洋楽・アカペラ・海外ドラマを中心にGlee・Warblers・Darren Criss・The Sing-Offなど。
ここでは時代劇、音楽(古い洋楽・昭和歌謡)、お酒を中心に鉄道、B級グルメ、自費出版なども書きます
英語が苦手は洋楽ファンのために歌詞をカタカナ表記します。
〜情感豊かな洋楽の名曲を、オリジナル“英語詞&日本語訳動画”と共にお届けします〜
メロディアスなロック、メタル、ポップス、AOR、プログレなどを中心に紹介しています。
コンデジで街ウオッチング♪写真で綴る心の機微を共有出来たら嬉しいです。アートになるなら更に嬉しい…
歴史・音楽・映像を中心に、想像をめぐらす長文コラムです。 歴史の謎と陰謀を探ってみます。 「音楽の旅路の風景」を思い出してみます。 読書気分で、どうぞごゆっくり…。 【あまの みそしる】
これまで聴いてきた音楽(洋楽中心)との出会いを、思い出やエピソードを交えて紹介しています。
洋楽好きが高じて海外在住。歌詞から垣間見る欧米の日常文化などについて書いています。ご紹介するのは日本でメジャーな80年代の曲からマイナーオルタナまで。2年ぶりにブログ復活しました。
IN THIS LIFE ~音楽と映画と海外ドラマをこよなく愛するmamaさんブログ
音楽・映画・海外ドラマ・ベビー・キッズ用品など、 好きなことを紹介するブログです。
「ミスター・ロンリー」のヒットでおなじみのボビー・ヴィントンに関するブログです。
ほぼ突然死んでしまった私の愛してやまない夫。彼が残した大量のブルース、ソウル洋楽レコードとCDのお話
SEX PISTOLSのブログです。 アルバム1枚のBANDでどこまで続くか?
気になる曲の翻訳歌詞や、音楽に関することを ゆるゆると綴っております。
卒母したアラフィフ女子です。息子がいなくて寂しい…でも、これからの自分の人生もしっかりと考えていかないと…といろいろ模索中の様子を、楽しく綴っていけたら…と思っています(*'▽')
神田や日本橋を中心に、美味しいものを巡っています。 たまに遠征もします。 ついでに音楽についてもウンチクたれることがあります。
離婚して断酒、禁煙、お仕事頑張りつつの、娘と猫との自由気ままな日々について書かせていただいてます。時々洋楽、洋画ネタも上げていきます。音楽と脱依存症でノンストレス~。これからもっともっと幸せになってやる!
3年前に東京から高原の家に引っ越してきました。薪を作って燃やす、というのが大好きで生活を始めましたがもはや息切れです。(笑)夏の涼しさは何ものにの変えられない、そういう生活を綴ったり大好きな洋楽のお話等をしていきたいと思います。
洋楽、海外ドラマが大好きな主婦です。日々の出来事など、気ままに発信しています。
「洋楽中心生活」の姉妹サイトです。AORやロックの名盤、70年代~80年代の洋楽を中心に、エヴァー・グリーンな音楽を紹介しています。姉妹サイトから、AORのアルバム・レビュー記事を少しずつ移転中です。
主に洋楽の和訳をしてます。 人気の最新リリース曲か個人的に好きな曲の和訳を毎日投稿してます。 和訳して欲しい曲、記事とうリクエスト中です。
何気ない風景をフォトジェニックだと信じ、切り取っています。また主に洋楽ネタも楽しんで書いています。
Toshiの徒然。時間があれば映画鑑賞の日々。JALマイルで旅行が最近の楽しみ♪
BMW2002 E21 E30 古い車やバイク、自転車などの、回想録? です。
主にサッカーとバスケ観戦記録、Jリーグ ジュビロ磐田、Bリーグ 秋田ノーザンハピネッツ、東京都社会人リーグ 南葛SCなど記事には写真を多く使って振り返りやすい様にしています。
Rock・Pops・Soul 80年代〜洋楽を振り返る 子供大人の為の洋楽ブログ
無料で音楽を聴きまくる!最新洋楽ヒットチャート、ロック、ポップス、R&B、オールディーズなど。
アコースティックギターの独自解説と良質なアコースティック音楽、ピックギター・チャキ・Chakiの紹介
普通の会社員がいくお安め海外一人旅。たま~にとれる連休を使ってお安め狙いの海外旅行を楽しむ普通の会社員ブログです。 旅行の他にも趣味・気になること・日々のあれこれつづっていきます。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
音楽に癒されて・・・
ジャズギターを始めて間も無い人たちで、練習方法や理論に戸惑っている人たち… なかなか上達しないと焦っている人たち。 コミニュケーションしませんか⁈ ワタシもジャズギターを習い始めて約二年、いまだに苦闘しております(*_*) 休日には、カミさんと愛犬とでキャンピングカーで、あちこち行ってます(^。^) よろしくお願いしますm(._.)m
マ−チン ギブソン ギルドなどの良さは分かっています。 それを承知の上で。 やはり ヤマハでしょう。
カラオケに行っても歌が音痴だとなんだか自信を無くしちゃいますね。 歌が上手くなるグッズやボイトレ方法などがあればどんどんトラックバックしてください。
阿良々木暦(あららぎこよみ)とその同級生の少女・羽川翼(はねかわつばさ)が猫の怪異に関わる事件を描いている
ライブ・スポーツ・演劇 etc.のライブビューイング、映画館への中継などの情報をお待ちしています!共有しましょう!
DTM、ボカロ、バンド、自作音楽などで活動されてる方、または興味のある方の記事をお気軽にトラックバックしてください。
Soundcloudに自分の音楽をアップロードしている人たちの集い。
どんな楽器でも構いません。アマ・プロ問わず、自分の演奏動画を紹介しましょう!
これまでのグラミー賞について語ろう!