こんにちは埼玉の旅も終わり無事家に帰ったけどさてこの荷物の山をどうしよう夜も遅いし明日仕事終わったら片付けようと思っていたら翌日の夕方2人の弟子達が子供を連れ片付けの手伝いに来てくれました夫婦でやっていたら夜までかかるところ4人のおかげであっという間に終わることができました何も言わなくてもいつも時間を作り手伝いに来てくれる弟子達頼もしいかぎりですまた今回快く自分の車を出して遠くまで運転してくれたメンバー達にも感謝ですみんなの協力があってこその鹿島灘太鼓だとあらためて感じた2日間でした片付け
[熊本グルメ]動画 その⑤南区は美味しい物がいっぱい!食べ歩き千食記念総集編☆熊本市南区
[熊本グルメ]動画なんだか好評な地域別の総集編。太鼓の合間のお昼ごはん!南区その⑤です。今回の6軒はこちら!老舗やオープンしたてのお店、皆さんの推しのお店あり…
[和太鼓] 平成桜まつり!!さくら満開!2024☆和太鼓教室おんがくの森 熊本
和太鼓教室おんがくの森 熊本、平成桜まつりでした。天気も良く、周辺の桜も満開🌸最高に気持ちが良い!みんな頑張りました。公園の中の桜はちょっと遅め。桜通りが満開…
おはようございます☀️🙋♀️❗️灘きょんです👩先日行った埼玉県木部での演奏とお囃子太鼓体験参加してくださった方から手作りの可愛いお土産をいただきました獅子舞のストラップ一つ一つ全部手作りなので微妙に表情が違っていたり色合いがちがっていて表情ゆたかです大人も子供も大喜びいただきました可愛いお土産
場所が良い割には店が変わる!なんでやねん!その奥にある店は順調ですが!
≪場所が良い割には店が変わる!なんでやねん!その奥にある店は順調ですが!≫このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,278ちゅうこちゃやなぁ~(ブログ開設後2,0067軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)...場所が良い割には店が変わる!なんでやねん!その奥にある店は順調ですが!
[旅動画] 解説付きだとこんなに面白い!阿蘇火山博物館ミュージアムツアー☆熊本県阿蘇市
[旅動画]子どもが火山の事を知りたい、という事でならば阿蘇火山博物館へ!資料はいつでもみれるだけど、しっかりお話聞いた方が知識って身に付きます。ミュージアムツ…
和太鼓道場ドンドコ!3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。
≪和太鼓道場ドンドコ!3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫太鼓を打ちまくろう!炎・炎ファイアー!冷静に行きましょう!!下にぃ~下にぃ~~気合い一番で太鼓を打つ!!!万歳!バンザイ!ばんざいと三唱ならぬ!万歳一番!横打ち一番!太鼓打ち!さぁ~行きまっせ~~勝手にどうぞお~~(´;ω;`)どないだぁ~~へいカモン!!打ちこめっ~~やっぱり気合いね!!嵐の前の静けさ!!!さぁ~いくぜぇ~~気合いだぁ~~気合い・気合い一番!!あんたは○○さんかぁ~~大太鼓で頑張るジュニア(男子)!!ぱんぱかぱ~ん!!太鼓トリオ演奏!!どうだぁ~~ここは何だぁ~~なんだろう!!大勢のお客様の前で太鼓を打つ!頑張る、亀有ドンドコのメンバー反りまくれ~~~トコトン・ドンドコ!!気合いと笑顔だね!やっ...和太鼓道場ドンドコ!3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。
一日目交流会が終わり隣の宿泊施設にもどりすぐ寝るのかと思いきやさぁ二次会だとばかりお酒とつまみをテーブルいっぱいに並べおつかれさまぁ~カンパ~いとみんなで大騒ぎうるせい糞ジジイうるせぇ~デ~ブ師匠と弟子でワ~ワ~ギャ~ギャ~悪口いいあい師匠のおでこでゆで卵割ったりやりたい放題そんな師匠と弟子の漫才のようなやり取りに他の大人達は腹を抱えて大笑い先生と弟子のやり取りをつまみにして皆さんいつもよりたくさんお酒がすすんでいるようでした合宿みたいだね
法螺貝(洞貝)3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。
≪法螺貝(洞貝)3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫https://horagai-japan.org/法螺さん幸せそう!!!赤い橋をバックに法螺さん!ご機嫌😃!!原点回帰(海)の法螺さん!!お花が良いねと法螺さん!!うっしし!🐄二つの貝、法螺&洞!!狸さんも法螺さん見てご機嫌ね!!口が違うね!木ですぞ~~墓標をバックに法螺さん!!ファイト一番!!法螺さんr楽しい一番!!こんなお方(歴史上人物)とも法螺さんコラボ!!いつも楽しく過ごす法螺さん!!〆太鼓をバックに法螺さんファイト!!グリーン(緑)は良いねと法螺さん!!太鼓をバックに法螺さんファイト一発!!鳥居をバックにご機嫌な法螺さん!!!学業成就!お願ね法螺さん!!紅花と法螺さんのコラボ!!マンマンちゃん庵ねと法螺さん...法螺貝(洞貝)3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。
2024年3月30日(土)中央小学校の体育館でレクレーションを開催しました。保護者の皆さんが企画してくれました。本当に楽しいレクレーションでしたね。(*^^*)レクの最後には、メンバー企画の太鼓発表会もありました。この発表会のために5年生が中心に、曲目やmcな
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)