こんばんはゴールデンウィーク最終日のトラブルについて書きたいのですが、とりあえず最近の記録を。最近のランはこんな感じ↓ゴールデンウィークもあり、そんなに走り込…
何で土日に天気が悪い?(涙) 今日(日曜日)は、昨日より寒いんじゃないかな! 強風が吹いてます。さぶっ! そんな天気ですが、あっ、咲いてる…(笑) 家の裏の整地も何もしていないところに、箱庭的に
今日はバンド・萬屋のリハでした🎶9月練馬、10月寄居のライブに向けての練習。…からの反省しない反省会(HUB 新宿西口大ガード店さん)久々にいただいたけど、やっぱりギネスは美味い!😊大好きだー💕ちなみに後ろのお酒はベース:ケンちゃんお気に入りのカシオレ😆
と書くと我ながら怪しげな勧誘広告みたいですなあ左肩、腕、肩甲骨の痛みで寝る時も仰向けになれない苦行に2ヶ月悩まされ続けましたブロック注射が少しずれていたのか全…
韓国KBSドラマ「トクスリ5兄弟をお願い」登場人物・キャストはこちら。全話あらすじはこちら。韓国ドラマ感想ブログはこちら。から。韓国ドラマ「トクスリ5兄弟をお願い」第30話あらすじ想定外にグァンスクから交際を断られ、大きな精神的打撃を受ける...
多治見市のかさはら潮見の森へ行きました。ここは岐阜県が生活環境保全林整備事業として整備された公園です。展望台から御嶽山・恵那山・伊吹山・伊勢湾など360°の展望が楽しめました。また春は桜・ツツジ,秋は紅葉が綺麗なところです。
Motorhead(モーターヘッド)『The Manticore Tapes』
Motorhead(モーターヘッド)『The Manticore Tapes』 時々、マンティコアレーベルのアナログ盤やCDを取り上げていますが、 これはたまたま先週末に目撃した情報です。 「Manticore(マンティコア)」そのものは、 EL&Pの専売特許ではない怪物なので、 この『The Manticore Tapes』というタイトルだけだと、 特に関連性が薄いわけですが、 アルバムタイトルの根拠が通販サイトの説明によりますと、 「モーターヘッドの”3人の仲間(The Three Amigos)”であるレミー・キルミスター、エディ・クラークそしてフィル・テイラーが1976年8月、ELP(…
週末、広島に行っていた愚息②が夕方帰って来て。 洗濯物と一緒に、カバンや茶色の紙袋を置いて、また出て行ったのよ。 いや、片付けたまえ❗ で、誰かにお土産かな…
Aerosmithの名盤『Toys in the Attic』(邦題:闇夜のヘヴィ・ロック)を改めて徹底レビュー!「Walk This Way」や「Sweet Emotion」など歴史に刻まれた名曲を収録し、世界的ブレイクを果たしたこのアルバムの魅力を再発見。邦題のツッコミどころも交えつつ、ロック史に刻まれたAerosmithの進化とエネルギーを解説します!
晴天の土曜日。久しぶりにMusserhybridvibraphoneを積んで朝11時半に松山を出発。 瀬戸大橋を渡り、中国道の手前の高梁サービスエリアでひと休憩。ここは以前からよく使っていたサービスエリア。吉備高原の眺めが疲れを癒してくれる。 休息後、人生第二の故郷、岡山県津山市に。先に楽器を下ろして、軽くサウンドチェックののちホテルにチェックイン。 このホテルはいつもリクエストした眺望の部屋をおさえてくれるから好きだ。今から40年以上前の記憶が目の前に広がる。 これから恩師の追悼公演。懐かしい顔、初めての顔、皆、偉大な恩師の元に今夜は集う。 5月10日(土)夜、岡山県津山市カフェ&サラダもり田2Fで行われた恩師「故・下山忠良先生お別れの会」はたくさんの方にお集まりいただき、下山先生の会らしく笑顔...瀬戸大橋を往復する往復600kmの恩師へのお別れの旅・行き
恩師・下山先生のお別れ会の翌日(5月11日)第二の故郷、岡山県津山市は名残惜しそうな曇り空。 流石に松山から津山の約300km移動と演奏で久しぶりにぐっすり。お昼までチェックアウトを延長してのんびり過ごす。 今日は夕方までに松山に戻ればいいのでちょいと懐かしい津山市内をぶらぶら。いや、グルグル(車だから)。昔住んでいた街の北側にあったアパートのところまで行ってみたが、、、まぁ、当たり前だけど跡形もなかった(笑)ただ、道路自体はそのままなので当時の区画を鮮明に思い出した。隣の衆楽園はそのままだし。僕が練習しているとそのまま音が衆楽園に筒抜けだったらしい(笑)。散歩に来た知り合いが笑ってた。 昔と変わらない場所で焼いていた「横綱まんじゅう」を買って津山を後にする。 午後1時、津山インターから中国道に入り...瀬戸大橋を往復する往復600kmの恩師へのお別れの旅・帰り
昨日は雨上がりなランチでした。 6台の参加で4台は新規さん、劣悪なコンディションでデビューとは…。 でも、今回の新規さん達はハード系メインなメンツだったので、臨むところだったかもしれません。 実際、なんだかんだあったけど、FUNコースはほぼ完走、COMPコースも4台迷いの森...
声楽のレッスンです。 まずは懸案の発表会の曲決めからです。前回、候補にした二重唱を先生に却下されてしまい、新たに曲決めをしないといけない…という事になりましたが、その後、妻の都合で、今回は発表会で二重唱を歌うことを止めました。なので、今回の...
ロージャーモーが食べたくて~。ということで今日のアジア飯行脚はここ~!新栄の柏味食堂です! 詳しくはこちら。柏味食堂 (新栄町/中華料理)★★★☆☆3.36 …
THE MICHAEL SCHENKER GROUP『GOD RETURNS』グラハムはおりません
もったいないよなぁたった一回だけしかも途中で終わってしまったグラハム ボネット&マイケル シェンカー私はゲイリー バーデンは好きです好きですけどそれとこれとは別ですよね全盛期のマイケル シェンカーと全盛期のグラハム ボネット。見たかったというのは無理にしてもブートでいいから聴きたかったですね仕方ないのでゲイリー バーデン復帰した後のライブを聴くTHE MICHAEL SCHENKER GROUP『GOD RETURNS』いわゆるサウンドボ...
母の日…今年も私と妹は母へ感謝の印を送りました昨日面会するはずでしたが母が体調崩しているらしく施設の方に頼んで渡していただきました今年は…ハイヒールにプリザーブドの赤いカーネーションお部屋の見やすいところに飾っておきますねとスタッフの方が言ってくださいっ
森友問題の文書が公開されましたが、安倍昭恵さんが出て来るシーンの記述のページは、意図的に廃棄されて抜け落ちていたらしいですね。結局肝腎なところは隠蔽か・・・…
小学生のとき、担任の先生と町の外からやって来た男が駆け落ちしたのを忘れられない主婦。東京でバツイチ子持ちの恋人との関係に寂しさを覚える看護師。認知症の義母に夫とのセックスレスの悩みを打ち明ける管理栄養士。父と離婚した母が迎えに来て、まもなく転校するこ
またもや「greendale」のギターストラップを購入しました。三度目の購入です。この手書きの商品名、雰囲気が最高です^^中を開けるとグレーとブラウンが混ざったような感じのカラーです。素敵です。早速ギターに取り付け。取り付けたギターは「Ts Guitars DST-22」です。いい感じの雰囲気があって素敵です^^...
INDEXページ(ジャンル別、アーティストのアルファベット順)を更新しました。ここしばらくの最新記事へのリンクを追加しています。 INDEXページへは、以下のリンク、もしくは本ブログのトップページ(フリーペー
👑クイーン👑 デビュー・アルバム『戦慄の王女』 Blu-rayオーディオが6/18に発売決定!
イギリスのロックバンドQueenについての情報をアップします。
なんか、ちらほら噂があったらしいんだけど、、、フィギュアスケートの櫛田育良と島田高志郎がアイスダンスのカップルを結成したというニュース。なんと、8月末のフレンズオンアイスでさっそく演技を披露するとのこと。育良ちゃん166cm、高志郎くん176cm、日本人フィギュアスケーターとしては高身長カップルになる。新シーズン、櫛田選手はシングルと二刀流で、島田選手はアイスダンスに専念するそうな。島田選手がすでに23歳なので、アイスダンスではいきなりシニアとなる。競技会デビューは10月末か11月初めの予選会になるだろうか。シングルも続ける櫛田選手は17歳、ジュニアも出られる年齢なので、ジュニアに残る選択肢もある。さすがにジュニアグランプリシリーズ出場は希望しないと思われるが、全日本ジュニアには出場したいかも。それとも、...櫛田育良&島田高志郎がアイスダンスカップル結成
「ヒットラーの息子」原作・小堀洋、作画・叶精作 主人公の殺し屋ボタンを憎みながらも愛してしまった敵対勢力の美女エスターに感情移入 ラストが悲しすぎる
「ヒットラーの息子」 「ヒットラーの息子」原作・小堀洋、作画・叶精作 この物語は、ラストが悲しすぎる。 犯罪組織「世界犯罪者同盟」の殺し屋で「ヒットラーの息子」との異名を持つボタンは、日本に潜入した際に記憶を失い、自分が何者か、なぜ日本に来たのか、わからなくなる。 ボタンの存在が明るみに出るとまずいと考えた組織や、敵対するイスラエルの秘密警察「モサド」に狙われる。 その過程で、ナチスドイツの残党を母体とする組織によって、アドルフ・ヒトラーのクローン人間として生み出され、凄腕で冷酷な殺し屋だったことが判明。組織を憎み、潰そうとするというストーリー。 ヒットラーの息子(1) 作者:叶精作 ゴマブッ…
🌸古い音は心に刻む風景🌸 川江美奈子arigato..jya......................arigato.....あしたpochi.....❤a…
🍀..響..心の中で音がする🎵🍀❤Happy birthday.ore.2024.8.2❤TAKUROU🍁AERUNARABA,,,,,,,,❤❤..JIYU…
❤❤❤今日のおみくじ╰(*°▽°*)╯.arigato..❤❤❤
🧡🎄❤❤❤❤音..声が聞こえるか❤❤❤❤🎄🧡🎵..糸電話の音..🎵1 Tinpei.tyan wakakarishikoro..arigatou.gazai…
🧡🎵......心の中で音がする🎵🧡 2025,❤❤thank'S..!!......YUKKURI..IKIMASUKA..I am innocent…
519 🧡音が聞こえる🧡 TYOTTO..........2❤今よりももっと良くなるから自分を信じて自信持ちなよ❤あしたpochi.....❤arigat…
演奏会を終えてからも 後片付けに追われ 時間が足らないのなんのって… パーティーの写真なども 早く載せたいのですが とても無理で そのような中、 お世話になりました写真屋さんに 紫雲の蜘蛛の糸の写真
ZS8W (Pr. Edward & Marion Is. プリンスエドワード諸島、マリオン島)と交信できました。ここはCLUBLOGのDXCC Most W…
遅くなっちゃって…と、下の娘から母の日のプレゼントが届きました↑ここも、息子ではなく�美味しそうなコーヒーとゼリーちょっともったいなくて特別な日に開けようかなと冷蔵庫に入れておきました下の娘はこの春、念願の転職を果たし4人の子育てしながらとても忙しい日々を
【学芸大学】お洒落な創作イタリアンのお店 ポップガストロノミーレインカラー
皆さん、こんばんは。ショパン国際ピアノコンクールの予備予選が終わり、エリザベート王妃国際コンクールの1stラウンドも終わり、私も6月の音楽教室の発表会に向けて…
安倍元首相を襲った犯人は結果的に統一教会と政治家の問題を炙り出した東大前の事件では「教育熱心な親のせいでグレてこんな事件を起こしたそれを世間に知らしめたい」う…
今年の抱負の実行へいつもご訪問いただきありがとうございます😊さて、大人ピアノは「大人の事情」により突然予定が狂うことがありますね。今年は仕事がコロナ禍以降M…
【3月4日】るかちゃんFreshフォトセッション【サンガイStudio】Part4
LumixS5Sigma28 - 70mm F2.8 DG DN Contemporary 021 モデルさんご本人以外は,写真・画…
ゴダイゴのギタリスト、吉澤洋治さんと以前に行わせていただいた「幸福の王子」の即興・朗読のクリスマス配信ライブを洋治さんが公開してくださいました!原作を翻訳し直…
穏やかなお顔で「土の唄コンサート」にご参加の93歳さん 絶品のご来光(^^)/
おはようございます(^^♪ 5時前でしたか?? イヤイヤもっと前だった様な、、、 兎に角 今朝は早くから目覚めてしかも!!良く晴れていました(^^…
【3月4日】蒼井めるだちゃんFreshフォトセッション【サンガイStudio】Part4
LumixS5Sigma28 - 70mm F2.8 DG DN Contemporary 021 モデルさんご本…
Q.病院での思い出ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようA.某大学病院で、研修生(⁈)の方から点滴の針を何度も刺し直しされたことです…
門の狛犬が像がぁ~!ユニークな建物です!像の上には仏像が!!
≪門の狛犬が像がぁ~!ユニークな建物です!像の上には仏像が!!≫日蓮宗光照山真了寺にやって来ました。住所:東京都品川区南品川2-7-25(青物横丁駅(出口1)徒歩3分真了寺階段上には漢音様がお出でになります!!門の左右にはこうして像(狛犬)が出迎えてくれます!!こちらも見てください!!あいよぉ~上に上がりがりましょう!!ユニークな寺院です。仏像の下には像が虎がいます!凛々しいお顔!!上から門を見ましょう!!風変わりです!明るく元気な所が良いですね!!!紋!!左手に絵巻を!!不思議な光景!像の上に仏像が乗っかっています。逆から見ましょう!!!不思議な光景!!門の狛犬が像がぁ~!ユニークな建物です!像の上には仏像が!!
語るとかなりの芸能人の名前がたくさん出てくるので代表して4名の名前を挙げます🎵平松愛理さん久宝留理子さん柴田恭兵さん舘ひろしさん…
引き続き今週はもつ焼きWEEKですが、 以前取り上げた 場所に出来たお店を紹介。 というのも、働いていた方が2023年の 11月に引き継ぎ、店名を変えてオープン。 なので、年末恒例の閉店情報を兼ねた 種明かしには敢えて載せていませんでした。 看板は前オーナーの手書きという...
画風タッチ、約20年前42歳の頃のやつです(初出し)今夜は、工場(印刷)からの確認PDFが届いているので最終チェックしますオヤスミナサイ Good nigh…
やっぱり年なのか早起き いつもお立ち寄り有難うございます 旦那のバンドの連チャンライブ開けでグロッキーだった母の日の日曜日☀️『グロッキーなので気合いれのシ…
声楽のレッスンの続きです。発表会の曲を決めたので、レッスンに入ります。 メリスマの曲にチャレンジする事にしたので、今回の発声練習からメリスマを視野に入れた発声練習になりました。つまり、ロングトーンでの発声練習に加えて、アタックの多い細かなト...
【2月20日】梅田桃子ちゃんFreshフォトセッション【サンガイStudio】Part3
LumixS5Sigma28 - 70mm F2.8 DG DN Contemporary 021 モデルさんご本人以外…
日帰りで東京に行った日んだけれどいつもは最寄りの駅から仙台駅に向かうのですが夜1人で歩くのはやっぱり嫌なので(暗いんです)ちょっと考えました。駅近くにクルマを置いて・・タクシー代よりは安いし気が樂ですそんな感じで駐車場に行ったら24時間と思いこんでいたビジネス料金は12時間までで1400円の設定でしたそっかぁ・・勘違いしていたわ。急遽予定変更してそそくさと帰ってきたら3分前に滑り込みセーフ頑張ったわ・・ワタシ12時間以内って頑張ったわ!\(^o^)/
おはようございますご訪問頂きありがとうございます 『あらためまして♪私について(. ❛ ᴗ ❛.)』私について書いてみます(ご興味ないと思いますがすみません(…
パラダイス・カフェ/中島みゆき♪
アリス・ラスト・コンサート完全盤 (コンプリート)~アリス3606日 / 3人だけの後楽園~♪
海からの贈り物/沢田聖子♪
25th Anniversary BEST/南こうせつ♪
10th ANNIVERSARY -A DECADE 2010-2020-/森恵♪
JUNKO YAMAMOTO/山本潤子♪
UNITED COVER/井上陽水♪
今日は図書館記念日「Gwendal(France)」
TULIP 青春の影 1972〜1986/チューリップ♪
Curious Ruminant
GOLDEN☆BEST ふきのとう SINGLES I/ふきのとう♪
今日はしじみの日「Headstone Circus (United States)」
今日は清掃デー「Glenn Faria(United States)」
岡林信康ベストコレクション「歌祭り」セカンド/岡林信康♪
海援隊ベストアルバム/海援隊♪
先日のステップ
スタニスラフ・ブーニン:来日コンサート2025の情報まとめ
ショパンの蒼い音を求めて〜ハロルド・スタネーゼが日本初公演を開催
クロスステッチの進捗と、ピアノの練習
そんなお前が好きだった11
一番楽しい休日の過ごし方
そんなお前が好きだった10
【ソルフェージュ・楽典・副科ピアノ】音大受験・国立大学教育学部(音楽)受験
GWの報告をしてくれる生徒さん達
【小学2年生】「花丸の曲は緊張しちゃう!」
追記あり【年長くん】はじめての「ひとりでレッスン」
煮詰まり中
リズム感や音感を身につける!ピアノレッスンにも取り入れられている声かけや遊び方
徒然日記20250511/〓【ピアノ】エリザベート国際コンクールピアノ部門 2025予選結果発表 日本人コンテスタントは6人全員セミファイナリスト!
そんなお前が好きだった9
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)