● 三味線とお囃子の音源を提供させていただきましたこんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。東京都と東京観光財団が展開するRobloxの「HELLO!…
● 300円の三味線を買ってみました、の記事が人気でした。こんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。4月に入りました。新たな生活を始める皆さま、おめで…
昨年に続き今年も大きな演奏会今回は全国から会員が集まり客演の先生方も多数自分は”春の賦”と”松”で参加 前回の九州での会の時は直前で北海道で大地震今回は能登で…
長い間この会で活動をしてきたみゆきちゃん仕事の都合で演奏会の時期はいつも忙しくなかなか叶わなかったのだがこの春初めて舞台に立つ!誘い続けてよかった 6月にある…
今年の年明けに体験に来て2月に入会してくれたみやいさん以前から三味線をやってみたいと思っていたそうで最近体調を崩したのをきっかけに出来るときにやりたいことをや…
● 今週のお稽古日は、月水土日。1、3.6、7日です。こんにちは。常磐津齋櫻(ときわず さいおう)です。あなたも、楽しく三味線を習っていただけます。今日は、三…
2024年3月10日(日)に、品川区立総合区民会館きゅりあんで和楽器愛好家の交流会「第5回和楽器の宴 in 品川」を開催しました!ほうがくのわと共同で開催している交流会シリーズですが、今回は25名の方に参加頂き、楽しく交流することができました。(参加楽器:津軽三味線、長唄三味線、箏、尺八、篠笛、三線、インスタコード)春にちなんだ曲ということで、「春が来た」「春の小川」を合奏。息ぴったりの楽しい合奏でした。次回は2024年6月22日(土)に開催します。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)