア/ハウリン・ウルフ
横浜ホンキートンク・ブルース
[書籍]ブルース&ソウル・レコーズ 第183号 特集「ブルース・レコード・ガイド [パート1]」4月25日発売
今日はよいこの日「Watermelon Slim(United States)」
【決定版】ロバート・ジョンソンと《クロスロード伝説》:悪魔との契約の真実
Tampa Red/Guitar Wizard(1975)
Peg Leg Sam(Arthur Jackson)
今日は弟の日「Levee Camp Moan(UK)」
Rei - “Heaven” (Official Music Video)
憂歌団/UKA(1985)
今日は風邪の日「Colwell-Winfield Blues Band(USA)」
Stevie Ray Vaughan/Couldn't Stand The Weather
Rei - "Pay Day" @ versus DRUMMER Tour Final
[映画]B.B.キング生誕100周年記念『ブルースの魂』12月28日公開
Rei - "my mama" @ versus DRUMMER Tour Final
今日はおまわりさんの日「Glass Harp(United States)」
新生dope復活祭、終了!
今日は和菓子の日「Johnny Kilgore & The Texas Ramblers」
トルコ+タイ+ジョージアフェスティバル&池袋飲み会
ここで刺激的音楽を掘り当てる
米米CLUB 「愛はふしぎさ」 =思い出す音楽 その229=
90年代のサウンドトラックにある名曲
今日は暑中見舞いの日「ようやく雨も上がりました...」
#75 余談 『JUDGE EYES:死神の遺言』をクリアした後の雑感についての話
【近況報告】楽しみなゲームが続々と!【MGSΔ/Ghost of Yōtei/バイオ9】
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
#4635 音楽の絶えてこの夜になかりせばサン・サーンスの雨の山査子
◆家の中で物が勝手に動くこともあって、お祓いに行った話…【その3】
今日は認知症予防の日「今日は天気が不安定なので釣りはお休みです...」
音楽の都ウィーンの旅2024~カワイイ甘~いスポット~
【推し活】Snow Man「目黒蓮」
新生dope復活祭、終了!
何事も無く・・普通の時間・・(^^)/
布袋寅泰:HOTEI the LIVE 2025 “GUITARHYTHM Ⅷ TOUR”@NHKホール(セットリストあり)
推し活の人間工学:長時間の応援でも疲れない姿勢と動作
Snow Man 1st Stadium Live Show World「鹿児島から日産スタジアムまで〜参戦記」【ライブレポ】【セトリ】
Snow Man 1st Stadium Live Show World「鹿児島から日産スタジアムまで〜参戦記」(6/8)【開演前】「休憩中〜入場まで」
UA 30th Anniversary Live -梅田芸術劇場-
BABYMETAL 北米ツアー 2025 スタート!
初めてライブに申し込んだ!当たってくれ!
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
推し活の環境工学:エコなライブグッズの開発と普及
藤井フミヤライブ
宮本のバースデーが終わってしまって抜け殻。
鹿児島から日産スタジアムまで~Snow Man日産スタジアムライブ参戦記~ライブ当日の様子(6/8)「グッズ購入まで」
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)