2025年のゴールデンウィーク。今年の行き先は、人生4度目の熊本。妻が行ったことが無かった、サウナ西の聖地「湯らっくす」、熊本市。あと、大好きな阿蘇のリピートです。天草も行ってみたかったけど、そこまで時間もとれず、興味も惹かれずここは断念。金曜、超忙しい仕事を
感想実際の霊能力がある人から見る、お亡くなりになられた仏様の供養の方法などが実体験を通し、亡くなられた本人の主張として書かれています。肉や魚を供物に捧げてはいけないと教えられているけど、亡くなられた当の本人は生前にそういったものが好きで、ず
鎖那 – sparkle 歌詞 ( Lyrics) :ずるいかな 何もなかったかのように 振る舞うのは きらきらまるばつ 書き足しても数えても 包まった布団の中 ぼんやりとつぶやいた やれやれ うるさいな
TOMOOの武道館公演に足を運んだ。ファンクラブ会員の友人がチケットを手配してくれた。 2022年、心斎橋のキャパ300人規模のライブハウスで行われたTOMOO×ステレオガール×Cody・李の合同イベントを観てから、月日は経ち3年弱。キャパ14,000人の武道館、2階席から観るTOMOOは、ソラマメくらいのサイズ感だった。 とはいえ、私はメジャーデビューシングル"オセロ"からファンになった身。2010年代から応援してきた古豪たちが抱くであろう感慨はそこまでなく、むしろ"オセロ"を初めて聴いたときの「とんでもないのが出たな」という衝撃が、武道館という形でようやく結実したことに対してヤキモキしてい…
バッド・レリジョンの『No Control』は、80年代末の混沌としたアメリカ社会に対する鋭い批判と、破滅寸前の倫理観に対する静かな怒りを、メロディック・パンクという音像で最大限に叫んだ傑作
アメリカ西海岸を代表するパンク・バンド、Bad Religionが1989年に放った名盤『No Control』。高速で突き進むサウンド、鋭い社会批評、そして知的なリリックで、メロディック・ハードコアというジャンルの礎を築いた作品だ。全26分という短さの中に、怒り、疑問、哲学、そして希望が詰め込まれている。今なお色あせない衝撃とメッセージ性を持つこのアルバムは、パンクの名盤として語り継がれている。
NO.317で、エディ藩さんに関する記事を書きましたが、ゴールデンカップスのオリジナルメンバーが全員鬼籍に入った事は、自分の中に意外な程のダメージを与えているみたいです。改めてエディ藩さんに関する音源を調べているのですが、オリエントエクスプレスさえ購入していなかったのは、ちょっと後悔しています。Youtubeとかでも聴く事は可能ですが、やはり音源として残したいと思うタイプの音楽でした。イベント出演時の音源とかは、また後日紹介したいとは思います。エディさんの代表作と言えば、やはり『横浜ホンキートンク・ブルース』ですね。ロック画報の12号、ゴールデンカップスの特集号には、メンバーのインタビューも収録されています。エディさんのインタビューの中で、曲について語られています。元々、学校の先輩格であった藤竜也さんが酒...NO.320横浜ホンキートンク・ブルース
こんにちは。「カガワ写真館」メインカメラマンの「ゆうちゃん」こと香川祐一郎です。このブログは、日頃僕の周りにおこったできごとにちなんで、懐かしの一曲をご紹介す…
このブログは、社労士として労働基準法を中心とした労働法の知識と人生経験をもとに、働く人の悩みを聴く電話労働相談サービスの宣伝として発信していますそれと同時に「眠れない夜の休憩所」とブログの名前を冠して10年ほど書いています。 今回
▶︎ 夫の転勤で引っ越してきた専業主婦のアユミが出会ったのは口は悪いが筋の通った“元子ども部屋おばさん”。世間の偏見や地域のボスママたちに立ち向かう、毒舌×正論の痛快ヒューマンドラマ!ヨリコとは?と思った方はこちらをどうぞ!最初から前話ヨリコ飛ばすぜ!
ずっとご無沙汰です。父親、母親と久しぶりの対面?です。母親は還暦を前に亡くなりましたが、父親は96歳まで元気にしていました。ところで、Y家の墓は長岡にあります…
🎵RK766【南から鳥インフル。アジアでは、COVID-19が再燃。ビル・ゲイツは、2025年内に75億人が死ぬと予言。本命は、鳥インフルH7N9河岡ウイルスか?】(42:12) 静止画版144😍
★🎵RK TikTok第13弾(改)【「mR●A爆心は、人口削減のための生物兵器」だと知ってください。既節酒者は、解毒・発症予防を!】(26:04) 静止画版143😍 ***** ★2025/05/26 RK766【南から鳥インフル。アジアでは、COVID-19が再燃。...
近頃、夜にめっきり弱くなってしまった。夕食時にアルコールでも入ればなおさらだ。おなかが膨れれば一日の疲れがどっと押し寄せ、全身の活動が緩慢になる。外ではそんなことも無いんだけど、自宅だとテキメンだ。そういう時、あぁ、年を取ったなあ、と思い知る。 夕食が終われば、やがて一人の時間に移行し、本を読んだり音楽を聞いたりしていた。楽器を弾くのも創造的活動に時間を費やすのもこの時間だったけど・・・今や、なかなかそうはならない。すぐに眠くなる。頭が働かない。気分も乗らない。そのうち、まあそういうことは朝やればいいや、朝は早くから目が覚めてるんだし、などと思うに至って、ハタと気づいた。これって、夜型人間が年…
今、観ようかどうか迷っている映画があります🤔🎬 現在上映中の香港映画「トワイライト・ウォリアーズ」です🎬 アクションものは興味がないのですが、九龍城砦と広東語に興味があるの
以下につらつら書くことは、オーディオを楽しむ時のこだわりで、BGMとして、あるいは手(耳?)持ち無沙汰で、聴く場合(車の中とか)で聴く場合は除きます。ちなみに、この様なオーディオへの向き合い方は、超個人的なもので、自分は違う!と感じる方、正...続く
Killing is My Busines ...and Busines is Good! / Megadeth (1985,US)
今年で40周年。怒りの大佐率いるMegadethデビュー作
曇天の新潟競馬場に行ってきました。この日は、競馬場全体に白いふわふわとした綿毛のようなものが舞っていました。場内スタッフに聞いたら「ポプラの綿毛」だと思う、っ…
🎵RK TikTok第13弾(改)【「mR●A爆心は、人口削減のための生物兵器」だと知ってください。既節酒者は、解毒・発症予防を!】(26:04) 静止画版143😍
★🎵RKCh72【半導体:中国は輸入も自製もできず、四面楚歌。日本が新型半導体分野で世界をリードし、大逆転する!トランプ革命が、日本を生き返らせる。(後半)中居問題の黒幕はDS。】(55:05) 静止画版142😍 ***** ★2025/05/25 RK TikTok第...
コレって🇯🇵の今、現実?それとも幻?もうすぐ、崩れ去る。。。😁国会議員1人にかかる税金は…なんと年1.5億円の現実‼️どうして彼らの恵まれた生活を保障しなきゃ…
ボストンの初期ギタリスト バリー・グドロー、初期デモで全ギターを担当したのは本当?/完璧主義のトム・ショルツ/
トム・ショルツ(Tom Scholz)率いるボストン(Boston)の結成当初からメンバーで、1stアルバム『Boston』(1976年)、2nd『Don't Look Back』(1978年)に参加したギタリストのバリー・グドロー(Barry Goudreau)。ボストンの初期デモ録音では全てのギターをグドローが担
Being Here
Tunnels
春のドライブで聴きたいR&B 10選
Beseech Me
ホット・ブラッド- Soul Dracula (1977)
Midtownが贈る最高のメッセージ『Forget What You Know』―エモとオルタナティブ・ロックが織り成す、葛藤と再生、希望の物語。感情の奔流が聴く者の心に深く響く、音楽の旅路に出かけよう
懐かしい曲でタイムスリップ:Eagles-Hotel Californiaホテルカリフォルニア
闇と欲望が交錯するサウンドが心に染み込む!She Wants Revengeのダークウェーブ・エレクトロが描く、現代のダークロマン
バンドマン必聴!中毒性有!センス良◎ オシャレなおススメ洋楽バンド「90’s~20’s」
BIG GAME ’78で秀樹が歌った洋楽曲の解説一覧【『BIG GAME 2024 アンコール』に向けての予習大特集】
歌詞和訳:A Bar Song (Tipsy) - Shaboozey
歌詞和訳:Nobody - OneRepublic
歌詞和訳:I Ain't Worried - OneRepublic
歌詞和訳:I Don't Wanna Wait - OneRepublic
歌詞和訳:Sunshine - OneRepublic
私、ちゅうが 車を所持しなくなって10年以上経つのですが2回目の免許更新がやってきました。脳出血の麻痺で右足の足裏の感覚を失くしてしまったことが車の運転をほとんどしていない一番の原因だったのですが、前回(5年前)は、足が良くなるかも、という...
5月に聴いていたオススメのギターロックを紹介。GRAPEVINE,自爆,Aooo,No Buses,New Dad,Wet Legについて書いています。ドライブなんかにも最適なギターロックを和洋問わずに紹介しています。皆さんのドライブのお供にぜひ聴いてください!
宝塚 月組 全国ツアー花の業平 〜忍の乱れ〜PHOENIX RISING の本日 マチネ公演を福岡サンパレスで観劇しました♪一階の後方でしたが…観やすかった!…
Pilgrimage/ayato sound create
魔法の国の日常/takao suenobu
感動・切ない・おしゃれ・別れ/Patricia
After the party/ricca
Junk hand/こおろぎ
Rainy Day in TOKYO -雨の日に聴きたいBGM-
At night/ricca
Downers/k’
Rain Park/東京ロンサムブルー
おしゃれ・ED・都会的・店舗・店内/Patricia
Continue/KK
Branches and Leaves/TSAN
Rainy Butterfly/Gloveity
【音楽❌写真】Big Mother/寧
Rose/TSAN
6/14(土)Rama Amoeba VS dope
今日はこんにゃくの日「Ihre Kinder(Germany)その2」
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
今日は花火の日「Ihre Kinder(Germany)その1」
ピアノでは分からないバッハが、そこにある
バロック時代のクラシック音楽を解説してください。
Chapter 19 【俺にはもう、わからない】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
ヤマモトアツシ&堀川タンゲ生誕祭、終了
ランニング🐢 this week 4daysヘルニア
滅多にしない場所の掃除をしましたわ
【雨の日の野外ライブ】対策・服装・持ち物&感想〜ウルフルズ「ヤッサ2025」〜
今日は百人一首の日「CWT(UK)」
も〜っと勝手に〜〜〜♪
米米CLUB「sûre danse(シュール・ダンス)」 =思い出す音楽 その226=
モーツァルトの番人たち
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)