30分位で、クラブセンセーションについた。入口の窓を覗くと、ミチアキさんが、ベースを弾く姿が見えた。「ラッキー」(笑)。足利南高校時代からの擦り込みだな。もちろん、よいジャズの店があったりするし、野毛のボーダーラインとかも好きだ。でも、青柳さんにとって横浜は、「オレたち、横浜じゃん」って出てきたTENSAWの町なのだよね(笑)。路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信https://www.youtube.com/watch?v=sMSM2rvCnac&t=83s「オレたち、横浜じゃん」
横浜エリアに来ると歩きたくなる飲み屋街。「いつもながら、凄い昭和臭だ!!」(笑)。路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信すさまじ昭和臭の飲み屋街。
海を見ると、旅の気持ちになる。「このまま、ストレートで電車で埼玉に帰るのもつまらん」と、桜を探しながら、関内のTENSAWの店、クラブセンセーションを目指して歩いた。路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信クラブセンセーションを目指して歩いた。
みなさま、お元気でございましょうか?だんだん、春らしい天気になってきて、過ごしやすくなってきましたなあ。とは言っても、東京の今日は、冷たい雨ですが・・・今年は、何回、路上ライブができるのか・・・(遠い目)さて前回、リトル・フィートの5枚のアルバムセットを購入したことを書きましたな。オリジナル・アルバムの1枚目から5枚目がセットになっているお得なセットです。んで今回は、リトル・フィートというバンドの概要をまとめようと思ってます。調べてみたところ、リトル・フィートは現在も活動していまして(驚愕)オリジナル・アルバムは、けっこうな数、発売されています。とはいっても、おいらが好きなのは、初期の作品。もっと言うと、ローウェル・ジョージが在籍した時のリトル・フィートが好きなんです。リトル・フィートはローウェル・ジョー...リトル・フィートの曲をやるならばっ!その2
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日は本題から。 3月ももう終わりかけなんですけど!! 単独ライブも全然進んでねぇーじゃん!!! ブックオフなのに本ねーじゃん!! なんとか進めておかないと!!! 第383回路上ライブ 開 催 日 25年3月25日(火) 場 ...
3月もあと少しで終わり。3月末といえば季節的にとてもつらい時期。云うまでもなくスギとヒノキですが。あとは2年に一度、偶数年になりますがサベージの車検の時期でもあります。早いもので日本の誇る珍車スズキサベージ乗りとなって7年経過。思えばちょうどサベに乗り換えたくらいから発症してるような気がします。花粉症のことですよ?鈴菌じゃないですよ?そんなわけで、ルートによっては鈴木社長がラスボスのダンジョンRPG。の、前作にあたるのがファミコン実況・女神転生裏面。いよいよラスボス戦です。【FC版・女神転生裏面】第25話【アップルビデオ高津店・ゲーム実況】【FC版・女神転生裏面】第26話【アップルビデオ高津店・ゲーム実況】7年
”‟いんたーなしょなる” あれこれと”
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
5/11(日) 新生dope復活プレライブ。
あずさ2号復活イベントで盛り上がる松本 レトロなあずさのおもちゃ
「あずさ2号」復活期待 素人のど自慢大会 狩人コンサート
いつか旅立つ日
フォーカシングとは何か・・どう説明する?
いしだあゆみ 「ブルー・ライト・ヨコハマ」 =思い出す音楽 その218=
今日はマフィアの日「ようやく天気が回復して来ましたが、寒いです...」
一番好きだからこそ
おまわりさんありがとう
祈りながら生きている
奇跡の人 2
ZARD Best Request ~35th Anniversary~
『スターゲイザーと廃墟と・・・』
ヴァイオリン覚書♪♪音♪楽♪集♪団~SKE・15周年だよ!春のSKE祭・本番編
教会のピアノ弾き(&時々オカリナ吹き)、最近のあれこれ。
定期的な水換えと雑記
コンサート終了&……
Menahem Pressler(メナヘム・プレスラー) Chopin Nocturne C# minor
ブルグミュラーdeコンサート出演しました
今年は3月29日「世界ピアノ・デー」
【おめでとう!】音大生活に胸弾ませる生徒さん♪
【来る子も来る子も】「別れ」by ブルグミュラー
【春のワークショップ】始まっています!
無料ピアノ楽譜 アロハ・エ・コモ・マイ
無料ピアノ楽譜 おおきくなったよ
無料ピアノ楽譜 いつか夢で / ディズニー映画「眠れる森の美女」
無料ピアノ楽譜 マリーゴールド / あいみょん
無料ピアノ楽譜 風の谷のナウシカ オープニング
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)