物価高騰の余波がクラシック音楽にも及んでいる。今年10月のウィーン国立歌劇場の来日公演のチケット代は、平日で最高7万9000円、土日で最高8万2000円だ。夫婦や恋人同士で行けば16万円前後。それでも行く人がいるわけだ。富めるものと冨まざるものとの格差拡大が表れる。今年8月のサントリーホール・サマーフェスティバルのスケジュールが発表された。同フェスティバルは例年「ザ・プロデューサー・シリーズ」と「国際作曲委嘱シリーズ」と「芥川也寸志サントリー作曲賞選考演奏会」の3本柱で構成される。だが今年は「ザ・プロデューサー・シリーズ」はない。大幅な規模縮小だ。制作コストの上昇のためだろうか。話が横道にそれるが、サントリーホール・サマーフェスティバルはわたしの一年間のメインイベントだ。毎年、今年のザ・プロデューサーはだ...物価高騰のクラシック音楽への波及
さあ、春です!すごく寒いけれど。心温まる歌声に酔いましょう! まぼろしよ 永遠に 胸の中で鮮やかに ふたり二回目のありがと『春のまぼろし』『愛をこめて花束を』Superfly
YouTubeで大好きな音楽を満喫♪いい曲をいい映像でゆったりと。音楽よ、いつもありがとう♪
4月のお出まし。予報通りの雨も降ったり止んだりで、気温は低い。朝から暖房フル稼働。これで灯油は今週いっぱいで使い切れそう。4月1日、お勤めの方は新年度、学生さんは新学期。どちらも懐かしい言葉の響き。自由人の私にとってはただの月初。それでも来週ぐらいから、春を感じポカポカ陽気を享受出来るだろう。今月も変わらず規則正しいダラダラ実践。トレーニング継続してそろそろ脱ヤバイの数値に達しなくては!4月も戯言ブログをよろしくお願いします。今日の戯言一言。ウクライナに対して・・・。ロシア、領土よこせ。米国、資源よこせ。両大国、帝国主義時代の植民地政策に戻ったかのよう。悪く言えば盗賊。もう一つの大国もウイグルの惨状見れば右に同じ。国土狭く資源もない我が国。どう立ち回るか・・・国民から目いっぱい搾りって貢の?明治時代のよう...4月もよろしくお願いします
ブログタイトル追悼「nobody」にしようかと思ったが趣味趣味音楽で・・・何でも値上がり、値上げのニュース聞いてびっくり困惑。買い物行って、実際目の当たりにしてまたびっくり実感。4月から酒類値上げ。儚い抵抗で買いだめ。近所のドラッグストアや宅配酒屋で購入の品。賞味期限今年の12月or来年の1月。ネットのサンプルや訳アリ系だと大概賞味期限短い。賞味期限今年の4月や5月。表記や注意書きあるし、定価の半値以下で納得済み。よくAのレビューで、定価で購入も賞味期限1か月品届いたと酷評出てる。それに比べたら遥かに良心的だ。ただ賞味期限近いを大義名分にして少々酒量多くなった。(ジャックダニエル・コーラゼロは既に賞味期限切れも美味しく飲んでます)基本私はペットボトルや缶、賞味期限の2~3か月切れても気にしない。注:客人に...大義名分は賞味期限
今日は薄暗い雨降り、午前中に伸びきった髪の毛をカットしてきたよ~ その間、春ちゃんはお利口にお留守番してくれてたよ♪ 玄関から居間のドアを開けると、いつも春ちゃんがお出迎えしてくれるの♡ ホント春ちゃんは可愛いね~❤ 今日のYouTube音楽は… すごく懐かしい曲、森高千里の「雨」 Ame 初めて見たフミフミ チャコも小桃もコッテもしなかったフミフミするしぐさ 春ちゃんが我が家に...
昨夜はpapaとmamaの間に入って一緒に寝てた春ちゃん(=^・^=)♡ 今日はmamaが春ちゃんをお風呂に入れてあげたよ~♪ YouTubeは ♪おふろのかぞえうた♪ 今日のYouTubeは「ひらけ!ポンキッキ」の曲♬ ビックリ・エレクトリック・カンパニー 「おふろのかぞえうた」 ぺるぺる春ちゃん お風呂の後、コッテの使ってた猫ちゃんドライヤーBoxで20分くらい乾かして~ 大分乾いてはいたけ...
以前履いていたALTRA ローンピークはベアフット寄りのシューズだった 次に使っているのがTOPO athletic MTN racer2はドロップ差もあって高くない 人間が持ってる本来の歩き方に近づくのはベアフットシューズがいいみたいなので普段のハイキングやウォーキングに安いやつを探すことにした 候補は2つあって1つはsugaro https://amzn.asia/d/4BXzGdb もう1つはホビベアー Amazon [HOBIBEAR] [ホビベアー] ベアフットシューズ フィットネスシューズ ジム トレーニング スニーカー メンズ レディース 軽量 男女兼用 幅広 フィットネ…
わが家に4ニャン目のにゃんこが来たよ~♪ 名前は「春」10歳の黒毛多めの小柄なキジトラのおんニャの子♀ 全然美ニャンじゃないんだけどね~ 性格はメッチャ可愛いよ~♡ ネコジルシの里親募集に応募して、3月30日に面会に行って今日我が家に迎えた子だよ🐱 YouTubeは ♪春よ、来い♪ 今日を迎えるまで口ずさんでた曲♬ 松任谷由実 - 春よ、来い 今日の春ちゃん 人が大好きで、私が...
2025年 高松宮記念(GI)の競馬予想(トランプの自動車関税で株価が暴落)
トランプによる米国に輸入される自動車に25%の関税をかける事を発表して日米の株価が暴落して騒ぎに。前にも同じような事をやって暴落して段々と持ち直してきたなと思ったらまた再度の暴落。株価が安い時に沢山仕込んだ方が良いのでこれはこれで良いのかもしれないですが
図書館の新着本の棚に頭木弘樹『365日の絶望歌詞集』という本があり、手にとり、パラパラとみた。黒い背景に歌詞の一部が365日分白い文字で掲載されている。借り出した。 前書きにこう書かれている。「自死「死」に関する歌詞は昔より現在のほうが多い。1月7日に「るるちゃんの自殺配信」という歌より次の歌詞が掲載されていた。中央線に飛びこんで 傍迷惑な奴だと言われて いつだって…
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
5/11(日) 新生dope復活プレライブ。
チーム育児
映画「Love Letter」リメイクされるようですね「中山美穂 / ただ泣きたくなるの」
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
プログレ (92)
#4-3 後編 GRIS をプレイした方へのおすすめ映画 『ゴッホ~最期の手紙~』
モノクロ写真;12
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
音の楽しみ方
#48 余談 ふと女性歌手の女性の作詞っていいよなぁと思った話
メモ帳orノートに希望を書き連ねてみるか~
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
【ユーミンに単独取材】冒険家・植村直己さんの地元に直筆の歌碑設置 41年前に消息絶ち、松任谷由実さんが発表『星のクライマー』 地元有志「植村さんの挑戦心、改めて知ってほしい」
森高千里 『たんぽぽの種』
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)