日々BUCK-TICKばかりのブログです。あとついでみたいな旅行記があります。
おすすめのロックミュージックを紹介していきます。スピッツ、神聖かまってちゃん、うみのて、Radiohead、中村一義、くるり…
洋楽、邦楽の薀蓄を語るブログです。ラジオ番組の書き起こしや、コンサートのセットリストの掲載にも力を注いでいます。
昔のロックから最新ロックまで 日本のロックを語り尽くす
好きな音楽に関してだらだらつづるブログ。 どんな時も傷に染み込む音楽があってよかったな。
浜田省吾・甲斐バンド他邦ロック・地元(川崎)・小説・作詞・随筆等々、毎日ブログを書き続けています。
来年2015年に開催される(であろう)イナズマロックフェスを1年かけて応援していく個人ブログです。
元、介護職員ですー。日常や雑感・・イロイロと気ままに♪
ゲーム、音楽、映画、WEB、デザイン等々好きなものを好きなだけ綴っています。
ミッシェルガンエレファントを始め、音楽・メディア。貧乏人の節約方法。−15kgダイエット方法。
90年代風邦楽ロックバンドLibrA。耳に残るメロディと重低音を基盤にジャンルや型にはまらない音楽性。
女子大生一年目!日々の出来事をおもしろく伝えていきたいです!訪問よろしく!
KEYTALKを応援しています。KEYTALK情報など。
私は音楽の為に生きて、音楽なしでは生きられない音楽オタクです!私みたいなロックミュージック愛好家のために、バンドや音楽についての情報などをここで共有したいと思います!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第76回・2025/7/14) 感想 ※残り3か月切っても‘のぶ’の好感度が上がりにくい理由を徹底解説!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第15週/ダイジェスト版・2025/7/12) 感想 ※二度あることは三度ある!しかも三度目が最も秀逸!!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第75回・2025/7/11) 感想 ※前回までと雲泥の差「粗削りで洗練させていない!」の理由を徹底分析!
【必読!】拍手コメント返信(2025/7/10):朝ドラ「あんぱん」(第74回) ※「お姉ちゃん、ついに子供の頃の夢がかなうがやね」への違和感は当然です!
NHK朝ドラ「あんぱん」戸田恵子さん演じる高知の‘ガード下の女王’こと女性国会議員「薪鉄子」のモデルについて解説します!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第74回・2025/7/10) 感想 ※「批判とツッコミありき」のご質問にお答えしつつ、脚本と演出を胸熱解説中!
拍手コメント返信(2025/7/9):朝ドラ「あんぱん」(第73回) ※今週は安心して観ていられるのは…
連続テレビ小説「あんぱん」 (第73回・2025/7/9) 感想 ※視聴者への提示と二人の未来を映像で魅せた演出を胸熱解説!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第72回・2025/7/8) 感想 ※展開は「回りくどい」のに、流れは「あっさり」の解決策!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第71回・2025/7/7) 感想 ※月曜だからこその演出に徹する佐原裕貴氏の巧技を徹底解説!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第14週/ダイジェスト版・2025/7/5) 感想 ※今週の「ダイジェスト版」は、見ておくと納得度が上がる!
拍手コメント返信(2025/7/4):朝ドラ「あんぱん」(第70回) ※ご質問にお答えします
連続テレビ小説「あんぱん」 (第70回・2025/7/4) 感想 ※月刊誌「くじら」の史実と、創作設定と史実の“違和感”を徹底解説!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第69回・2025/7/3) 感想 ※部品・信号・解像度が乏しい「世界」と生活感が乏しい‘のぶ’を徹底解説!
連続テレビ小説「あんぱん」 (第68回・2025/7/2) 感想 ※のぶの仕事描写あるだけマシだが内容薄いし支離滅裂!
今日はゼリーの日「Al's Untouchables(United States)」
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
【HR/HM情報】ALCESTの来日公演がいよいよ明日から!
【この曲を聴こう!】米倉千尋 – WILL
INSPIRE TOKYO 2025+ナイアガラ盆踊り
米米CLUB「ワンダブルSUNでぃ」=思い出す音楽 その231=
#97 余談 UnderworldってAcid jazzじゃないんですね…って数十年たってしった話
【HR/HM情報】オカルトロックバンドYEAR OF THE GOATの新アルバムが9月にリリース!
【ホントのホントに最後の塗装編】自作フレットレスベース制作完結編《6話》
【HR/HM情報】AMORPHISの新曲「Bones」が公開!
リラックス睡眠音楽!YouTubeから転載!
Youtubeプレイリスト追加曲 その2
伊東乾『指揮者の仕事術』を読んだ感想
「今を生きよう」歌詞&楽曲解説|今を生きることが人生に何をもたらすか
【7月】真夜中にJack Johnson/Sleep Through the Staticを聴く【11日】
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)