私は日本製のアコギが大好きで、数年前から1970年代を中心に集めています。特に大好きなのは多満製作所製作のギターで、ジャパンヴィンテージの中でも最高と思っています。気になる方は是非ご覧ください。
全国菊池の会事務局長。https://zenkoku-kikuchinokai.jp/ 市川ジャズ会長。90年バンド『ZIPANG』を結成(15年間休眠中)。新自由主義社会の経済政策は格差社会を作り、資本主義社会の破滅へ。
作る!動く!を通して、モノづくりの楽しさを伝えたい人です! 本業は情シスですが、 ICT、電子工作、PowerPlatform、python、音楽xIT などを中心に「遊びながら学ぶ」情報を発信しています。
このブログは名曲を紹介するブログですが、音楽紹介に留まらず、書評の時に紹介している本に合う音楽を組み合わせたり、名曲紹介の時にインスピレーションを受けた写真やイラストを載せたりする、音楽を軸にした総合的なブログです。
当ブログはDTM情報を紹介しています。初心者の方から中級者の方までわかりやすく解説をしております。作曲をするためのTipsや誰も教えてくれない本音を交えた実践的な音楽理論等も紹介しておりますのでぜひご覧ください。
趣味のギターや持病を紹介する雑記ブログです。 主にギター初心者さんや、ZO-3・DIGI-ZO飼い主さんに向けて役立つ情報発信を心掛けています。 また、先天性心疾患患者の筆者がリアルをお伝えしています。 宜しくお願い致します。
ねじまき柴犬のある日の独り言-心はいつも工事中- おまけのヒトカラリポート
一人カラオケのリポートとボーカルレッスンネタを掲載していましたが、今は雑文集も掲載しています。普段考えているとりとめのないことを文章化しています。カラオケとは全く関係ありませんが、興味を持たれた方は良かったらご覧ください。
久しぶりにブログ再開します。Barakan Beatは毎週欠かさず聞いています。最近はAFNを通して音楽を聞くことが多いです。ジャンルを問わず気になった音楽を紹介したいと思います。興味を持たれた方はぜひ遊びに来てくださいね😉
毎日を笑って過ごしたいですよね。 コラムは、現実にあった面白い出来事の今昔物語です。 そんな時にはいつも音楽が傍にいるものです。 笑Must Go On!笑い続けましょう! 笑いのSDGsと、捉えてください。
音楽を聴いて幸せな気持ちになったり、懐かしさのあまり胸キュン💓になったり、感動で涙したり、癒やされたり‥時には踊りたくなったり… そんな心が動く曲🎧を”ユーフォリア・ミュージック=多幸感音楽”と呼びます。
人生の後半戦に入って、妻がドラムを習い始めました。爆音ゆえに限られる練習場所。いつしか ’プライベートスタジオがあったらなぁ。’が彼女の口癖に。スタジオを作る!彼女の夢が叶うまでの奮闘を筆不精の妻に代わって、わたしが記録を残しています。
「知りたい芸能ニュース総まとめ」は、Twitterまとめブログです。芸能全般の視点および芸能人の詳細視点から見た情報、また芸能人の私生活、結婚から気になる闘病情報などをお届けします。
漫画が大好き!特に『ジョジョ』のことをよく書いているブログです。 他にも、オススメの漫画や書籍、大ファンのスピッツのことなどなど。 生活の中で役に立ちそうなこともあなたと共有できるといいな。 是非遊びに来てくださいね!
ダウジング歴は長いです。 でも、こちらのブログでは音楽と日常と時々競馬がメインで Youtubeの動画からピンときたものをアップしたり。 ~アップ主さま、関係者さま失礼がございましたら即削除致します。
自分の大好きな歌をギタレレで弾き語り、感情豊かにオンリーワンの自分を存分に表現して、楽しくごきげんさんで過ごしましょう。上手いとか下手とかいった他者の評価は一切気にせず、自分が楽しむことにフォーカスしていきましょう。
音声配信ラジオアプリstandfm (スタンドエフエム、スタエフ)のニュース記事!配信者の話題など、ここを読めばスタエフとは何かが分かる!
胎教の頃から浜田省吾を聴き生まれた時からサングラスをかけている27歳が贈る、省吾さんの歌の素晴らしさ、奥深さ、魅力を後世に残すためのブログです。
元々Mixiで2006年に『ネオアコとギターポップ 』というグループを元にしてスタート。その後Bloggerに移動して現在まで継続。つまりなんだかんだで16年間ほど活動中。
チャップリン映画のおすすめ音楽を、8曲選曲し、映画の内容も添えて紹介しています。チャップリンの映画音楽を知りたい方や、チャップリンの映画を見たい方に、役立つ記事になっています。
Metallica(メタリカ) 全アルバム ランキング|おすすめアルバム
メタル・マスター Metallica(メタリカ)の全スタジオ・アルバムのランキングを行いました。メタリカのアルバムの評価や、おすすめのアルバムを知りたい方に、役立つ記事になっています。
John Coltrane(ジョン・コルトレーン) 全アルバム ランキング|おすすめアルバム
ジャズ・サックス奏者の巨匠である John Coltrane(ジョン・コルトレーン) の全アルバムランキングを行いました。ジョン・コルトレーンのアルバムの評価や、おすすめのアルバムを知りたい方に、役立つ記事になっています。
Miles Davis(マイルス・デイヴィス) 全アルバム ランキング Jazz編
ジャズ界の帝王である Miles Davis(マイルス・デイヴィス)のアコースティック ジャズの全アルバムランキングを行いました。マイルス・デイヴィスのアルバムの評価や、おすすめのアルバムを知りたい方に、役立つ記事になっています。
ラフマニノフのピアノ作品集のランキングを行いました。これからラフマニノフのピアノ曲を聞いてみたい方、ラフマニノフのピアノ曲の評価や、おすすめの曲を知りたい方に、役立つ記事になっています。
2000年、歌手デビューが決まった直後、まさかのレコード会社倒産。挫折から22年の時を経て、夢の続きが始まった。オリジナル15曲が世界配信。現在52才。神奈川県厚木市。有馬高校卒業。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)