実家を相続してから、リフォームにとりかかり、同時に家の敷地内、外回りを大部分をコンクリート敷にしました。だって、放っておくと、家の周りが雑草生え放題で、そうす…
Dio - Rainbow In The Dark Acoustic Guitar
みなさんお立ち寄りありがとうございます☆今回の音楽レビューはナイロン弦魔術師トーマスさんです♪Dio - Rainbow In The Dark Acou…
BlockDuct-C140siは大成功と言えるスピーカーになったと思っていますので、C140siをベースに少
「We Are the World」 ポップスが最高に輝いた夜 Netflixドキュメント
「We Are the World」 ポップスが最高に輝いた夜 Netflixドキュメント Assembled Some of the Most Iconic Moments in Music History
【フルート】最高の響きのホールで発表会楽しんだね 〜町田市 鶴川 フルート・ピアノ教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
僕とコースケの物語 The Story of Yoji and Korske/村田和人・一本の音楽
伝説のCITY POP BAND!浜松LIVE決定!ん?浜松凱旋LIVEとは?そんな僕とコースケの物語 The Story of Yoji and Korskeのblogです。とにかく8月に奴らは浜松にやってくる!今から楽しみだ!
「ムーンライト・セレナーデ」のお時間です。 嗄れた、老鳥の夜泣き声
以前、ネットでこんな記事を読んだことがある。「喫茶店で本を読んでいるとき、隣におばちゃんたちが座ると、急にテンションが下がる」いずこも同じだが、私が日々通っているカフェで、なるべく気を散らさないように本を読んでいるのだが、例によって突然、嗄れた、老鳥の夜泣きのような声が耳を捕らえる。パチンコ好きな3人のおばさんの登場だ。この三人はとにかく喋り好き。何処であっても話が尽きない。このほかにも男1人と二人のおばさんは、いつも馬鹿笑いが絶えない。まるで中学生のようによく喋り笑っている。大の大人が毎日大きな声で話、笑っているなどバカ丸出しだろう。この6人は何の発展性もなく、日々パチンコと駄弁りだけのため…
恋してる時に聴きたい曲「右手左手」、「根のシン」新曲・7月7日配信リリース決定!!
シンガーソングライター「根のシン」路上ライブから生まれた奇跡のコラボ、2021年3月投稿Gt・山岸竜之介「香水」瑛人 根のシン×misono カバー 【根のシ…
親編に続いて子供編です。 両親と同じ神奈川県住まいの姉妹ですが学区が撤廃されたことにより昔とは全く異なる受験制度。 ア・テストはないし、相対評価ではなく絶対評…
【サッカー】EURO2024ベスト8が出揃う!!パリオリンピック五輪代表のメンバー発表について!!
☆いよいよ決勝トーナメント突入☆ さあさあ。 ドイツで開催中のEURO2024もいよいよ決勝トーナメントに入りました。 ここからは、負けたら終わりのノックアウト方式。 ヒリヒリする戦いが続きます。 決勝トーナメントからは、延長、PK戦もあります。 さてそんな決勝トーナメントラウンド16の対戦カードはこちら!! ドイツ×デンマーク、フランス×ベルギーなどのビッグマッチがありました!! ドイツ×デンマーク イタリア×スイス スペイン×ジョージア イングランド×スロバキア フランス×ベルギー ポルトガル×スロベニア オランダ×ルーマニア オーストリア×トルコ ☆ドイツ×デンマーク、イングランド×スロ…
先日、過去にヨーロッパで暮らしてみたかったという記事を書いてから、何となく?ブログトラブルに巻き込まれています。 昨日、その方のブログを読みに行くと、niceボタンが表示されません。 どうしてかな?と思いましたが…ああ、この方は私をブロックされたんだと気付きました(遅すぎる...
毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。今日のセトリはこちら! ↓ 1. 渚 / スピッツ www.youtube.com 「渚」はロックバンドスピッツの14thシングルの表題曲です。 歌詞は自信のなかった主人公が夏の恋をするあるいは夢と現実の狭間をさまよっている主人公を描いた内容となっており、曲はシーケンスを取り入れたミドルテンポのポップなナンバーとなっております。 恐らく夏らしさを表した楽曲だと思うのですが、夏の儚い感じを夏の恋と夢から覚めてしまう感じを重ねて表現しているのがさすがは草野正宗だなぁと感心します。 CYCLE HIT 1991-1997 …
不思議なことたまーに「歌を習い出すと下手になる」「習っても全然上手にならない」なんて、言う方がみえるんですが...それは、語弊があるような...☹️それは…
PRESENCE「PRESENCE」(1987年)アルバム・レビュー
デビュー前からメジャーに引けをとらない動員数を誇ったロックバンド! 基本路線はハードロックなのだが、POPな要素も垣間見れる楽曲が魅力!メロディ/サウンドはカラっとしたものからウェットなものまで・・・幅広い。ギターワークは一杉縄ではいかない
YANO-Tが勝手に選んだ クールダウン 冷感サウンド6選 !? ≪オムニバス・めちゃ推しYouTube≫
ちまたでは冷感商品が流行っていますが、涼しさを感じさせてくれるような音楽「冷感サウンド」を洋楽でチョイスしてみました。音楽を聴いて涼しさを味わってください。
こんにちは♪keco*です⭐︎お久しぶりにblog再開しようと思ってます改めてよろしくお願いします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑) なんかね40代も後半になっちゃって(自分で…
坂本龍一と大貫妙子の『UTAU LIVE IN TOKYO 2010 A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO』のBlu-ray版が7月3日発売
UTAU LIVE IN TOKYO 2010 A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO(Blu-ray Disc) [Blu-ray] - 大貫妙子 & 坂本龍一 坂本龍一と大貫妙子の『UTAU LIVE IN TOKYO 2010 A PROJECT OF TAEKO ONUKI & RYUICHI SAKAMOTO』のBlu-ray版が7月3日発売 タワーレコード 商品案内 https://tower.jp/item/6361559/UTAU-LIVE-IN-TOKYO-2010-A-PROJ..
ベートーヴェンホールは開場前から長蛇の列自由席なので、弾く手が見える三列目の中央左寄り の席を選びました。自由席なので、弾く手が見える三列目の中央左寄り の席…
[ re: ] project - Once Again (もう一度)
お疲れさま日の暮れから朝まで比較的涼しい毎日でしたが、今日は玄関を開けてモワッとした熱気を感じた。そんな気がして日曜にエアコンの掃除他も完了。脅威は何となくエアーコンディショナー(言いにくい?)に感謝。エアコン先生に効果音付けたら面白そう。あった↓ 30分ごとにチャリーン。あった---[ re: ] project - Once Again (もう一度)ONE OK ROCK Taka、清水翔太が立ち上げた[ re: ] project 「もう一度」が紡ぐ、ジャンル...
2020年イギリス映画「ゴヤの名画と優しい泥棒」がおすすめです。 19世紀スペインの画家フランシスコ・デ・ゴヤの作品「ウェリントン公爵の肖像」をめぐる物語です。 とても古びたつくりで、ヘップバーンやバーグマンの映画が好きなんて人は、きっと大好きです。 何だか古くさくて、つい泣けてしまったセリフをひとつ。 「私は一個のレンガ、あまり役に立たない。小さな一個だが無数に積めば家ができるし、家は日陰を提供できる、そして世界が変わる。」ケンプトン・バントン
劇団輝さんなんと初乗りの大阪・浪速クラブ 6月公演で上半期の観客総動員数トップという大快挙浅草木馬館、篠原演芸場に初乗りする日も近いかな~ 為せば成る、為さ…
6月29日は渋谷NOBでK&Vの初ライブ。マキさん主催の歴史あるライブだった。ジャンルは違えどとてもアットホームで楽しいライブだった。打ち上げは「鳥貴族」で旨い割にはとてもリーズナブルだった。渋谷ライブ
いつのまにか 人間が地球を作ったかのような 錯覚をしてしまっていました。 ちょっと地球にお邪魔させてもらってるだけやのに たくさん 地球を汚してしまっているような 気がします。 いいのかな? 僕の街では 昔は星も見えていたのに 今はほとんど見えません 照明で明るいと言う事も...
最近の息子はファッションにこだわりが出てきたようで、短パンを嫌がるようになった。短パンを履かせようとすると「いやぁぁぁぁああああ!!!!」と泣き叫び拒否し、履かせても自ら脱ぐ。そういえば息子は、いつしか自分で服を脱げるようになった。 その代わりに長ズボンは好きなようで、長ズボンを見るだけで笑顔になり、自ら足を上げてはズボンを履く。その中でも好きな長ズボンと嫌いな長ズボンがあるので、なかなかにややこしい。嫌いな長ズボンだと、短パンと同じように「 いやぁぁぁぁああああ!!!!」と泣き叫び拒否する。 これからは息子を連れて西松屋へ行き、彼の好みを確認してから服を買わなければならないようだ。そういえば…
朝日のあたる家|SPOONFUL MUSIC HOUR Vol.2
今日も動画をアップしました。 新しいシリーズをはじめています。 ピアノとおしゃべりです。 今日は最近コンサートでいつも弾いている「朝日のあたる家」を弾きました。
以前、当ブログ内で作曲のプロセスを公開した2曲が、やっと完成したのでお知らせいたします。 録音でまとまったスケジュールがなかなか取れなかったのと、ミックスの際にオーバーロードが多発して、作業に手こずってしまったので、思いの外時間がかかってし
スティーヴン・ハフ ピアノリサイタル@ザ・フェニックスホール
一年ぶりにサー・スティーヴン・ハフのリサイタルへ行ってきました。素晴らしくて、あっという間の時間でした。 昨年は東京のトッパンホールのみの演奏会でしたが、今年…
横浜市緑区 中山駅近く おのうえピアノ教室 講師 尾上繭子です。昨日最後に来たピアノdeクボタメソッドコースの小2の生徒くん。発表会の曲を一度通して、弾き終わった後にすぐさま、悔しそうに目をウルウルさせながら課題をたくさん口にしました。それだけ真剣にピアノに向かっているんだと感動しました。1週間前にお母様にいつも自分でスイッチを入れられるよう、①毎日あえて声をかけずに通させること。②通した後に、自分の演...
今日はソフトクリームの日「Painted Faces(United States)」
「また食べたいソフトクリーム教えて!」ソフトクリームは余り食べた事がないので、分からないですね〜って、去年も一昨年も同じ事を書いていました....。 『今…
我が家の無農薬ブルーベリー園「堀内ファーム」の今年の開園が間近です!今年の開園は7月9日(火)、有難いことにご予約をたくさんいただいており満員の日も増えてきています。今のところ、ブルーベリーは順調に美味しく実っています♪冒頭画像は超大粒ブルーベリー、100円~500円玉ぐらいの大きさのものがゴロゴロ、今の時期だけしか採れないうえに数も少ないのがちょっと残念・・・これぐらいの大きさだったら、それほど時間もかからず2、3Kgは摘めます♪気温は30℃前後とそれほどの猛暑ではありませんが、湿度の高さに閉口しており、身体はじっとりするし、部屋やいろいろなものが湿気を含んで重たい気がします。カラッと晴れて少し風が吹いていたら30℃あっても大丈夫なのに。数年来、友人から頂いて夏の間中美味しく飲んでいる梅紫蘇ジュースです...ブルーベリー園開園間近!
「PAYSAGE(ペイサージュ)」は、2024年2月22日に旗艦店となる代官山本店がオープンした注目の新パティスリーです。サブレなど、焼き菓子を中心に独創的なスイーツを展開している同店でおすすめなのが、「ケークベリークランベリー」。アーモンドパウダー入りで、しっとりとしたきめ細かい生地が魅力のパウンドケーキです。
もう7月になってしまいました年明け早々能登半島地震から始まった今年。歳とともに月日が過行くのが早く感じるものですが、自分にとっては昨年から、より加速度的に早く…
なんでも高くなりました。 外食するにも 今や ラーメンを食べるにも1000円が必要です。 その昔 ワンコインと言って500円が昼食の基準値 みたいな時代がありましたが 今や1000円がそのラインです。 働いて得るお金は あんまり上がっていないので 生活は苦しくなるいっぽうで...
おはようございます!山形県米沢市遠山町のピアノ教室 やまねこピアノ教室講師の髙橋瑠璃子です😍 いつもご覧いただきありがとうございます✨梅雨に入り、寒暖差が激し…
ピティナピアノステップが開催!生徒さんも初参加でモチベーションアップ❣️
本日は、最近の出来事からのお話を☺️先日の休日に、ピティナピアノステップが、近隣のホールで開催されました🎹→ピアノ指導者協会という団体の、公開型のピアノ検定み…
イクスピアリのランチ&カフェ・タイムと品川プリンスの築地玉寿司✨
金曜日のミュージカル『美女と野獣』は12時30分開演だったので 舞浜駅と舞浜アンフィシアターを結ぶイクスピアリの中で 軽くランチすることにしました♪ 初めて…
7月5日(金)は、千葉の舞浜アンフィシアターで行なわれている 劇団四季のミュージカル『美女と野獣』を観に行きました❤ 舞浜駅で降りると、右がディズニー・ランド…
7月4日(木)の夜は、ハワイで一度お会いした 日本居酒屋協会会長、室蘭栄高校の先輩でもある八百坂さんのお店 駒八ムスブ田町店でお食事しました♪ この日上京し…
ZIGGY「NICE & EASY」(1989年)アルバム・レビュー
アルバムジャケットはベーシストの戸城さん(戸城画伯)が描いていました! 結構、それがカッコいいのである!! ZIGGYを知らずに、レコード屋さんでこのアルバムを見つけたら、ジャケ買い間違いなし! アルバムの他に先行シングル「SING MY
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)