お見舞いの許可をもらったので、翌日も行ってきた 今回も声かけから始まり、症状のある右手と右足のリハビリを始めていく そういえば書いてはいなかったが、身体を起こすことはできないようだ なので一日中、ほぼ寝ているし
7月4日(金)今朝、仕事だったのだけど寝坊してしまった。昨日休みだったので目覚ましを切って、そのままセットし忘れて寝たら30分寝坊した。時間的には余裕があるのでいいんだけど、この時期は30分遅れるとすぐに夜が明けて明るくなってしまって、違和感しかないので慌てて大急ぎで仕事したら汗びっしょりになった。なので、ウォーキングはやめてすぐにシャワーを浴びた。気持ちはいいが、敗北感が。。。今日、東海地方に梅雨明け宣言が出た。去年より2週間早く、平年より15日早いと言うが、ホント短かったね。豊橋では全然雨降ってない気がする。。。となると気になるのが豊川用水の貯水量で、春から30%を切って節水宣言が出ていたからね。そこでHPをチェック。宇連ダム、大島ダム、調整池などの合計貯水量は91.5%もあるそうだ。そうか、昨日も今...夏が来た。セミも鳴くぞ
ドラムの初期費用っていくらかかる?未経験から習い始めた我が家の体験談と必要なものリスト
ドラムを始めたいと思った時に気になるのが「いくらかかるの?」というお金の話。 習い事としての月謝、楽器の購入費、スティックなどの小物類……。 特に未経験の方にとってはどこまで揃えればいいのか分からず、不安になることも多いはず。 我が家のリアルな体験談を交えながら、ドラムを始める際の初期費用について分かりやすく解説。
そばと酒 柏木町三貞そばとさけ かしわぎちょうさんてい この辺りにお蕎麦屋があるのは知らず、函館のFMラジオにご主人(?)がゲスト出演していたのを聞いて、お…
お見舞いの許可をもらったので、翌日も行ってきた 今回も声かけから始まり、症状のある右手と右足のリハビリを始めていく そういえば書いてはいなかったが、身体を起こすことはできないようだ なので一日中、ほぼ寝ているし
7月3日(木)今日は参院選の公示日でした。いよいよ選挙戦が始まった。今回の選挙はコメなど物価高や、トランプ関税や裏金問題など問題点が多いだけに注目度が大きい。絶対に消費税を守るという自民党は、結果によっては政権維持できないと必死で戦うんだろうが、2万円バラマキで勝てるんだろうか。国民は「どうせ何も変わらない」なんて言って棄権したら後悔することになる。そして豊橋は新アリーナ建設の住民投票もある。どっちにどう転ぶのか、今から楽しみだ。7月5日には日本で大地震が起きるという噂で、台湾からの観光客が激減して飛行機も減便だと聞くが、5日を目前に鹿児島県のトカラ列島では大きな地震が頻発。今日、悪石島で震度6弱という地震が起きたとTVのニュースでも報道していたが、果たして大丈夫だろうか。何事もなく収まってほしいものだ。...古古古米
30代の理系夫が趣味でドラムを始めたらカッコ良すぎて惚れ直した話
結婚して8年。ゲームと将棋が趣味のインドア派な夫。 論理的で頭の回転が速いけれど、普段は静かに自室でゲームをしているような人です。 そんな夫が最近、「ドラム」を叩くようになったんです。 今回は、夫が趣味でドラムを始めたら、カッコ良すぎて惚れ直しちゃったキュンキュンエピソード(笑)です。
多くのレンタルスタジオやライブハウスのドラムセットのシェルサイズのほとんどは タムタム12インチ・13インチフロアタム16インチバスドラム22インチ です。…
-こちらは固定記事です--最新の投稿記事はこの次から始まります-【注意事項<重要>】■出演者公式サイト、会場公式サイト、主催者公式サイト等を必ずご確認ください。■情報に誤りがありましたらメールフォーム、Twitter等でお知らせください。■特定の閲覧環境では当方の意図通りに表示しない場合があります。■当カレンダーは基本的に月次更新で即時更新ではありません。内容の古い情報を掲載している場合も有り得ますのでご注意く...
転院がされたと聞いたその翌日に早速お見舞いに行くことにした なんにせよ1日でも早い方がいいからだ もしかすると家族の方に嫌がられるかもしれない それならそれで構わないと思った 自分が出来ることがある、
久々に「ザ・ビートルズ・ライヴ!! アット・ザ・BBC」を聴く
7月2日(水)今日も蒸し暑かったなあ。それでも、朝の仕事のあとにはウォーキング45分。今日は久し振りにビートルズをお供にした。2枚組のアルバム「ザ・ビートルズ・ライヴ!!アット・ザ・BBC」が聴きたくなって、聴きながら早歩き。このアルバムは、イギリスBBCラジオで1963年から1965年にかけて放送された音源で、1枚目の最初の方はラジオから流れる音源をテープレコーダーで録音したらしいモコモコしたブートレグ感があるが、次第にスタジオライブっぽい若きビートルズの魅力がよく表れていて、2枚目になると音がしっかり分離して、きちんと編集したレコーディングになっている。たった1~2年でこの進化は凄いなと思う。だけど、実はオレはこのCDをあんまり聴いてなかった。なぜかと言うと、ザ・スターキーを始める前から、正式アルバム...久々に「ザ・ビートルズ・ライヴ!!アット・ザ・BBC」を聴く
社会人からドラムを趣味として始めた夫のリアル体験記|音楽経験ゼロでも楽しめる理由とメリット
こんにちは🎵 このブログ「ドラムはじめました♪」は、ドラム未経験の母が、子どもが通い始めたキッズドラムコースや
ONE PIECE 25th Anniversary BEST 1999-2024
ONE PIECE 25th Anniversary BEST 1999-2024
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
今日はなしの日「Excalibur(Germany)」
大天使サンダルフォン~天に祈りを届ける光~
IK Multimediaの「TONEX One」を実際に使ってみた感想
【この曲を聴こう!】AT THE GATES – Blinded By Fear
今日はソフトクリームの日「Ainigma(Germany)」
【大阪万博】オーストリア館の魅力を徹底ガイド|HYDEが大使就任で注目度UP!
80's ポップスはお好き?
音楽ブログの始め方2025|10年続けるプロがPVも収益も得たコツを解説
アマチュアバンド初心者がファンを増やす方法!基本ステップ&今すぐ試せる2つの工夫
グルーヴ感とは?グルーヴィな演奏をするための4要素と練習のコツ
【バンドマンの上京】立川・八王子・狛江はなぜ音楽活動に向いてる?家賃・バイト・ライブ事情を解説!
米米CLUB 「君がいるだけで」 =思い出す音楽 その228=
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)