幼稚園~中学3年でクラシックピアノを習ったのち、20代でジャズピアノの即興演奏に魅せられこの道に入門。現在はクラシックとジャズの両立を目指して奮闘中。
日々の話題とジャズ、ヴィブラフォン、プロデュース、音楽他、ライフワークのいろんな話題を取り上げます。どうぞよろしく。米バークリー卒、ゲイリーバートン、安倍圭子に師事。
ジャズベースの巨匠たちが残したベースラインやソロをコピーしてつくった無料楽譜。
シンガーソングライターやギタリストを中心に幅広い音楽ジャンルを紹介。新譜やMV、ライブ映像、音源、坂道シリーズなど。
ロック、ジャズ、ポップス、ラテンなど、名盤や名曲を紹介する独り言です。
信州に暮らすジャズファンが、聴いたアルバムの感想、ジャズライブやクラシックの演奏会、グルメ、登山などについて綴っています。
イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。 倍賞千恵子さんの歌が大好きです。
共にいこう!one soul brothers!
ジャズの学習に役立つ情報。 ベース、ピアノ、ボーカル、アンサンブル、ジャムセッション。
モーツァルト、三大B、マーラー、マイルスを経てスヌーピーまで、広汎な音楽世界を勝手に旅するツアーです
趣味のオーディオとJazzのこと仕事でる住まいの設計のこと住処の鞁筒のことなどなど徒然しています。
ジャズをメインにジャンルをまたいで、好きな曲や日常の事など一日一曲アップしています。
一度やめると、その後は楽になります。
Youtubeの動画をジャズを中心に紹介しています。また、最近、執筆活動も始めましたので、よろしくお願いします。
ある意味「文字のジャズ喫茶」です。ジャズの話、名盤、名演、YouTube動画にいただいたコメントの紹介などなど、ジャズをいろいろな切り口で発信していきたいと思います。
79年からカリフォルニア州在住。ジャズ大好き。観たライブ、読んだ本、聴いた音楽の情報満載 (笑)
ライブのご案内、お勧めCDの紹介とジャズ聴き比べ、ジャズ修業の日々をつれづれに。
40才を過ぎてJAZZフルートに挑戦♪ブラジル音楽も大好きです。
ジャズの4ビートでランニングベースを極めたい!
クラシックCD最安値 アマゾン タワレコ HMV 価格比較, iTunes Amazon MP3ダウンロード ヤフオクCD LP,名曲名盤紹介
今日はホタテの日「The Wind In The Willows(United States)」
Bird And Diz/The Genius Of Charlie Parke(1950)
今日は東京の日「Tokyo - AOR/Hard Rock(Germany)」
音浴博物館.山中に佇む廃校-アンティークと歴代のレコード&ジュークボックス-長崎
音楽事情
#4667 レコードの針飛ぶ音に時をかけ老紳士らが話す青春
David Foster/The Best Of Me(1985)
今日は虹の日「Rainbow - After The Storm(United States)」
昭和の中学生&高校生に戻ってます♪
Ray Brown/The Genius Of Ray Brown(1974)
今日は海の日「The Orphans(United States)」
渡辺香津美/Monday Blues(1976)
安曇野市のジャズが流れるカフェ「パウゼ安曇野」で寛ぎタイム、松本市梓川のジャズ喫茶「アンの家」で持参レコードを試聴。
今日はゼリーの日「Al's Untouchables(United States)」
Chris Rea/Wired To The Moon(1984)
大人ジャズピアノ初心者、楽しくて電子ピアノがヤメラレナイのに下手くそな可哀想なヒトblogです♪
和庭とガーデニング、茶や茶道具、骨董の世界 JAZZのレコードや、オーデイオの話と自分が親しんできたものを気の向くままに楽しみながら書いていきます。 おすすめ記事 3月1日 友人の作家Tさんと『一ノ関 JAZZ喫茶 ベーシー』の事
僕が好きなジャズの名盤について、そしてオリジナル盤のご紹介をします。
高野雲の雑記帳。音楽、映画、読書、模型などなど。気軽に色々と書きまくっています。
岩手県盛岡市在住のJAZZ PIANIST 馬場葉子のH.P.です。東北中心に活動中。現在、中山英二ユニットに在籍。
投げ釣り愛好家です!なかなか上手になりませんが、特に投げ釣りで狙うカレイ釣りが好きです。素人的な釣りの話題を中心に。
舟橋聖一顕彰青年文学賞を受賞した高野敦志が、書きためた作品を無料で公開していきます。
ジャズとファッションと福岡ソフトバンクホークスをこよなく愛するおっさんです。
ロイヤルエンフィールドの新型や自転車を所有又は興味のあるご同胞の方、情報交友しませんか。
ジャズシンガーで第1回美魔女コンテストファイナりスト、貞吉なおこのビューティー&ライフブログです☆
管楽器が活躍するジャズ・ファンク・フュージョン・ブラスロックを中心に紹介していきます。更新はゆっくりですが、いずれは大きなアーカイヴに育てたいと思っています。お好みの音楽を探すのにご活用いただければ幸いです
ジャズピアノ指導歴40年。ジャズ理論的分析、解説で、あなたの音楽が向上する秘訣を無料で学べます。
ちょこっとジャズ関連で! ♪ワクワク、ドキドキ、シミジミ♪ をメインにしてます。
音楽ライター、ジャズ評論家の富澤えいちがお送りするジャズについてのブログです。
ジャズ少年達の文字なしブログをどうぞ!
インテルメッツォピアノ教室を主催するtomotomoのブログ。音楽、語学の話題をお届けします。
ジャズ喫茶『松和』は仮想喫茶店。大好きなジャズや70年代ロックの話題など、音楽三昧な日々をどうぞ。
Liveスケジュールや趣味の写真や料理、旅行の事など内容盛り沢山でMAYAの日常を綴っています。
Jazz singer鈴木輪が2006年より気まぐれに綴る雑記ブログ。犬、植物、音楽、仕事、旅、英語などの話題です。アメーバブログ、はてなブログを経てワードプレスに引っ越しました。亀吉音楽堂での奮闘の様子を綴っています
ニューハーフ?なあたしが、ジャジーなピアノ弾き語りを極めるまでを綴るブログです♪
関西で活動するジャズ&ポップスシンガー[中崎あきこ]のライヴや日常のあれこれをお届け中♫
現代美術のアーティストでアートを制作しながらジャズを歌ってます。ジャズはスタンダード・ボサノバ・ラテン・日本の歌などです。
オカリナを中心に僕の動画、サックス音源、僕以外の音楽動画、自分史、その他書きたいこと
Winter Woderlandの季節ですね♪
Please come home for Christmas
クリスマスアルバム完成
Jingle bells 2021
優秀盤オーディオグレードに!
Christmas Concert in Hikari
Reel to Reel 制作中!
The Christmas Blues
オープンリール完成!
Silver Bells
Jingle bell Rock
I’ll be home for Christmas
Winter Wonderland(Song)
The Christmas song
Have yourself a merry little Christmas
11/8(土)おっさんをなめるなよ!東京20周年
【ロンドン】オアシスのポップアップストアに行ってきた!
10/5(日)おっさんをなめるなよ!博多35周年
越壁世界DoDoふたり旅!異色アーティストが沼津ライブで紡ぐ新たな物語
【この曲を聴こう!】LINKIN PARK – Faint
今日はホタテの日「The Wind In The Willows(United States)」
リハ20250713
【HR/HM情報】2025年ALCEST東京公演ライブレポート
今日は東京の日「Tokyo - AOR/Hard Rock(Germany)」
音楽事情
✨ 5月〜6月 Xフォロワー増加数ランキング【地下アイドル】
富士にグルメ旋風到来!「富士キッチンカーフェス2025」開催決定
ピアノ&水の音!You Tubeから転載!
今日は虹の日「Rainbow - After The Storm(United States)」
【1歳・2歳向け木琴おもちゃランキング】カワイ・ボーネルンド・Hape徹底比較!音階・知育効果で選ぶおすすめは?
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)