デュエット曲ですね♪組の新年会をするとたいていお兄様お姉さまたちがこの歌を歌われます。それを聞いている私。(デュエットに誘われないようにこそっとしています(笑))で、吹いてみたら、自分の頭の中のリズムより速くて出だし、あれあれ??って遅れ気味になっ
内視鏡検査を受けました その8 発表会への参加を取りやめました
病院に行った後、声楽のレッスンに行きました。 お教室まで、いつもどおり、うっかり歩いて行ってしまいました。実はまだ大腸の出血が収まっていないので、あれこれ注意されていて、特に長距離の徒歩移動は禁止されていたのに、うっかり片道1時間も歩いてし...
どうも皆さん、キンジです。 実は、エレキギター弾いてましたシリーズ、第5段!! 彼女のモダン【GLAY】カヴァーしてみました!! 尚、今回も、3ピ…
"火垂る" の表記を確かめたくてこの本を急遽取り寄せてみました。原作者の文章も収録されているので何かヒントがあるかなと思いました。 <…
2025/07/03茨城に住む義姉からハーブの苗が届きました。義姉の庭には花、ハーブ、野菜などたくさんの植物があります。義姉はハーブが好きで時々ポプリやブーケを作って人にあげているようです。義姉と電話で話したときに私がミントの苗が欲しいと言ったのです。「庭のミントの茎をちょっと切ってペーパータオルで湿らせて封筒にいれて送ってほしい。枯れてもかまわないから」と。封筒だったら手間も郵送代も少なくてすむのではないかと思ったのです。でも20種類も入った箱が届いたのですよ!この暑さのなか庭で切り取って包むのはかなりの手間がかかったことでしょう。義姉には感謝です😊宅急便で茨城から1日半かかったのでしおれているものもありました。猛暑でしたからね。午後6時に届いて、すぐに箱から出してあるだけの花瓶やコップにさしました。我...届いたハーブ苗
オリジナルの調にこだわって演奏したい 〜町田市 鶴川 フルート・ピアノ教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
6月21日(土)お義母さんが亡くなりました。少しも苦しむことなく、文字通り眠るように逝かれました。一緒にラジオ体操したり、童謡唱歌DVDに合わせて歌ったことが…
Szymon JasińskiによるPixabayからの画像 どうも皆さん、キンジです。 ゲームについて思う所感。 ゲームについて思う所感って言うか…
この6月終りから7月初めにかけては保育参観や夏祭りを計画する園が多いですね。先月末からいろいろお声をかけていただき出かけております。さて、昨日7月2日(火)は川越町立北部保育所さんの夏祭りへ。昨年度から、川越町の保育所さんとご縁があり、今回は初めての北部さん
内視鏡検査を受けました その7 とりあえず良性腫瘍だったそうです
一週間経って、再び病院に行きました。検査結果とこの後の話をするためです。 まず、前回取ったポリープ(小)の組織検査の結果はシロで、ガンではなかったそうです。いわゆる大腸腺腫というヤツで、まあ良性腫瘍のたぐいだそうです。ですから、取り残してい...
吹き始めるときに必ずやった方が良いこと 〜町田市 鶴川 フルート教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
そもそも事の始まりはこれだと思うアリオネサドルの交換会…赤に黒ラインアリオネを手に入れてから…元々は寸足らずの白いバーテープ(Fizik)でしたが、赤いサドルになった事で冒険心というか遊び心が…緑のバーテープ(Fizik)にして🇮🇹(イタリア)カラーに挑戦…これダメね
wal_172619によるPixabayからの画像 どうも皆さん、キンジです。 イチブトゼンブ 【B'z】エレキギターで弾いてみました!! 尚、ドラム…
何度も書いてますが、オイラがギターを始めたきっかけは、中学1年生のときに聴いた 吉田拓郎 です。なので、当初はフォークソングばかり練習していましたが、時が経つにつれ、他の音楽ジャンルにも興味が向かうようになります。 たとえば、ハードロックのようなギターを弾きたいと思うワケですが、フォークソングばかり練習してきたツケと言いましょうか、本人的にはロックを弾いているつもりでも、どーしてもフォークっぽく聴こえてしまう、というパラドックスを10代後半から二十歳くらいまで引き摺っていました。 なぜ自分の弾くギター演奏はロックっぽくならないのだろう? という自問自答を繰り返していたとき、ふと気づい
京都南部で活動する東まゆみです 西部交流会館での「らくらくピアノ」でした後半の方々はそれぞれの事情でお休みされたので前半のクラスだけ 睡眠時無呼吸症候群のはな…
【やかげ西町イベント広場】 ウォーキングバイシクル貸出しています✨
【やかげ西町イベント広場】 ウォーキングバイシクル貸出しています✨ やかげ西町イベント広場 https://maps.app.goo.gl/SRRD8mdyCNRv7kfs9 では ウォーキングバイシクルの貸出しをしています。 ペダルを踏むだけで、自転車のようにスピード豊かに走れ、電動アシスト付きで上り坂もスイスイ登れます。 ◎街中の散策にぴったり ◎スカートでも着物でも乗れます ◎ 貸出時間 10:00~16:30
6月の千種幼保園保育参観での読み聞かせのご依頼。ありがとうございました。昨日7月1日(火)は菰野町立竹永幼保園の年中さんの保育参観の中で読み聞かせを。2クラスがお部屋で工作をして、そしてホールで親子で読み聞かせを。昨年度の最後の読み聞かせは3月。それからみんな
「サロメ」を見た後、時間が余りました。なにしろ、まだお昼前だったんです。なので、お昼をバーガーキングで食べるにしても、まだ少し時間が早いなあと思って、時間つぶしに“藤澤浮世絵館”に入りました。ここは無料で楽しめる、浮世絵の博物館なのです。 ...
おはようございますmeiぷるです先日、お台場にあるレトロミュージアムというところに行ってきました外は暑いので少しでも涼しい室内へ〜逃げるように駆け込んだ先には…
いつも読んでくれてありがとう!6月のアクセスランキング〜町田市 鶴川 フルート・ピアノ教室
こんにちは! 運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。 プロ…
2025/07/01今日から7月です。6月から猛暑続きですね。こんな蛾が玄関を出たところの壁にとまっていました。大きさは3㎝くらい一瞬、びっくり!Google検索ではシャク蛾の仲間のフタツメオオシロヒメシャクのようです。漢字で書くと二つ目大白姫尺でしょうか。まるで目のような模様です。シャク蛾というのは漢字では尺蛾という字だそう。幼虫は尺取り虫といわれるあの虫でそこから来ている名前のようです。こういうのゾ~として苦手だけどいたって物静かな蛾でいつのまにかいなくなってしまいました。ここは虫がたくさんいます。コバエ、蚊、アリ、ダンゴムシナメクジも1匹見ました。土があり、木や草がありますから虫も住んでいるのでしょうね。「虫よけネット」(網戸に貼るタイプ)は初めて買いましたし虫刺されの薬も買いました。都内では20年...虫さんこんにちは
梅雨あけ酷暑なので今日は人いるの??と思ったら15名ほど参加でした。。好きだなあ・・・作業は・・・リースガーデンの花苗植えと ザ除草です。。冷感グッズ着てもあついものはあたういんだよ。。ほぼウォールガーデンの除草でした・・ダスキーメイデンの実が大きくなってwアガパンサスも花盛りでw誰が植えたかパットオースチンこの暑さでも強香でwローズガーデンは二番花結構咲いてるけどこの暑さでは。。。お客さんが・・...
山や森が先生!|大人に刺さる児童文学6選
『もうじきたべられるぼく』 はせがわゆうじ
【本棚に置きたい絵本】大人が癒される名作4選!人生に寄り添う一冊を紹介!
”しっこさん”は最高にカッコイイ!『あのときすきになったよ』 読書感想文
『きみのことが だいすき』いぬいさえこ|大人も泣ける絵本をレビュー|全文読み聞かせ動画も
大人も思わず笑ってしまう「ねこいる!」
おばけの皮ってむけるの?「おばけのかわをむいたら」「しりながおばけ」
男の子と猫の友情にキュン「わすれていいから」
EDNE junaida
【瓶詰地獄】乙女の本棚 夢野久作×ホノジロ・トヲジ
『幸福な質問』おーなり由子著
夏休みに読んでほしい絵本No.1「せかいでいちばんつよい国」
『どすこいみいちゃんパンやさん』町田尚子
『星の王子さま』のあらすじ、伝えたいこと、6つの星の意味、考察など
『くまの子ウーフ』が伝えたいこと、あらすじと考察、学べること、親子の感想など。
1987年リリース。伊藤銀次 のソロとして10枚目のアルバム「Nature Boy」収録曲。「DESTINATION」。 イントロ、Aメロ、サビ、と、とにかく主旋律が秀逸。 それに加えて、ブラスとギターのオブリガート、コーラス、そしてリズムのキメ(ブレイク)と、ポップスの編曲における定番ワザのオンパレードでございます。 この曲を作曲、編曲した 伊藤銀次 は、作曲家・編曲家として超一流だとオイラは確信しております。 素晴らしいっ! もし、この曲をアコギ弾き語りでカバーしようと思ったら、コード弾きだけではとても勿体ない。つーか、原曲のオブリガートパートをどれだけアコギ伴奏
渋谷や新宿の駅周辺は、もう長年に渡って再開発が進められている。私が若い頃によく訪れていた時代の駅周辺の風景とは、すでにだいぶ違ってきている。2025年現在、再開発はまだまだ終わりそうにない。それとシンクロしてるかのように、私が住んでる町も、駅周辺の再開発が進んでいる。いずれその再開発も一段落する時期は来るのだろう。その頃には、どんな風景になっているのだろう。それはきっと今より便利にはなっているとは思いたい。今私が住んでる町は、私が子供の頃にもちょくちょく来ていたので、その頃の風景も私の頭の中にはおぼろげに残っている。なくなった店、なくなった建物、なくなった交通手段、など色んな景観の断片を思い出すことはできる。そして今見えている風景にしても、今から100年後にはどんな景観に替わっているのだろう。もっともその...再開発を見つめて
こんにちは❣️ 宇宙から受け取るカタカナ「カタカナムナ」と「スペースナンバー」 あなたの意識変容をサポート❣️Kaoです 先日 6月21日夏至のかみさま志事i…
孫娘に大ウケ飛び出すしかけ絵本 / 嵐の後の片付けはまだまだ続く
この前は 大嵐 のことばかり書いてしまいましたが、娘夫婦宅を訪れて久しぶりに孫たちと楽しい時間を過ごしてきたので、ちらっとそのことも書いておきましょう。 つい色々とおみやげを持って行ってしまったのは、 ババ馬鹿 の典型かな? 孫娘がとても喜んでくれたのが、この絵本。 カラフルな ...
ランチは、”ほぼ毎日”😅、 「山パンさんの惣菜パン、菓子パン」なので、 たまにはと、ランチに行ってきました。 行った先は、ホテルの7階にある、 中華レストラン「天津楼菜々久」 もちろんランチメニューもあって、 私はラーメンセットを。 ラーメンは海鮮塩ラーメン、かなりの薄味...
地球と龍響き合う7月【若干名お受けできます】7月19日諏訪大社4社巡り
龍が騒ぐ7月🐉🍉🌻今日も宇宙から様々なメッセージをお伝えしてます❣️kaoです🥰✼••龍は「天と地をつなぐ存在」。天からの高次の光を、地に生きる私たちへ届け、…
Ukulele Solo for Beginner Yellow Submarine〜The Beatles〜
視覚障害 初めてのウクレレ 弦の張り替え♪
Ukulele Solo for Beginner Here Comes The Sun〜The Beatles〜
Ukulele Solo for Beginner 无羁〜肖戦&王一博〜
きっちゃんのソプラノウクレレ・マハロMP1
【ご自宅サポートのお手伝い】 不要品第1位は収納用品
Ukulele Solo for Beginner 埴生の宿〜イングランド民謡〜
5年ぶりの再会♪
レッスンバッグ*ウクレレ&マイレ
Ukulele Solo for Beginner Reality(愛のファンタジー)〜Richard Sanderson〜
Ukulele Solo for Beginner Made You Look〜Meghan Trainor〜
ウクレレ 初心者 自宅 DVD 講座 おすすめ
なぜギターを弾かないのか
Ukulele Solo for Beginner La Vie En Rose(バラ色の人生)〜Edith Piaf(エディット・ピアフ)〜
きっちゃんコンサート 7月の演目(企画)
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
【この曲を聴こう!】AT THE GATES – Blinded By Fear
今日はソフトクリームの日「Ainigma(Germany)」
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
80's ポップスはお好き?
音楽ブログの始め方2025|10年続けるプロがPVも収益も得たコツを解説
アマチュアバンド初心者がファンを増やす方法!基本ステップ&今すぐ試せる2つの工夫
グルーヴ感とは?グルーヴィな演奏をするための4要素と練習のコツ
【バンドマンの上京】立川・八王子・狛江はなぜ音楽活動に向いてる?家賃・バイト・ライブ事情を解説!
米米CLUB 「君がいるだけで」 =思い出す音楽 その228=
米米CLUB 「愛はふしぎさ」 =思い出す音楽 その229=
今日はうどんの日「Abacus(Germany)その3」
スロー・ルッキング
楽器買取 高額査定 出張無料 即日対応【楽器の買取屋さん】
ウォーキングデッドシーズ8カールの歌
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)