こんにちは訪問ありがとうございます😊今日も皆さんが見てくれるおかげで楽しくブログが更新できます初めての方はこちらから前回初めての人はこちらからかあさんの自己紹介⇨⭐︎相変わらずのヨリコ節炸裂そして手のひらに転がされてる?もしやこいつ策士なのではないか?
I believe歌手 絢香作詞 絢香作曲 絢香・西尾芳彦この胸の中に隠れてる 不安のうず目の前にある 自分の進むべき道はどれか人に流されてた日々 そんな自分に「さよなら」I believe myself 信じることで全てが始まる気がするのI believe myself あた
アメリカの映画は好きですし、いい音楽もありました。でも、国家としてはとんでもなく残虐です。西部邁氏「マナーとしての反米」というのがありましたが、先人のことを思…
↑前話はココわらしべアイテム購入ラクスも好きですが、ミーアも好きですハイ最期も含めて好きランド√21話『父の思い出』以前出てきた宗教組織ヴォダラクとゲッコーステイトメンバーの関わりのお話特殊部隊当時の話とか見たいけど小説あったりするのだろうかUN(インターネ
GB DECCA SXL6773 チョン・キョンファ アンドレ・プレヴィン ロンドン交響楽団 プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲1番、2番
録音秀逸なことから細かいニュアンスまで忠実に捉えています。演奏の方は冒頭からその気迫の激しさに圧倒される。こうした情感の激しさ、強さというものはまさに女性ならではのものでは。
私の、地元は、北海道ですけど、特にすきな方言は、ないっすね。でも、舞 悦子さんの、地元の、九州大分別府の人たちは、どういう方言使ってるかは、関心あります。私…
無知は奴は恥ずかしいただもっと恥ずかしいのは知っていると錯覚してる奴最近になってそれに腹が立つ理由がやっとわかったでもなそれは教えてやることじゃないんだよなあ
先日、娘がクレヨンしんちゃんを見ているのを何気なく横目で見ていました。そのアニメの中で、しんちゃんの父親、ひろしがテレビを見ながらビールを飲んでいるシーンがありました。テレビには水着姿のお姉さんが映っていて、ひろしが「お風呂上りにビールを飲みながら水着のお姉さんを見るのは最高だ」と満足げに言うのです。それを見た私は、思わず「本当、貴族の遊びだよなそれ」と口走ってしまいました。 その瞬間、ハッとしました。少年だった頃、親戚のおじさんがテレビに向かって下品なことをしゃべっていたのを思い出し、背筋が凍ったのです。あの時の私は、「テレビに話しかけたって返事が来るわけでもないのに、変なおじさんだな。ボク…
こんにちは。「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介す…
なんだか取り止めのない話になってきましたね。 さて、おっさんの専門である国際公法のゼミにはとても変わっている人がいました。 コミュニケーションの取り方が...
7月4日は、女優の眞野あずさ(まの あずさ)の誕生日です。姉は女優の真野響子。 眞野 あずさ(まの あずさ、1957年〈昭和32年〉7月4日 - )は、日本の女優である。本名、真野 あづさ。 東京都生まれ(神奈川県出身とも)。姉は女優の真野響子。俳優の柴俊夫は義兄、女優の柴...
名曲百選第七章(34)紫陽花の花の色が変わってゆくように だんだん好きになり恋になる
今年も後半の7月に入りましたね。今月も宜しくお願いします。 アヤメに続いてアジサイの花も咲きました。 こちらは、カシワバアジサイの花。 ガクアジサイ。 …
「王道の次」のスリッポンを探求! Marsèll シャーリング スリッポン (壱)
こんにちは。 今日も晴れました。 太陽が眩しく、汗ばむ気温で、 夏が来たのか!? 前回の筒きです。 『Marsèll 』のスリッポンを取り上げようとしています。 前回は、ブランドの歴史、について書きました。 と言っても、2001年に誕生したという事で、新しいブランドですね。 そうい事もあってか、まだ情報が少ないようです。 広告 正直なところ、 僕も今回初めて出会ったブランドで、 実物を見た事もありません。 靴製造の自社工場を持つファクトリーブランド(シューズブランド)なのか、 製造委託するデザインブランドなのかも、 はっきりしません。 ・・・ バッグにも注力されているようなので、 個人的予想と…
フォルクスワーゲンが新型モデルを5台同時に発表したそうですが、客観的に見ても、目新しさはないと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kurumanews/trend/kurumanews-793359ゴルフ8に関しては、ベースモデルが1.0リットルから1.5リットルに置き換えられ、値上げはもちろん税金もアップですし。もっとも税金の差、以上に金食い虫ですが。ちなみに先日7代目クワヒロカーのトヨタのシエンタが車検でしたが、費用はおおよそ13万円、その内7万円はこの先2年間のオイル交換4回+半年点検2回+次回車検の費用一部になります。事前に交換したバッテリー代や新車購入時に支払った3年間のメンテ+車検の費用一部を考えても、そこを細かく計算できていませんが、財布には...新型モデルを5台同時発表!VWが攻めの戦略展開へ
松木玖生がまさかのパリ五輪代表落選「移籍の可能性がある」五輪期間に招集確約できず
OA枠があろうかなかろうが、FC東京のU-23日本代表MF松木は当確だと思っていました。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/sports/tbs-1271191また、国際大会は移籍に向けた見本市みたいに思っていましたが、オリンピックはもうそのような場ではないのかもしれません。特に今回はユーロとコパ・アメリカがその前にあって、コパ・アメリカのメンバーがどこも気合入っていますから、それらの前にメンバー的にも規模的にも霞んでしまうと思いますし。同時にノルウェー代表を思うと、国際舞台でアピールする必要がないというか、いずれW杯を実質辞退するようなことが増えるかもしれません。松木玖生がまさかのパリ五輪代表落選「移籍の可能性がある」五輪期間に招集確約できず
みなさま、こんにちは。北川です。 過日。エンジニアである友人R邸でまたまた談論風発、深夜に「落語」のなんたるか、我々はなぜそれを好むのか、芸能としての良し悪しについて延々会話をしました。宅飲みの醍醐味
仏さまになった両親と弟への報告日記2024年7月3日(水曜)晴れ徒歩5km投機ハズレ↓¥21,000(¥49,694)食事蒸しうどん玉×2¥60モヤシ×2¥6…
歌詞和訳:Take Me to the Beach - Imagine Dragons
今日はImagine Dragons(イマジン・ドラゴンズ)の Take Me to the Beach(テイク・ミートゥ・ザ・ビーチ)です。直訳すると、「私をビーチに連れてって」ですね。恋愛映画のタイトルみたいです。歌詞を気にしなければ「コーラスパートがユニークで何を歌っているのか気になる」曲です。はたしてどんな歌詞の曲でしょう。 歌詞と和訳だけ見たい方は下の目次の「歌詞/和訳」クリックしてください。 ザ・トラック・オブ・ザ・デイ 歌詞/和訳 トラック・インプレッション ザ・トラック・オブ・ザ・デイ トラック名: Take Me to the Beach(テイク・ミートゥ・ザ・ビーチ) バン…
これぞ大人のバラッドだぁ! ♪You’re The Inspiration/Chicago(1984年) シカゴ!さんたち、出番ですよー! レベル42さんの次は? いろいろ悩んだんだけれど、次はシカゴさん!です。 しかも、往年のファンの方々が推す!ではない、80年代に入ってからの、そして私の大好きな、デヴィッド・フォスター氏がプロデューサーに迎えられた時期の、シカゴさんたちです!最終的には私は、これだぁ!今回聴いていて、一番好きなタイプの音楽は、紛れもなくこれだぁ!と実感しています。 今夜は彼らの通算14作目のアルバム「シカゴ17(1984年)」収録の、シングル..
【ベルク】フルーティーエナドリ! 『BARK QUEEN(バーク クイーン)』を飲んでみた!【レビュー】
こんにちは。こむぎ子犬です!ドリンク・音楽など個人的趣味や、趣味をより充実させるためのお得情報などを日々提供しているのが当ブログ『SKA・PUNKライフ!!』です。当記事はプロモーションが含まれます。 2024年7月3日(水)。 関東を中心に展開しているスーパーマーケット『ベルク』。 そのベルクに売っているBARKというエナジードリンクの『BARK QUEEN』を飲んでみました(*´꒳`*) 当記事は『BARK QUEEN』のレビュー記事です。 BARK QUEEN 飲んでみた感想 基本情報 ベルクのエナジードリンクは沢山のフレーバーがある! (adsbygoogle = window.ads…
こんばんは只今、メルちゃんの毛が絶好調によく抜けるーボールさんとのラブラブの時に、ブラシとコロコロを手早くかけていますメルっちはお尻洗いまでされた腹いせでブー…
Gutter Ballet/Savatage(1989)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#309
こんばんは。キタダハルキです。 今日は久々にチーズケーキを焼いて…食べられるのは翌日ですが、それが楽しみって感じで過ごしたんですが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 今日のキーワードは…【仰々しく、バロック的に華美】。 それではレビューしていきたいと思います。
Other BOOKS CHANNEL logos #DALLE3 #DALLE3art
Other BOOKS CHANNEL logos #DALLE3 #DALLE3art
PRESENCE「PRESENCE」(1987年)アルバム・レビュー
デビュー前からメジャーに引けをとらない動員数を誇ったロックバンド! 基本路線はハードロックなのだが、POPな要素も垣間見れる楽曲が魅力!メロディ/サウンドはカラっとしたものからウェットなものまで・・・幅広い。ギターワークは一杉縄ではいかない
6 5月21日(火) 午前中、会社で部内会議に参加していたら私のスマホが震えた。 何だろう、と思いポケットからスマホを取り出して画面を見ると、茜から一通のメッセージが来ていた。 茜とは高校の時は毎日会っていたのに、今はお互いに遠く離れてしまっていることもあってなかなか会えていない。連絡だけであれば取り合うこともできるはずだけど、物理的に距離が離れてしまうと心の距離も離れてしまったような気がして、ここ最近は連絡を取り合うこともめっきり少なくなっている。 久しぶりに「茜」の名前を目にして何事だろうと思った。だけど会議中だったので、その時はメッセージを開くこともなくスマホをポケットに戻した。 昼休み…
Joni Mitchell - Both Sides Now (Live At The Isle Of Wight Festival 1970)
JoniMitchell-BothSidesNow(LiveAtTheIsleOfWightFestival1970)TheKinks-Lola(fromOneForTheRoad)Tempalay“預言者”(OfficialMusicVideo)毛皮のマリーズ「HEARTOFGOLD」OfficailMusicVideo中野有紗「青い魚」ShortMusicVideoHandinGlove(2011Remaster)ーTheSmithsJ1川崎低迷の要因OB鄭大世氏がズバリ指摘「中村憲剛という存在が中にいない」 東スポWEBJ1川崎OBの鄭大世(チョン・テセ)氏が、チームの今季低迷の理由をズバリ指摘した...東スポWEB家長昭博がいるじゃないか、と思ったが彼ももう38歳。Jリーグ全体をザッと見渡しても、...JoniMitchell-BothSidesNow(LiveAtTheIsleOfWightFestival1970)
所有音源 THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL
xpostTHE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL ぶっちぎり ぶっちぎりRock'n Roll そこのけRock'n Roll いかしたDance Tonight I say 最高 Rock'n…
クロワッサン特別編集 新版 55歳からの節約塾 おいらの生活の参考書
クロワッサン特別編集 新版 55歳からの節約塾 おいらの生活の参考書 - お酒、グルメとショッピングが大好きな元お兄さんの日記です。 自分が見つけた素敵なお店や商品と共に自分自身の健康管理、ダイエットについても紹介していきます。、よろしくお願いします。
コンビニで見かけてついつい買ってしまいました。森永のチョコボールずっと昔から変わらない味とパッケージは安心感があるなあ...
Mercedes-Benz SL55 AMG -Matchbox-
Mercedes-Benz SL55 AMGMatchbox2007 19-75 MBX Metal3incミニカー好きの方は、クリックお願いします。にほんブログ村...
6月30日、神奈川県の南足柄市で開催された天狗のこみちマラソンに参加してきました! とりあえず結果は⬇️ 前の週のトレランに続いてサンダルで参加🩴 いやぁ〜キツい( ̄▽ ̄;) 初めの激下りはつんのめりそうそうだし、登りは相変わらず走れないし(^-^;💦 それでもとても多くのボランティアの方々(今回は特に小さな子達が多かった(^-^))のお陰で楽しく走らせて頂きましたm(_ _)m 完走後は天狗汁、そしてこの参加賞の多さ! 天狗汁は撮り忘れた😅 笹かまぼこは保冷剤入の保冷バッグに入ってるしお饅頭、煎餅、お守りや絵葉書、天狗の巾着等。 そして着順下1桁偶数だとうまい棒!その場で頂きました😋 で、今…
↑前話はココわらしべアイテムと合流メンバーのスキル獲得を色々メインには闘争心、サブにはSPアップを最初に獲得してますが今も昔も変わらないなランド√20話『ウソのない世界』ホランドが月光号の修理の為に欲している素材があるみたい商人のシャイア達よりもアデットが詳
DE DECCA 6.41483 チョン・キョンファ ルドルフ・ケンペ ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 ブルッフ ヴァイオリン協奏曲 スコットランド幻想曲
録音そのものに雰囲気があって、時として耽溺に過ぎるのではないかと思われる主観的な音楽を聞かせてくれます。朗々としたヴァイオリンは、チャイコフスキーやシベリウスを邂逅できます。
四季の歌シリーズも終了し、今や梅雨です。鬱陶しい気分になります。 (雨シリーズでもしよか?って気もあるようなないような...) と言って、梅雨の合間のピーカン熱波で、ぐで~~~っと。 なんか、やる気スイッチどっか行っちゃった?って人も多いの
こんにちは訪問ありがとうございます😊今日も皆さんが見てくれるおかげで楽しくブログが更新できます初めての方はこちらから前回初めての人はこちらからかあさんの自己紹介⇨⭐︎また何かを始めたヨリコ一体何を見せているのか…いい予感がしない〜wインスタでは漫画以外に
こだわりの蕎麦をお手頃価格で食べれる蕎麦屋「信州そば処小木曽製粉所」を紹介したい
こだわりの蕎麦をお手頃価格で食べれる蕎麦屋「信州そば処小木曽製粉所」を紹介させていただきます。 うい 「そば処小木曽製粉所」さんは長野県を拠点にしてきるお店で、店舗で使用している「そば粉」は、自社で製粉しており、手作業でそば粉の状態を見ながら丁寧にブレンドしています!
駄目ですねえ。こういうことをやってしまったら。「優遇」は差別です。とにかく不満が鬱積しますよ。そして、外国籍の方にとっては同化しようという必然性が薄れてしまい…
+36,895円でした。6月は1日も休まず毎日取り引きを行いました。しょっぱなからドカンとマイナス6万円を叩き出し絶望の淵に立たされましたが腐らず、コツコツ・・・、コツコツとやって、なんとかプラスで終われました。ホッ。最終日に集計するのでそ
いいことをやろう、なのだからもちろんまだやっていない。よってこれから書くことは未来日記にあたる。どうだろう、やれるかな?あと、パート1と銘打っているのであるからパート2、パート3と続けたいものである。 さて、それでは何をもっていいこととするか?だ。これはもちろんヒモの私が言うのであるから家の掃除やら草むしりやら、いつも書いている通りのことを指す。自分と妻にとってのいいこと、にあたる。全世界に5人くらいいるこのブログの記事の読者なら「ああ、いつものあれが始まったのね」と思うことだろう。 今日は何をしようかな。梅雨時ってフローリングが何となくべたついているような気がする。よしっ、まずはキッチン周り…
【miolly(ミオリー)】絶対に聴きたいおすすめランキングTOP3|プロフィール情報
みなさん、miolly(ミオリー)という歌手はご存じでしょうか。 今私がドハマりしているバンドで、これから確実にバズると思ってるアーティストです。 まだ一度も聴いたことない方はまずはトレイスを聴いてみてください! youtu.be 系統的には特にヨルシカや藍空と月などが好きな人にはおすすめです。 まだまだメディアへの露出が少なく世間には知られていないようで、Youtube再生数も控えめです。ライブ活動もまだほとんどしていないのかもしれません。ネットでもまだmiollyを詳しく紹介しているサイトも無かったのでほぼ第一人者になれていれば光栄です。 以前、YOASOBIやずっと真夜中でいいのに、Ki…
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)