頭・耳・心・記憶にのこる曲を洋楽・邦楽問わずに紹介。ピアノロック、ピアノを主体とした美しい曲の紹介。
ビートルズに限らず、どんなジャンルでもOK!音楽好きならなんでも!
以前閉鎖して、最近復帰しました。ギターも音楽も、まだまだへっぽこなのですが、見てやってください。
たいした話はございませぬ
ロックと自由を考える。バキバキ、カチコチにお固いブログ。
日常と音楽が並行してます。 UK/US INDIE ROCKが好きelectronicaが好き日本のロックも好き。
BOOWY < 氷室狂介、(京介)、布袋寅泰、松井恒松、高橋まこと > に関する情報、感想等
AORを中心に購入CDを紹介しながら食べ歩きます。
二次元と音楽をこよなく愛す、夢見る乙女の生存日記。
妄想だけで、CD、DVDを選んだり、競馬(G1中心)の予想したりなんかしちゃったりして...
バイク(ハーレー)・音楽(ロック)・写真を楽しんでいます。
新宿のShotBarびざーるのブログ!カクテル&モルトウイスキーが飲みたい!釣り、音楽も大好き!
猫ちゃん5匹と 音楽(英国Rockを主に欧州&etc)お花や植物その他いろいろなこと
ロリィタや色々な服を着ています♪宜しくお願い致します<(_ _)>
猫8匹と犬1匹と暮らすロックとオカルト・エ○好きな変わり者主婦ですw
イラスト・マンガ・絵画集。大好きなRockについて、お料理紹介、愛犬コーギー「ムギスタ」の記事など。
iPodtouchの攻略や裏技をみつけていきたいです テイルズオブシリーズ大好きですよかったら見てください
70/80年台ROCK/FUSIONが大好きで、 ギター演奏し、動画公開もしてます
アルファロメオgtv乗りです もうおばあちゃんなので無理は禁物です
懐かし80年代が蘇る名曲・名盤を集めています。
基本は、bandcampの無料音源を紹介。progressive metal,djent,math rock,electoronica,name your price,
音楽と自身の生い立ちを綴るブログです。 バンドの紹介や、ギター、映画と語りたい事を語っています。
KEYTALKを応援しています。KEYTALK情報など。
もはや稼ぐ気などない(しろめ)教室の後ろでアホな事やってそうなやつの面白日記。
自作の楽曲など紹介しながら、大好きなロック話など綴っていきたいと思います。
シニア世代の自分が感じたことを発信したいと思ったのが出発点です。やってみて良かったこと。買ってよかった物。試してみたら意外と楽しい事、また得したこと等を記録していこうと思います。
プログレッシブ・ロックとアニメの好きな昭和の人です。
昔:ロッカーから着替えが出せない!
なぜロシア人はプーチンを支持するのか? 「地獄の90年代に戻りたくない」という国民共通の想い
1990年代の名曲
美しい声でやさしく歌う
この心地よいリズムは癖になる
【懐かし】90年代ドラマ主題歌
平成時代のアイドルソングを思い出す...。森高千里さん編【TOMOさんの戯言】
月にまつわる曲★90年代
どうしようもなく 一人になりたい夜と、今 ここにしかないもの
極道の妻たち 危険な賭け 1996 中島貞夫 (主演・岩下志麻) 東映
息子 1991 山田洋次 (主演・三國連太郎/永瀬正敏) 松竹
私の好きな90年代の名曲
90年代によく聴いた曲
90年代を代表する曲
やっぱりTHE YELLOW MONKEYは最強のライブバンド
ラーマアメーバ vs dope 2マン!!
音の楽しみ方
5/11(日) 新生dope復活プレライブ。
#48 余談 ふと女性歌手の女性の作詞っていいよなぁと思った話
メモ帳orノートに希望を書き連ねてみるか~
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
【ユーミンに単独取材】冒険家・植村直己さんの地元に直筆の歌碑設置 41年前に消息絶ち、松任谷由実さんが発表『星のクライマー』 地元有志「植村さんの挑戦心、改めて知ってほしい」
森高千里 『たんぽぽの種』
緑の季節 山本潤子
セシル・テイラー Cecil Taylor Trio And Quintet – Love For Sale
アラ還ですがビートボックスやってもいいですか?
愛のエプロン(テレビ朝日)
今日はエイプリルフールの日「High Treason (United States)」
夫の再出発の日
スターどっきりマル秘報告(フジテレビジョン)
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)