カラオケに行っても歌が音痴だとなんだか自信を無くしちゃいますね。 歌が上手くなるグッズやボイトレ方法などがあればどんどんトラックバックしてください。
ピアノを練習していても、曲が一向に進まない なんて経験は皆さんはありませんか?僕だけですか… まあ、「曲がスラスラ進みます」と言う方はこの先は読まなくても大丈夫です。 僕はホントに進まなくって、昨年はまともに仕上がったのが2曲くらいですかね。 1年でたった2曲って、時間かかりすぎじゃないのか? て、皆さん思いませんか?僕もそう思います(笑)時間かけすぎですね。今年はもう少し習得のペースを速めたい。 となると、「なんでこんなに時間がかかるのか?」と言うことをまずは考えないといけません。 曲が進まない… 自分の性格も問題? 目標設定が高すぎる とにかく二小節やってみる いろんな『フレーズ』を弾いて…
うたうシンピアニズム
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
カラオケに行っても歌が音痴だとなんだか自信を無くしちゃいますね。 歌が上手くなるグッズやボイトレ方法などがあればどんどんトラックバックしてください。
阿良々木暦(あららぎこよみ)とその同級生の少女・羽川翼(はねかわつばさ)が猫の怪異に関わる事件を描いている
ライブ・スポーツ・演劇 etc.のライブビューイング、映画館への中継などの情報をお待ちしています!共有しましょう!
DTM、ボカロ、バンド、自作音楽などで活動されてる方、または興味のある方の記事をお気軽にトラックバックしてください。
Soundcloudに自分の音楽をアップロードしている人たちの集い。
どんな楽器でも構いません。アマ・プロ問わず、自分の演奏動画を紹介しましょう!
これまでのグラミー賞について語ろう!
ギターの基礎テクニックや、 練習の仕方を共有したいと思います。
三線で奏でたい、唄いたい曲の紹介や 教室での様子など いろんな事を 語り合いましょう(o^^o)
なんとなく凹んだ時とか、気力が失せたとき、猫の仕草や音楽で癒されて、またがんばろうという気持ちになります。