新型コロナCOVID-19の影響でお家時間が増えて家のオブジェと化してたギターを10年数年以上ぶりに再開しました♪
いい年になり再びギターを。歌よりギターの演奏そのものに興味がわき、やさしい曲を少しずつ楽しんでます。
人生で初めて楽器をやり始めます! 絶望的にできるような気がしないアコギに挑戦! ギターも音楽もゼロ経験の人が 何をどこまでやると どんなことができるようになるのか、検証します
「ソロギターのしらべ」スタジオジブリ作品集を練習しています。動画も随時アップしています。
上海で働き暮らすオヤジのブログ 週末限定で古いアコギを抱え バンドを組んでライブ活動
1998年生まれ♪ギターを愛したコザクラインコぷぅちゃんの思い出ライフストーリー。
九州方面でソロギターをやっているアマチュアギタリストです。こんな下手がやってるのなら自分もやってみよう、と思ってもらえるよう人前で演奏しています。またライブのためのいろんな機材を試したり紹介したりしています。
アコースティック・ギターによるフィンガースタイルのソロ演奏を楽しんでいる管理人からの気ままな情報提供です。
アメリカでギター製作を学び、現在イギリス・ロンドンにてアコースティックギター製作に励んでおります。
そんな暮らしを目指した食生活の紹介と、ギターを教えて食っているのでその中で役立ちそうなことも。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ミシシッピ出身のSlim Jimmy(スリム・ジミー)とSwae Ree(スワエ・リー)2人のラッパー レイ・シュリマー(Rae Sremmurd)の事なら何でもトラックバックしてください。
自作曲、宅録したオリジナルな動画や曲を募集します。 ジャンルは問いません。 ギターの弾き語りや、簡単に録音したものでも構いません。 自作曲のみでお願いいたします。
世界の音楽・・合唱・・・英語・・・旅行・・・「音楽を通した国際交流」「英語を楽しむ国際交流」 いろんな関心を持って音楽を楽しみたい!
レゲトンとは、レゲエやヒップホップに影響されてできたスペイン語の音楽とダンス。 有名アーティストはプエルトリコに多く、「ガソリーナ」のDaddy Yankee、「Danza Kuduro」のDon Omar、Wisin Y Yandelなど。 中南米では一番人気なのがレゲトン。 サルサバーなどのラテンにかぎらず、レゲエ、ダンスホールレゲエ、hip hopのクラブ。そしてオールジャンルのクラブでもかかって人気がでてきました。 音楽やダンスのジャンルを問わず、レゲトン好きの方集まれ!
ライブアイドルに関する記事でつながりましょう! アイドルソング、アニソン、ボカロ、オリジナルソング ライブ出演情報、募集情報、応援しているライブアイドルの記事をどんどんトラックバックしてください!
音楽好きな仲間が集まって音楽のひと時を過ごす為の仲間作り。
世界の珍しい楽器
グランドピアノとアコーディオンの(生)伴奏でフォークソング、昭和歌謡、世界の民謡などいろいろなジャンルの歌をみんなと一緒に大きな声で唄います!
オルタナティヴ・ロックの代表格、リンキン・パーク(Linkin Park)の事を、何でもトラックバックしてください。 チェスター・ベニントン マイク・シノダ ブラッド・デルソン フェニックス ジョー・ハーン ロブ・ボードン
洋楽名曲紹介記事をトラックバックしてください