今日は、また、カーペンターズの歌を紹介します。 何度聞いても、彼女の歌声はいいものです。 歌詞の内容は翻訳機能を操作すれば、日本語字幕で表示されますから、歌詞を確かめながら聞くのもいいと思います。 ・ We've Only Just Begun よい週末を。 (^^...
今日も穏やかに暮らしている。ほんとに幸せだと思う。今、いちばん望むこと3年後、こうなりたいと思うこと5年後、こうなりたいと思うことそのすべてが、自分が穏やかであり、穏やかに暮らしていること。今すでに、叶っていて、これからもただそのことが叶い続けたらいいなと思う。穏やかに暮らすこと以上に、大切なことがあるとは思えない。根本がそうであるなら、これからたとえどんなことがあったとしても、受け入れた状態が続く...
【ジャミロクワイ】スペース・カウボーイ デモ・ヴァージョン❤️🔥❤️🔥
ジャミロに目覚めたばかりの頃は、まるで新しくできた恋人のことを全部知り尽くしたいと思うようにガーッと全曲を知るべく聴きまくっていたので「Space Cowboy (Demo Version)」なんてあっても「スペースカウボーイね、こりゃもう聞いた!次っ!」みたいな感じで突き進んでた気がする😅。ようやく最近になってこういう違うバリエーションをゆっくり聴いてみるような余裕ができてきたんだけど、この一曲はまるで新曲に巡り合ったよう...
コレは、、、って思うのですが感じ方は人それぞれデス❣️ブラツクスワン来た感じ⁇どうですか?また、持ち直して上がるんでしょうか?ワタシは株なんてやってないし、そ…
今日も御天気執っても良い天気☀お外に お布団やお洗濯干したいけれど何と言う事でしょう、連続<黄砂>が凄くて遠方のお空が霞んでいるように見えます金の心の様な気がします晴れ切っているのに、何処か陰りが潜んでいるでも、お外に出てサンサンとした太陽に当たって居たら気持ちエエ(*´▽`*)今は タイピン中やけ御日様☀️あたれんけれどさっき、お外覗いてきたまだ、お部屋の雑用が残ってるしお昼ご飯の時間やけ午後から、買い...
所有音源 モダンチョキチョキズ Modern Choki Chokies
xpostモダンチョキチョキズ Modern Choki Chokies たぶん深夜番組で観たのが初めてだったと記憶しています 濱田マリさんの名前が浜田麻里と同じ ハマダ…
黒法師(花を愛でるより) 郵便局の帰りに見付けて・・お花の大きさにビックリ! でも、この葉は見たな~と家族に確かめたら 以前お散歩で見付けた「黒法師の緑の葉の方」と。 黒法師・黒バージョン 立派なお花ですね。 夏に行われる合唱祭の舞台の衣装が決まりました。 曲目「桜のはなび...
GB COLUMBIA SAX2403 ハンス・リヒター=ハーザー イシュトヴァン・ケルテス フィルハーモニア管弦楽団 ベートーヴェン ピアノ協奏曲4番 ロンドト長調
一音一音を構築していく論理性と重厚な響き。オーソドックスなドイツ音楽の伝統をもっとも正確に具現化していると言われるリヒター=ハーザーの数少ない録音。
新サラサグランド 買ってみた!とても使いやすく書きやすいです。
前回まとめて買った文具の中からまたまたご紹介です!(^^)『サラサグランド』がリニュアルしまして、クリップ部分の改善があったので、追加で4本購入してみました。…
3年前に発売された「MOTOHARU SANO THE COMPLETE ALBUM COLLECTION 1980-2004」ですが、 その際に、専用...
こんにちは。このブログの主。かめこです。 夫(ふ)= 夫(おっと)8ヶ月も義実家で一人暮らしを満喫した夫突如、帰還!!から半年以上に…。気分に振り回される…
トヨタのプリウスが13万台超リコール、後席ドアアウターハンドチの防水性能が不十分
カムリがなくなったトヨタの国内のラインナップにおいて、現行のプリウスはカムリの購入層も取り込んだ、ようはミドルクラスのセダンの役割も担うようになったと思います。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/itmedia_news/trend/itmedia_news-20240418_141ただ、トヨタはそう思っていなかったのか、それとも思っていた以上に後席のドアを開ける機会が多かったのかもしれません。そういう問題ではないかもしれませんが。ただ、あの広さは、プリウスが1台あれば、これで十分だと思わせる広さだと思います。トヨタのプリウスが13万台超リコール、後席ドアアウターハンドチの防水性能が不十分
このたび田中舘愛橘会の活動を手伝うことになりそうです。どれだけできるか分かりませんが、できる範囲でやってみます。中学校に掲げられていた博士の写真に出会って約50年。世間で言われている博士とは違った面から調べています。政治家としての博士にも興味があります。https://www.facebook.com/groups/877929095611624...
こんにちは、山口です。 5年ぶりに横浜にあの男が帰ってきます。 16日午後2時25分に公式発表するあたり流石ベイスターズです。 2019年最高の舞台を夢見て横浜から海を渡り、遥か遠くのアメリカへと拠点
こんにちは。「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介す…
4月19日は、タレント・女優の坂下千里子(さかした ちりこ)の誕生日です。 坂下 千里子(さかした ちりこ、旧姓名: 坂下 恭子 〈さかした きょうこ〉、1976年4月19日 - )は、日本のタレント、コメンテーター、女優である。ボックスコーポレーション所属。 1994年、...
職場のお局様が嫌がらせをする心理!うざい!なぜ性格が悪い?上手な対処法
職場にいるお局に目をつけられて、毎日が憂鬱だよ、、 それは憂鬱だね、、直属の上司がお局様だった場合、毎日ストレスを感じている人も多いよね、、 そうなんだよ、、お局に対して上手な対処法はないのかな!? 今回は、職場のお局様が嫌がらせをする心理
もうすぐ端午の節句(こどもの日、5月5日)。なので、それにちなんだ曲をスコア化しました。「せいくらべ」と「こいのぼり」のメドレーです。 さて、AMIは、これ…
WOWOWとスカパーは共に契約数が減る一方なんだそうですが、スカパーは過去最高益を記録し、明暗が分かれているようです。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-746492実家がWOWOWに加入していて、といっても加入の言い出しっぺは私なのですが、加入当初はサッカーに加えて映画のチョイスも絶妙だったと思います。007シリーズがピアース・ブロスナンをボンドに起用して復活し、「スパイ大作戦」もトム・クルーズで「ミッション・インポッシブル」にリモデルされると、マイケル・ケインのハリー・パーマーを放送したり。ゲンズブールの「スローガン」を見たのもWOWOWでしたし。それはちょうどコーネリアスこと小山田圭吾のプロデュース...「低迷WOWOW」と「最高益スカパー」分かれた明暗
Teddy Swims - What More Can I Say (Live) Jaten Collin Dimsdale (1992 年 9 月 25 …
前回のこのコーナーでは、録画機の不具合もあってテレビの視聴時間が激減し、プロレス中継ですら見なくなったと書きました。録画機を新調したことで各番組ともぼちぼち…
2024年春夏メンズファッションをチェックする回。 (8) Maison Margiela
こんにちは。 今日は曇りのち小雨でした。 暑さも一段落して、一安心。 前回の続きです。 春ファッションと靴の出番なのですが、 今月頭頃はまだ肌寒さもあって・・・。 何を言っても仕方が無い訳で、 急いで決めなきゃなのですが、 今季春夏コレクションをおさらいチェックしています。(慌) 次はこちらのブランドです。 Maison Margiela 昨年末頃にざっとチェックしていました。 冬靴特集の前に2024年春夏コレクションもチェック。(3) - 靴と歩む、僕の... マルジェラらしさとガリアーノらしさが伝わる作品でしたね! 広告 あらためて、 画像を拝見させて頂きながら書いていきたいと思います。(…
北杜市の桜を楽しんだ後、清里までひぃひぃ上ってったライドの続きです。 後は下るだけ! のはず!! 清里ラインをロング・ダウンヒーール まずは、一旦、清里駅へ行きます。 おがすむさん、汽車の前で、愛車とパシャリ?清里駅は向こうですよ~ 清里は
ひさびさに夜のドライブを楽しんでいます。ボディの色を変えてからはじめての夜のドライブです。昼と夜でボディの色が違って見えてちょっと新鮮です。
これぞオーソドックスなロックンロール!いや、80'sのロックンロールだねぇ? ♪Middle Of The Road/The Preteders(1983年) プリテンダーズ!さんたち、まだ行くぞ〜! この曲だよねぇ〜、次はやっぱり! 今宵も彼ら、プリテンダーズさんたちの3rdアルバム「ラーニング・トゥ・クロール(1984年)」収録のシングルカット・ナンバー&アルバムのトップを飾る1曲です! ロックンロールだぁ!でも、カントリーっぽくもありいや、80'sのロックンロールなんだよねぇ! イングランド西部は、ヘレフォードご出身のロックンロール・グループがプリテンダーズ!..
Did you know that there's a tunnel under Ocean Blvd/Lana Del Rey(2023)今日のTSUTAYA DISCAS日記。#241
こんばんは。キタダハルキです。 今日は洗濯槽の掃除をして、たぶんこの記事が出るころにはすっきりしてるんじゃないかと思いますが…皆様はいかがお過ごしでしょうか。 さて、それでは今日のTSUTAYA DISCAS日記、やっていきたいと思います。 ※前回の記事はこちら。 musictherapy.hateblo.jp 今日のキーワードは…「ポップの前に立ちはだかる、門前払い感」。 それではレビューしていきたいと思います。
プリティ・イン・ピンク/ザ・サイケデリック・ファーズ Pretty in Pink/The Psychedelic Furs
こんにちわ、タイガーです。このお話は音の力を味方にしている、タイガーの実体験をもとに構成されています。みなさんも音の力を味方にすることをおすすめします。このブログの見かたこのブログの内容は、ご音楽紹介ブログです。引用物としてジャケット画像は
🎵🐱🐶💉🐭🎦某動画チャンネル スクリーン・ショット集36(4/16~18)🐱🐶💉🐭🎦😍
★🎵🐱🐶💉🐭🎦某動画チャンネル スクリーン・ショット集35(4/11~14)🐱🐶💉🐭🎦😍(2024/4/14) ★🎵🐱🐶💉🐭🎦某動画チャンネル スクリーン・ショット集34(4/4~10)🐱🐶💉🐭🎦😍(2024/4/10) ★?...
Edward Ball - The Mill Hill Self Hate Club [Official Video]
EdwardBall-TheMillHillSelfHateClub[OfficialVideo]OAU「ThisSong-PlanxtyIrwin-」Tour2023Traditionat人見記念講堂より【豪華共演】フリフリ〜バンバンwith荒井由実ティン・パン・アレー1976FairytaleofNewYork(feat.KirstyMacColl)[TopofThePopsDec1987]Caravan/惑星【LYRICVIDEO】SeaportTownーAlisonStatton·Spike日本地震予知学会が警鐘…!次に巨大地震が起きる「地域の名前」《地図で一目瞭然》(週刊現代)@gendai_biz新春を寿ぐはずの元日に突如襲った大地震では、死者・安否不明者が200人を超えている(1月10日...EdwardBall-TheMillHillSelfHateClub[OfficialVideo]
第2310回「新学期のクラス替え」 - お酒、グルメとショッピングが大好きな元お兄さんの日記です。 自分が見つけた素敵なお店や商品と共に自分自身の健康管理、ダイエットについても紹介していきます。、よろしくお願いします。
1966 VW Karmann GhiaMaistoCustom Shop (2011)Scale 1/64ミニカー好きの方は、クリックお願いします。にほんブログ村...
こんにちは訪問ありがとうございます😊今日も皆さんが見てくれるおかげで楽しくブログが更新できます初めての方はこちらからかあさんの自己紹介⇨⭐︎最初前回⭐️断乳漫画のカテゴリーはこちらから⭐️こちらからだと見たい話から読めるよなんとか飲まないで済んだが触ら
【米津玄師/さよーならまたいつか!】歌詞の意味を徹底解釈!100年先の未来に込めた祈りを解説。
【米津玄師】の「さよーならまたいつか!」について、歌詞の意味を徹底的に考察および解説していきたいと思います。
KMC「I'M FISHERMAN'S SON...POINT OF NO RETURN」
●●●営業時間のお知らせ●●●4月27~28日⇒お休み 【OPEN12:00~CLOSE19:00】*急な時間変更などはSNS(INSTAGRAM)にてアナウンスします。*19:00過ぎのご来店をご希望の方はご連絡下さい。出来る限り対応いたします。 KMC「I'MFISHERMAN'SSON...POINTOFNORETURN」ラッパー・KMCの新譜が発売された。あのTHABLUEHERBフルプロデュースの作品。手元に届いてからずっと聴いている。煮えたぎる魂の叫びがビンビン心に響いてくる。 KMCとの出会いは我が店だったたまに来て洋服を買っていってくれる兄ちゃんがいて毎回特に深く話すことは無かったんだけどいつも買ってくれた服を着てお店に来てくれていたので「きっと~気に入ってくれてるんだな。良かった」とは...KMC「I'MFISHERMAN'SSON...POINTOFNORETURN」
今日はのっけから断定的な口調でタイトルを書いたが、自信はない。どこまで書けるか不安である。YMOファンから猛反発されそうだ。 昨年の春に(レコード環境になった2か月後)、音盤祭でYMOの「パブリック・プレッシャー(公的抑圧)」を購入した。聴いてみたら何だかしょぼくて、今度売ろうコーナーに眠らせておいた。秋には「イエロー・マジック・オーケストラ」(←ファーストアルバム)をアップルミュージックで聴いた。「ふーん・・・まあ・・・いいかも・・・」と思った。 先週の音盤祭で「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァ―」(1979)が安価だったので買ってみた。それを先日聴いてみてぶっ飛んだ。かっこいいじゃないか。…
先週、旧車展示があり一番の人だかりはGT-R(C10)でした。 40年ぶりにS20が見れた。 旧車高騰の中いくらだったのだろう。 懐かしのL型キャブ車…
GB COLUMBIA SAX2403 ハンス・リヒター=ハーザー イシュトヴァン・ケルテス フィルハーモニア管弦楽団 ベートーヴェン ピアノ協奏曲4番 ロンドト長調
一音一音を構築していく論理性と重厚な響き。オーソドックスなドイツ音楽の伝統をもっとも正確に具現化していると言われるリヒター=ハーザーの数少ない録音。
欧州CL準々決勝 プレミアリーグ勢散る バイエルンvsアーセナル戦
敵地アリアンツアレーナに乗り込んだアーセナルの戦士たち。 前半は耐えて0−0で持ち堪えたが、63分、とうとう好調なキミッヒに崩されてしまった。まだ時間はあると期待を繋いだが、先行されたことも手伝って、より戦況は厳しくなっていった、、 ウーデゴールは時に3〜4人に取り囲まれ、当然ながらよく研究されていて、突破口が開かないのがもどかしいところだった。90分+α、1ー0で終了。戦術的なことは語れないが、この試合を含むここまでのCLでの戦いで、アルテタ監督始め、各選手が改善点を見つけて、来年さらに前進して欲しい♡ 1レグからの通算で1点差での敗退は残念だが、よく頑張った。 バイエルン、おめでとう。 誇…
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)