クラシック声楽を勉強しながら、考えた事や思った事を徒然に書いています。金魚を飼っています。また時折、時事エッセイも書いてます。オペラ大好きです。
尺八を中心とした音楽について、書き綴るブログです。
週末サイクリング/ツーリング/ロングライド 古いロックが好きな自転車乗りです…自転車乗りって程走ってないけどね〜
ソロ大正琴弾き・辻井祐子のブログです。演奏予定や活動内容を日々綴っていきます。(現在、富山県在住のためライアバードの活動は休止中です)
フルートが健康に良いと知っていますか? 楽譜を読んで指を動かす脳トレだけでなく、呼吸を整え腹筋が鍛えられ姿勢が良くなります。最近健康が気になる、音楽が好きだけどジムにもいかなきゃと考えているならフルートがおすすめです。
毎週日曜日に更新‼️でブログ書いてます☺️ 29歳からヴァイオリン🎻を始めました。ヴァイオリンでの色々な経験をお伝えしていきます☺️ 最近は本📗のお話をすることが増えました。 よろしくお願いします✨
日常の記録です。 音楽、バレエ、読書、旅行、写真、園芸が好き。
三重県中部にて、芝庭にてバラ栽培しています。 料理・音楽なども大好きです。
マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。
合唱指揮、指導を中心として活動。また、岡山市内のカルチャークラブ、岡山シンフォニーホールその他で講座を開催するほか、個人レッスン、各種イベントや講演の講師として活躍しています。
〜自分軸を掘り下げて、リアリティに付加価値にデザインする為のブログ〜
田舎育ちのしがない営業マンの回顧録です 田舎でのエピソードなど のんびり書いていきます
読み聞かせ&朗読アーティストとして「ことば」や「声」の魔法をお届け。二胡、フルート、ウクレレも♪
京都を拠点に活動するMC&Vocal BALSE(バルス)公式ブログ。メッセージソングからダンスチューンまで。
アナログレコード大好き元ラジオ番組の、いねむり先生はなうたソング 富山県射水市FMいみずにて「いねむり先生はなうたソング」2019年4月〜2025年3月まで300回放送してましたが、第301回からYouTube放送に変わりました。
フルートのレッスンを受けています。フルートの製作家とも交流があります。 写真も趣味です。
気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこち空を飛びます。
40歳からピアノを始めて5年目。気づきや考えたことを書いています。仕事が忙しく、更新の間隔が空いてしまいますが、ピアノは楽しみながらがんばっています♪
「中高年から始めるらくらくピアノ(R)」、ピアノ、エレクトーンの教室での出来事を書いてます。
川崎のシンガーソングライター nakasanのブログです。
50歳から始める退職準備。ハッピーリタイアに向けた試行錯誤を書いています。
「あめつち」に響く歌声の持ち主、シンガー・ソングライター「にいや」こと「新屋まり」が奮闘の日々を綴る
猫好き爺さんが猫の気持ちになって書いている日記です。 天体写真、イタリア語、バイオリン、ピアノ、ドラム、アマチュア無線、旅行などについて書いています。
このブログはおゆみがピアニストとしてデヴューしてからの成長記録と奮闘記です。
広島で活動するピンク髪のピアニカ奏者、ピアニカ子の公式サイト。 ライブ情報の他、趣味のDIYで自宅の庭やガレージなどの改造日記を書いています。
ジャズが好き。下手なバンドマン。飛行機を眺める。小農家です。 島根県出雲市。2008年からjugemブログにソニーコロンダ日記を書いてきました。
アマチュアミュージシャンのライブサポート、自身の宅録、音楽嗜好などを綴っていきます
「自由が丘大人の音楽教室」は人生が楽しくなる、趣味や生きがいを持ちたいあなたのための音楽教室です
瑞希とゆうきのブログです。日常生活、くっだらないこと、CDやLiveについて宣います!
名古屋を中心に活動するフォルクローレ(南米民族音楽)バンド、ティエラブランカの情報をお届けします
愛すべき出来損ない達へ...中年ロックンロールバンドが吐露する暴露話「俺達の話を訊け!」
犬と楽器と心身の健康
岡山県矢掛町の観光案内所・イベント会場・喫茶・お食事処のやかげ町家交流館です♪
楽器を一度も触ったことがなく、楽譜が全く読めない超初心者でも 東方Projectの原曲のピアノアレンジが楽しめる方法を紹介します。 キーワード:ピアノ,初心者,独学,練習法,レッスン,東方Project,東方ピアノ
ジャズサックスとベースの練習日記です。
オヤジでもギタリストとして進化できるか?ジャズ、ブルース、ソウルなどジャンルを問ない音楽好き
宮崎県の綾町。照葉樹林の里山でフルート、オカリナ、ギター、ピアノ、歌のリタイア生活。
大田区西馬込駅前、『ライフコミュニティ西馬込』のイベントの案内や地元ネタ,日々思う事を紹介しています
スキーと吹奏楽を綴る、そして生きるパワーを生み出す、ブログです。
木工雑貨製作の様子、日常、ホルンや音楽のことを思いのまま綴ってます。
西アフリカの伝統的打楽器ジャンベワークショップのブログです。毎週金曜日渋谷で開催しています。
好きな音楽の話や、世間話などしてます 肩の凝らないブログです。
目標もなく練習する先に何があるのかを探るブログ。(旧「バイオリンなんて嫌いだ!」)
近視眼的な視点で、巷にあふれる音楽のゴーストを探す。原曲の再現か単なるパクリなのかオマージュか。
【小・中学生】夏休みのワークショップ~音楽のよろずやさん~
そんなお前が好きだった70
徒然日記20250708/〓【ピアノ】イム・ユンチャン ピアノ・リサイタル
そんなお前が好きだった69
そんなお前が好きだった68
【ソルフェージュ】個別のカリキュラム~ある日のレッスン~
たんぽぽコンペの夏
下田に行ってきました🎐🪴
Studio26のカウンターがバーカウンターになった夜
ピアノの日 シーボルトとブラームスの恋人
4歳知育ルーティンでの息子の変化や便利アイテム
ピアノサークルボヌールvol.58
ピアノサークルボヌールvol.59
そんなお前が好きだった67
【再掲&追記】どこかの先生にお伝えしたいです!
今日はジェットコースターの日「VHF - Heart Of Stone (NWoBHM)」
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
オヤジがAKB48にハマる心境?
今日はナンパの日「Boulevard (UK)」
Char Nippon Budokan Live 2025 - Purple Phase Jam
93 余談 ワイルドスピードみると少しアクセル多めに開けちゃうので危ないって話
DTMとはなんですか?
【この曲を聴こう!】PRETTY MAIDS – Future World
今日は七夕の日「The Spotnicks(Sweden)」
私の子育て期を元気づけてくれた音楽♪
星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット
米米CLUB「ア・ブラ・カダ・ブラ」=思い出す音楽 その230=
Makedonsko Devojče ~「マケドニアの少女」誕生秘話~(北マケドニア)
Youtubeプレイリスト追加曲 その1
私とラジオ
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)